あさゆくつき

変わらない日常の日記と、イラスト、ハマっているゲームを載せています。

古河歴史博物館へ行ってきました。 その2

2023-04-16 18:38:57 | 日記
古河文学館を後にテクテク(・ω・o*)-8。。。
文学と言えば小学生の頃、教科書に載っていた「芥川龍之介・蜘蛛の糸」
あれはどれが正解だったのか⋯。
元々正解はなかったのか⋯。
主人公は蜘蛛の糸をどうすれば良かったのか⋯。
未だにそれが分からない。
(;-ω-)ウーン文学ムズカシイ⋯。
そんなこんなで考えていると、最後の目的地、篆刻美術館に到着
私は消しゴムはんこを作ってたので、篆刻美術館は楽しみにしていました。
と言うか、一度作ってみたい。
展示された篆刻はどれも素晴らしいのですが、ちょうど地域の中学生の作品が展示されて、どれも凄い
これ、無理かなと思いつつ、近くのワークショップで篆刻用の石を購入してしまいました。
そのうち頑張って彫ってみよう
フラフラ歩いていると、お茶屋さん発見。
「鈴木園」さんです。
中に入ると三日月宗近、山姥切国広、こんのすけがΣ(・ω・ノ)ノ
常連さんが置いていったそうです。
茶筒と水出し緑茶を買い、お店のご主人にお茶までご馳走になりました。

喉が渇いてたから、助かりました。
美味しかったです。ご馳走様でした。
ついでに、食べるところまで紹介して頂きました。

「MATATABI食堂」さん。
イタリアンレストランです。
暑かったのでアイスティー。
堀川くんと、まんばちゃん、お疲れ様。

エビとブロッコリーのクリームパスタ。
美味しかったです。ご馳走様でした。

スタンプラリー、無事達成
景品交換所の古河駅へ。
景品は、堀川くんの缶バッジでした。
お天気にも恵まれた、楽しい旅になりました。
2回に渡ってしまいましたが、お読み頂き、ありがとうございました。












古河歴史博物館へ行ってきました。その1

2023-04-15 19:05:35 | 日記
古河歴史博物館
「かえってきた堀川国広」
開催は5月7日(日)まで。
JR古河駅からテクテク(・ω・o*)-8。。。
天気も良く、過ごしやすい温度。
3箇所を巡るスタンプラリーで景品も貰えるし、頑張って歩くぞ
まずは古河歴史博物館へ到着⋯あれ?
入口は階段を登った先にあります。
今度こそ入口到着
まずは等身大パネルがおで迎え。

そしてこんなおで迎えも。


あら゚+.゚(´▽`人)゚+.゚
新刀の祖と称される刀工堀川国広さん。
各地を遍歴し、作刀の技を磨いたそうです。
どの刀も素晴らしく綺麗でした。
さて、ここからはスタンプラリー。
古河歴史博物館で判子を押し、次の目的地へ。
古河文学館⋯堀川くん見えないよ。

私は正直、文学は苦手ですが、建物は素敵です。

ゆったりとした時間の中、本をじっくり眺める空間です。
文学の好きな方は、是非行ってみてください。
さて、スタンプラリーはあとひとつ。
続きはその2で。














四月詣り

2023-04-09 18:10:53 | 日記
新緑の季節になりました。
四月参りに行くと、神楽の音が⋯
これはラッキー🍀無形文化財だが書いてあった神楽が見られる
と、思いきや駐車場が埋まっている。
どこにも入れず一旦、ユニクロへ行くことに。
何だかわからんけど服を5点も買ってしまい、今一度神社へGO
神楽はとっくに終わったらしく、駐車場も空いてました。
さっそくお参りに行って、御朱印をいただくことが出来ました。
神楽見たかったな⋯。




映画を見てきました

2023-04-02 20:12:26 | 日記

「映画 刀剣乱舞―黎明―」
実は数日前に風邪をひき、医者へ行くと案の定コロナとインフルの検査。
鼻に綿棒をグイグイ突っ込まれ、結果は陰性
無事、風邪と診断され、後は薬と気合いで治すだけ。
座席の指定も取ったんだし、絶対行くぞ
願いが通じたか熱も下がりいざTOHOへ
感想としてはネタバレするので言えませんが⋯ん?と言うか、あ〜と言うか。
仮の審神者で現代遠征ってあまりピンとこない感じがしました。
ちなみに刀剣男士と仮の審神者の組み合わせは⋯

三日月宗近⇒JK
へし切長谷部⇒ギャル女子大生
京都の神主⇒髭切・膝丸
官僚⇒山姥切長義

私の勝手な「仮の審神者」ランク付けは
1位神主、2位ギャル、3位官僚、4位JK
刀剣男士に至っては、推しを沢山ありがとうございますm(*_ _)mって感じです。
全く参考にはなりませんね
しかし最初にギャルって何でた⁉️おかしいだろ⁉️っと思っていたのに、すごく良かったのです。
最後はギャル審神者に納得の理由。
まぁ、それは見てのお楽しみです
ちなみにこの映画の展示会が宇都宮博物館で行われています。
全回復したら行くつもりです
「堀川国広」の展示が古河歴史博物館で始まっています。
忙しくなりそうです。