パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

スカパー解約

先日スカイパーフェクト・コミュニケーションズからハガキがあり「1年間、利用がなかった」と通知がありました。
そういえば、引越ししてからはアンテナを立ててなくって、全く受信していません。というか受信機も設置していません。
今はスカパーを観ていないのに月額基本料410円を支払っている状態でした。
今後もスカパーを視聴するつもりがないので、ハガキの案内にあった「すべてのサービスの解約手続きをする」場合の連絡先へ電話をかけてみました。
番組の購入やセットの契約は、ネットから簡単にできるのですが、完全解約は電話でしか受け付けてくれないみたいです。

しかし、ハガキの案内の電話へかけてみても話中で全く繋がりません。
PHS・IP電話用の番号へかけても同じです。
一週間、時間を見て時々電話してみましたが、話中の状況は変わりません。
う~ん、どうなっているのだろう?そんなに解約する人が多くって話中なのかな?

半ば諦めでスカパーのホームページを見てみました。全てのサービス解約手続きのところを見てみると・・・なんと連絡先電話番号がハガキの番号と異なっています???
それでは・・・ということで、電話をかけてみると・・・なんと一回で繋がりました
音声ガイダンスに従って番号を入力していき、オペレーターと繋がり、簡単に解約することができました。
たまたま運よく一回で繋がったのかもしれません。

パソコンメーカーや周辺機器機器メーカー、プロバイダーなどのサポートに電話しても話中のことが多いですが、できるだけすぐに繋がるように対応して欲しいですね。
すぐにサポートに繋がると・・・なんとなく印象もよくなるような・・・気がします。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「その他」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事