先日 我が家に 見知らぬ携帯番号から電話がかかってきました
そういう知らない番号なのは 出ないことにしているし
その番号をネットで検索したらば
『自動音声の〇〇セールスの迷惑電話だから 出ないに限る』
なんて 書いてある
ところが さらに数分後 なんと また 同じ番号が
今度は 私の携帯にかかってきました
へ~ん! そんな電話 出ないもんね!
それにしても どうやって 家の電話と私の携帯と
ほぼ 同時にかけてきたんだろ?
自動音声ってことだし
きっと コンピューターで 一気に大量に電話をかけてるのかもね
昨今の迷惑電話は ほんとに迷惑だ なんぞと 思っていたのでした
さて 話は くるっと変わって
折尾の家の火災保険のおはなし
1月にJR九州のナントカ保険サービス(保険代理店)さんに電話をして
新しい保険の見積書を2月中旬に送ってくれる という話になっていたのが
もう3月にもなったのに 何も 送られてこない。。。
なので このままほったらかしするわけにもいかず
また こちらから どうなってますか?と 電話をしたのでした
そのとき
折り返し電話をくれた あちらの担当さんの電話番号が
あれれ? これって???
例の 迷惑電話の番号!!
いったい どうなってるんだ???
そのときには あーだこーだして 無事に保険の話ができて
それはそれで進展があったんですが
あちらからも 「先日電話をさしあげたのだけど・・・」みたいなことを言われ
ああ 先日の 迷惑電話だと思っていたあれは この人だったんだ と合点
だけど 今後のこともあるし このままじゃまずいよ と思い
「かくかくしかじか
あなたの電話番号は ネットで迷惑電話ってことになってますよ」
と 教えてあげたのでした
そうしたら
びっくりもしてましたが
今までにも 他のお客さんから そういうことを言われたことがある とも
会社支給の携帯電話なので 本人の責任ではないんだけどね
早く 電話機を変えてもらったほうが いいと思うよ
こういうのって ほんとに困るね