第3回11月12日(金)ハイキング同好会 新稲付近街歩き
箕面駅集合、曇り空から減れ上がりハイキング日和になりました。今回ボランティア・ガイドさんの
説明をして頂きながら街歩きです。
徳尾の巡礼地蔵
新稲古墳 箕面市内には5ヶ所(新稲、中尾塚、桜、髪切塚、新稲社)あるうちの一つ
吉田家の墓 萱野三平の姉の墓
新稲の愛宕社
新稲の一本杉と庚申塔
説明:人間の体内にいるという三尸虫(さんしちゅう)が、庚申の日の夜寝ている間に天帝その人間の悪事を報告しに行くとされ、それを避けるためとして庚申の日の夜は夜通し眠らないで天帝や猿田彦や青面金剛を祀り、勤行をしたり宴会をしたりする風習
光明寺で簡単な説明を受けました。
今回の参加者は10名、ガイドさん2名計12名で約7キロを歩きました。
天気に恵まれ予定通り12時30分に箕面駅の本通りに到着しました。
次回は、21年12月3日(金)如意谷・白島・石丸コースを歩きます。
箕面駅→代官所跡→銅鐸出土地→竜王神社 →如意輪観音堂→宝珠院→医王岩
→大宮神社跡→白姫神社→徳本上人名号碑→文化三年道標 →奉納百八十八番道標
→如意谷の庚申塔→萱野道分岐の道標→平尾の北向地蔵→牧の荘の道標
健康のためにも歩きましょう!!