早くも、もう6月。


1年の半分って早すぎる

天気も良いし、近くの神社へ⛩️


茅の輪くぐりの季節なんですね。
お辞儀をして「払い給え、清めたまえ、守りたまえ、さきわえたまえ」
と、唱えながら輪をくぐり、左回り⋯くぐって右回り、くぐって左回り、くぐってまっすぐ神社へお参り。

最近お迎えした長谷部と共にぐるぐる

今までは欲と言うか、「お金欲しい」とか、「楽な生活したい」とか、欲まみれなお願いをしてきましたが、最近は日々暮らせることに感謝をして、お参りすることにしています。
本殿で(-m-)”パンパンありがとうございます、と神様にお伝えしたら、月参りの証、御朱印を頂きに社務所へ。

綺麗な御朱印ありがとうございます。
おみくじをひいたら大吉

これからも地道に頑張ろう٩( 'ω' )و
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます