あさゆくつき

変わらない日常の日記と、イラスト、ハマっているゲームを載せています。

日光二荒山神社宝物館

2023-07-31 17:56:06 | 日記
日光二荒山神社中宮で、常設されている「祢々切丸」の他、名刀などが展示されています。
これは行かねばならぬと、勇気を出して車で=͟͟͞͞( ᐕ)੭ Go‼️
しかし、ヘタレな私途中で引き返すかも⋯と、思いきや、以外にいろは坂手前の馬返しまで来てしまった。
引き返すならここ。
何故なら、知ってる人も多いでしょうが、いろは坂は第2いろは坂が上り、第1いろは坂が下りと、上ったら何がなんでも上まで行くしかない。
20年近い車とヘタレな私
いやもう、ここまで来たんだから行くぞo(`ω´ )oと、気合いを入れて日光二荒山神社中宮をいつもの同行者と目指すことに。
昔は父に「ダメそうなら変わって」と言いながら運転してましたが、今はその父も雲の上
今や運転出来るのは私だけ⋯
自分で上らないと(๑•̀ㅂ•́)و✧
ヘアピンカーブをモ タ(ง ˙˘˙ )วモ タ
後続車に抜かれ「おいて行かないで、ダーリン」と、頭文字Dごっこ。
そんなこんなで着きました。
まずは中禅寺湖
よく晴れてキラキラ光る湖。
角度を変えて男体山と中禅寺湖。
そして長谷部、上って良かった
そして、いよいよ二荒山神社中宮へ。
到着
お参りをし御朱印を頂き、宝物館へ。
宝物館は神社の横、少し歩いたとこにあります。
入口を入ると目の前に祢々切丸!
あぁ、来てよかった
その他、金銅装神輿三基、御所車香炉など、重文が多数展示されています。
刀剣乱舞ではこんな感じ
とにかく大きく、全長3.4メートル、重量22.5キロととても持てません。
名の由来は、日光山中のねね沢にいた化け物「祢々」を、自然に鞘から抜け切ったということから名付けられたとか。
会えて本当に良かった。
これからも県民として、男体山を崇めていこうと誓い、帰るぞ
下りの第1いろは坂へ。
頭文字Dで映っていたガソリンスタンドを越えると下り坂の始まり。
馬力のない?マニュアル車でも下りは大丈夫ჱ¯꒳¯)⟡
「見ててね。私の走りを!」
と、また頭文字Dごっこ。
まこちゃんのようにはいきませんが、
ヘアピンカーブだらけの坂を無事下り終わりました。

東武日光駅から、バスも出ています。興味のある方は是非行ってみてください。
長々と書いてしまいましたが、お読み頂きありがとうございます。
















ガウディ展へ行ってきました

2023-07-16 14:34:33 | 日記

東京国立近代美術館
「ガウディとサグラダファミリア展」

1882年から未だ建設中の聖堂。
100年後の2026年に完成予定だそうで、いつもの同行者がガウディの大ファンなので、私も行くぞo(`ω´ )oと、いざ東京へ。

電車の旅は良いですね。
座っているだけで運んでくれる。
お上りさん丸出しで、スカイツリー
銀座線から東西線、竹橋で降りて⋯
東京国立近代美術館に到着
三連休なので結構並んでました。
ガウディと言えば、サグラダファミリア。
結構、(一部を除く)写真OKでした。


何故、なかなか完成しないのか
凡人の私に壁に書いてあった答え。
( ˙꒳​˙ )ナルホド
100点を超える図面、模型、写真、資料、完成が待ち遠しい
興味のある方は是非行ってみてください。

いかにも東京って風景。

そして、もうひとつの目的地。
穴八幡宮
昔は季節限定の御守りを頂きに真冬に行ってましたが、コロナもあって、ここ数年行けなかったのです。
東西線の早稲田で降りるとすぐ目につく朱色の鳥居⛩️

お久しぶりです(*・ω・)*_ _)
無事に来られたことを感謝し、御朱印をいただくことに。
来てよかったね。

朝は写真が撮れなかったので、帰りのリバティー。
カッコイイ(*´>ω<`*)
車内は快適

このまま日光まで行ってしまいたい。
やはり旅は良いものですね。