古河文学館を後にテクテク(・ω・o*)-8。。。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/a3f262d71b3d6ba2a0336d00ea8fa819.jpg?1681635594)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/ec094f7d503690bfe2015cd21d25be3d.jpg?1681636362)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/7aca19ef6abc397484efc823875c4029.jpg?1681636512)
喉が渇いてたから、助かりました。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/f4fc5247d54863a4a85e69f13225a45c.jpg?1681636710)
「MATATABI食堂」さん。![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/970e4a486c39510fa571af7bca66d3e5.jpg?1681636930)
文学と言えば小学生の頃、教科書に載っていた「芥川龍之介・蜘蛛の糸」
あれはどれが正解だったのか⋯。
元々正解はなかったのか⋯。
主人公は蜘蛛の糸をどうすれば良かったのか⋯。
未だにそれが分からない。
(;-ω-)ウーン文学ムズカシイ⋯。
そんなこんなで考えていると、最後の目的地、篆刻美術館に到着![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/c0/a3f262d71b3d6ba2a0336d00ea8fa819.jpg?1681635594)
私は消しゴムはんこを作ってたので、篆刻美術館は楽しみにしていました。
と言うか、一度作ってみたい。
展示された篆刻はどれも素晴らしいのですが、ちょうど地域の中学生の作品が展示されて、どれも凄い![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3478.gif)
これ、無理かなと思いつつ、近くのワークショップで篆刻用の石を購入してしまいました。
そのうち頑張って彫ってみよう![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c2/5203c9768ae1cf21b1f8f73fa20b07da.jpg?1681636249)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~2406.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/c2/5203c9768ae1cf21b1f8f73fa20b07da.jpg?1681636249)
フラフラ歩いていると、お茶屋さん発見。
「鈴木園」さんです。
中に入ると三日月宗近、山姥切国広、こんのすけがΣ(・ω・ノ)ノ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0e/ea/ec094f7d503690bfe2015cd21d25be3d.jpg?1681636362)
常連さんが置いていったそうです。
茶筒と水出し緑茶を買い、お店のご主人にお茶までご馳走になりました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/51/f5/7aca19ef6abc397484efc823875c4029.jpg?1681636512)
喉が渇いてたから、助かりました。
美味しかったです。ご馳走様でした。
ついでに、食べるところまで紹介して頂きました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/32/20/f4fc5247d54863a4a85e69f13225a45c.jpg?1681636710)
「MATATABI食堂」さん。
イタリアンレストランです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/6c/52/970e4a486c39510fa571af7bca66d3e5.jpg?1681636930)
暑かったのでアイスティー。
堀川くんと、まんばちゃん、お疲れ様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/f76b2459ac75ef9db3524784d108294d.jpg?1681636930)
エビとブロッコリーのクリームパスタ。
堀川くんと、まんばちゃん、お疲れ様。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/12/a3/f76b2459ac75ef9db3524784d108294d.jpg?1681636930)
エビとブロッコリーのクリームパスタ。
美味しかったです。ご馳走様でした。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c6/8317bc639aed694efd41e7a4ca16131d.jpg?1681637302)
スタンプラリー、無事達成![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/c6/8317bc639aed694efd41e7a4ca16131d.jpg?1681637302)
スタンプラリー、無事達成
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/yl/dc/deco~otomedojo~3439.gif)
景品交換所の古河駅へ。
景品は、堀川くんの缶バッジでした。
お天気にも恵まれた、楽しい旅になりました。
2回に渡ってしまいましたが、お読み頂き、ありがとうございました。