21年4月16日(金)ハイキング同好会・西国街道歩きの下見をして来ました。
阪急 石橋阪大駅西側出口で待ち合わせ
旧石橋村高札場跡
瀬川の合戦跡
14世紀初め後醍醐天皇は倒幕(鎌倉幕府)を企てるが失敗、隠岐の島へ配流されるが、抜け出し伯耆の船上山に立てこもる。幕府に不満の足利尊氏は謀反を起こし、赤松円心は瀬川で厳しい合戦をし瀬川一帯が戦場となります。赤松軍は猪名川の西に撤退するが、勝尾寺の僧兵の応援を受け、幕府軍に反撃・・・・
瀬川の住宅街の中に弁慶の鏡水伝承地があります。
瀬川・半町本陣跡
牧落八幡大神宮
牧落の郷倉と力石
教学寺
三島海雲は1878年教学寺で生まれ、英語教師をしていたが、25才の時中国大陸に渡り貿易商をします。内蒙古に入り、ジンギスカンの末裔のもとで滞在し酸乳に出会います。辛亥革命後帰国し、幾度の失敗の後、世界で初めて乳酸菌飲料の大量生産に成功しカルピスとして発売します。
萱野三平宅は見逃せません。
小野原常夜灯
西国街道の裏街道
第1回「西国街道ぶらりぶらり」
日 時 21年5月7日(金)予備日5月14日(金)
集合場所 阪急 石橋阪大前駅 西側改札 午前10時
持ち物 弁当・お茶・敷物・傘
午前7時前のNHKの天気予報で午前か午後のどちらかが
降水確率60%以上の時は、自動的に中止です。
行程:石橋駅→道標→今井橋(瀬川の合戦跡)→本陣跡→牧落八幡宮
→西脇公園(昼食)→教学寺(カルピス創業者生誕地)→萱野三平旧邸
→その墓→勝尾寺大鳥居→春日神社→小野原バス停 約8km
代表の池上憲治氏が解り易く説明される予定です。
※無理をされず、途中、体調が悪くなられた方や、お疲れになった方は
遠慮なく御帰り下さい。
終了後は近くの喫茶店で反省会と次回の予定の確認を行います。(参加自由)
申込 参加される方は4月末までにパソコンメールにて申込して下さい。
連絡先:高齢者大学同窓会箕面・ハイキング同好会
池上 憲治 代表 |
090-8162-0338 |
misterproa@yahoo.co.jp |
中村 伸作 副 |
090-2060-9822 |
nshinsaku@jcom.zaq.ne.jp |