あさゆくつき

変わらない日常の日記と、イラスト、ハマっているゲームを載せています。

佐野美術館へ行ってきました

2025-01-22 15:12:52 | 日記
5025年1/7~2/16迄
三島市×佐野美術館×刀剣乱舞
コラボ開催記念スタンプラリーが始まりました。
3回目となった今年は、火車切が参戦。

なんと今回、JR東海の推し旅で新幹線を使うと、きっぷ風記念カードが貰えるのです。

これはもう行くしかない。
と、言うわけで、いつもの同行者と静岡県三島市へ
今回は三島市が協力とあって、駅にのぼり旗があります。

なんとタクシー乗り場にも
気合いが半端ないε-(`・ω・´)フンッ
お久しぶりの佐野美術館
左から松井江、火車切、蜻蛉切がお出迎え。
写真は取れませんが、いずれも名刀揃い。
記念に✧p📷qω•,,´)パシャ✧
さぁ、ここから忙しい
普段歩かない私がスタンプラリー。
まずは美術館で火車切のスタンプ。
次は三島市郷土資料館で蜻蛉切スタンプ。

郷土資料館にあったパネル。
三島大社宝物館で松井江のスタンプ

お昼は昔ながらのナポリタン。
美味しかったです(*´ч`*)
宝物館にあった絵馬型パネル。
3つ集めればとりあえずクリア
(:.;゜;Д;゜;.:)ハァハァもう無理。
三島大社で景品の大判ポストカードをもらいました。
さぁ、帰ろうと三島駅へ着くと、新幹線が沿線火災の為遅れていると。
!?工エエェ(゚〇゚ ;)ェエエ工!?
お土産買ってる暇ない
とにかく早い新幹線に変えてもらい、何とか予定の東北新幹線に間に合いました。
驚きな旅だったけど、楽しかったね。
歩数を見たら11,556歩。
普段2,000歩しか歩かない私はもうすぐに寝ました。
普段から鍛えないとダメですね

今回もお読みいただきありがとうございます。


















11月まとめ

2024-11-24 20:30:11 | 日記
11月前半、暑い(;^_^A
いくらなんでも半袖っておかしいですよね。
そんな中カレーを食べにカフェへ。
カフェ想茶場。
バンダイミュージアムの近くです。

自家焙煎のコーヒーが飲めます。
キノコのカレーとサラダ。
ブレンドコーヒー。クッキー付き。
長谷部が思いっきり逆光(;゚∇゚)
お店のご主人に「辛かったですか?」
と聞かれましたが、程よい辛さで美味しかったです。
暑い、寒いを繰り返し残り1週間、やっと寒くなってきました。
ってゆうか、いきなり寒くなるのはやめて欲しいです。
秋は何処へ行ったのでしょう。🍁
それはさておき、いつもの神社へ月参り。
街道から離れるとド田舎。
車がないと何処にも行けません。
おかげで足が弱ります。
神社でお参り⛩👏😑の後は、御朱印を頂き帰ろうと駐車場へ向かうと、何処からか鳥のさえずりが⋯
見渡すとメジロ発見。
私のスマホではボケボケなので、家族に撮ってもらいました。
柿を食べている姿可愛らしい。
もうすぐ12月。
皆様、体調に気をつけてお過ごしください。
お読みいただきありがとうございます。



















もう11月

2024-11-02 14:02:33 | 日記
11月に入ったばかりですが、10月後半のまとめです。
いつもの神社へ月参りに行こうと何となくXを開くと、辰の日限定で辰の御朱印が今月から頂けるとの事。
19日は土曜日なのでちょうど良い。
早速行ってみましょう

到着
まずはお参り。
この日は暑くもなく寒くもなく、心地よい風が吹く良い日でした。

さぁ、御朱印を頂きに社務所へ。

有り難い
この御朱印のデザインは、ボールペン画家「小林優太」さんとゆう方だそうで、迫力あります。

そして31日と言えばハロウィン🎃
とは言え仕事なので忘れてたところ、家族の者がケーキを買ってくれました。

お化けケーキ
まんばちゃんの布を被り、お化けの格好をして「後ろだぜ」と近づく鶴丸。

暑かった10月も終わり、いきなり冬っぽくなりました。
しかし、まだ日中は暑い日もあります。
寒暖差が激しすぎますが、体調を崩さないようお身体ご自愛ください。
お読みいただきありがとうございます。





秋になりました

2024-10-14 15:01:39 | 日記
ファミマのみんなのくじで『刀剣乱舞 御伴散歩~御伴くじ~その2』が始まりました。
その1では長谷部のぬいが当たりましたが、今回は眼科の予約が入っていたので、無理か( ´・ω・`)と思いながら午後にファミマへ。
しかし、意外と残っていたので、とりあえず3回引くことに。
結果はこちら⇩
膝丸のぬい、薬研藤四郎のポーチ
水心子正秀と源清麿の靴下
満足のラインナップです。

そんな中、CMで「三角チョコパイの季節です
と歌われたらもう食べたくなるではないですか
今回はおイモ🍠です。
そしてチョコももちろん買いました。
毎年お約束のように1回は食べたい三角チョコパイ。
おイモはなかなか良かったです。

10月と言えばハロウィン🎃
会社の近くにスタバができて、これは良いぞ( ^ω^)と思いきや、近いと何時でも行ける安心感のせいか、なかなか行かない。
でも気になるのでアプリを見ると


(; `•ω•´)< ナヌ?!
これは行ってみるしかない
魔法の呪文は面倒なので、メニューから「コレとコレ」
いちばん早い頼み方です。
お姉さんが「時間が経つと、混ざって色が消えてしまうのでお早めに」と。
では最短距離で帰りましょう

メラメーラフラペチーノと
マラサダハロウィン、ラズベリー&ブルーベリー
⋯呪文
フラペチーノはやはり色が消えかかっていたので、店内で飲むのがいちばんです。
マラサダはドーナツ的な感じでした。
いずれも美味しかったです。
ご馳走様でした
暑かったり寒かったりと体調を崩しやすい時期。
皆様、お身体ご自愛ください
お読みいただきありがとうございました。