パソコン便利屋 どらともサポート ブログ

英語版XPパソコン

時々パソコン教室でお伺いしているお客様から、奥さんが外国の方なので、英語版のWindowsのパソコンがないかご相談がありました。

いろいろ条件をお聞きすると、ノートパソコンで、OSはXP、できれば新品で、DVD-RWに対応していて、無線LAN内蔵しているものがいいとのことでした

通常、日本で買うパソコンは・・・XPでもVistaでも日本語版がプリインストールされているものばかりです。英語版のXPがプリインストールされているものは、まず無いと思われます。
(中古市場ではみつかるかもしれませんが・・・)

OS無しの新品ノートパソコン(Webで購入可)と、XPの英語版を購入して、インストール・セットアップするのが一番確実ですとお話しました。
あとは、お客様の方でもう一度本当に必要な機能と、予算を決めていただいてからどうするかご相談することにしました。

どらともサポートでは、パソコン購入のアドバイスなども承ります。
名前:
コメント:

※文字化け等の原因になりますので顔文字の投稿はお控えください。

コメント利用規約に同意の上コメント投稿を行ってください。

 

※ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

  • Xでシェアする
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

最近の「パソコンサポート」カテゴリーもっと見る

最近の記事
バックナンバー
人気記事