月猫の日常

気長にまったりと更新するブログ

変わりゆく世の中

2021-04-22 09:49:06 | 日記

 皆さんおはようございます。4月も月末近くになりお仕事や学校が忙しくなったり新しい環境になれるのが大変な時期だと思いますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。私は相変わらず一人で大学生活を送りながら課題レポートをやったりしています(笑)本日のブログの更新は変わりゆく世の中という事で偶には真面目な事でも書こうかなと思います。あくまでも個人的な考えなのでそこは御了承ください。

 

 今この世の中を苦しめているのは新型コロナウイルスですよね。私達の生活を一気に変えてしまうくらいの脅威を持っている恐ろしいウイルスですが、最近はワクチン接種も所々で始まって少しずつ前に進んでいる様な気がします。ですがワクチンの数が足りていなくて高齢者優先とは言えども中々全員に行き渡らず、予約形式で順番待ちの所もあるみたいでそこはまだまだ課題点ではあるのかなと思います。コロナウイルスに対抗出来るワクチンと一言に行っても様々な種類があって、一体どの種類を受けた方が良いのかってなりますが我が家ではもしも順番が来たら、ファイザーの種類を受けた方が良いとの事でファイザーの注射を打つ予定です。ワクチン接種で怖いのは前のブログでも書いた事があるかもしれませんが副作用で、しかも女性に副作用が出やすいとかそうでないとかという話を聞きました。大事なワクチンでもあるのに打ってから副作用が出る可能性があるとなれば、私も正直怖いです。

ワクチンの問題もそうですが最近では3回目の緊急事態宣言が要請されていますよね。その関係もあり私も大学の授業が講義系の授業はすべてオンラインに切り替わり、来週からはゼミ以外で必要な時にしか大学に行かない事になりました。新学期が始まって実際2週間ちょっとしか大学で授業を受けなかったのに、ここでまさかの緊急事態宣言が出るとは思わなかったので驚きを隠せませんが感染が拡大してしまうよりかは良いのかなと思うと安心出来ます。とは言うものの緊急事態宣言が出てしまうと色んな飲食店を始めとして経営するお店にダメージが再び出てしまってかわいそうな気がします。毎回毎回思うのですが政府は緊急事態宣言を出すタイミングと宣言中の期間を改めて考えるべきなのではと私的には考えていて、前回の緊急事態宣言の時は期間が短かった気がしてしかもまだ感染が少し抑えきれていなさそうな時に解除になった記憶があるので、そのせいでもあるのか解除した瞬間また感染者が増えましたよね。

 

 緊急事態宣言だけに限らずコロナウイルス拡大に苦しむ普段の日常生活の中で、色んな人がいつも通りだったはずの生活を送れなくてストレスを溜めてしまったり精神的に病んでしまったりと体調を崩してしまう人も多いと思います。時々最近のニュースでマスクを付けずに外で飲んだりしている人を見ますが、色んな人と飲みたいですしストレスがあるからこそ沢山飲んでしまいたいという気持ちは分かります。それに騒いで嫌な事も忘れたいというのも分かります。でもそれで感染が拡大してしまったらという事を考えてみると今は少しだけ自粛するべきなのかなと思います。正直私だって友達と遊びたいし大事な存在である彼氏と一緒にディズニーに行きたいけど、今この大事な時に行ってしまったらいくらマスクをしているとか消毒をしているからとかでも感染してしまう可能性はある訳だし、もしかしたら感染する事で嫌な思いをしてしまうかもしれないのでそうなると出掛けるにしても密を避けられる所に限定されてしまいますが、いつかコロナウイルスが終息して欲しいというのを思えば我慢できる要素の一つなのではないでしょうか。実際私は彼氏と会う時はありますが密になりそうな所には行かず、ほのぼのと出来る場所で一緒に過ごしています。

 

 という訳で今回は変わりゆく世の中について自分が思っている事を書かせて頂きましたが、本当に今この世の中がコロナウイルス拡大の影響で変わってきてしまっています。でも一人一人が出来る限りの予防対策をしていく事で少しでも感染は防げると思うので、今の自分達に出来る事をして一人一人が協力出来る事を少しずつしていく事が大事だと私は思います。コロナウイルスが少しでも終息出来ますように・・・!最後までお読みいただきありがとうございました。次回の更新は明日になりますのでお楽しみに。


ぼっちで過ごす大学生活

2021-04-20 14:07:36 | 日記

 皆さんこんにちは。今日は何かと凄く過ごしやすいお天気で下手したら眠くなりそうな気候ですが、皆さんはどの様な1日をお過ごしでしょうか。私は今現在この時間はもう授業が無く空きコマの時間なので、授業の課題消費の前にブログを書いています。(この後の課題のレポートがこれまた難しい・・・。)さて本日のブログの更新はタイトル通りですがぼっちで過ごす大学生活について書こうと思います。

 

 真面目な話になりますが私は夏休みになるまでは殆どの大学生活をぼっちで過ごす事が確定しているんです。というのもいつも一緒にほぼ毎日いた同級生の同じ大学の友達が、もうあまり履修する分の授業を取らなくて良いという事らしくあまり大学に来ない故に履修している科目も私とは違うので、私は夏休みまでの間は学年全員が集まる特別な授業を覗いてぼっちが確定しました。いやーこれはこれで私も辛い(笑)だったら履修する科目を3年生とか2年生とか1年生の時に取れば良かったと思うかもしれませんが、まさに正論なんだけど正直ここにきて残りの単位数回収に差が出るとは思わなかったんです。

とはいうものの高校生時代ぼっちである事が多かったので実際は慣れているのですが、大学生でもいざ実際にぼっちになると複雑な気分です。お昼ご飯も一人で食べないといけないし、同じ学科で同級生の子は居るけどこれといって話した事無いので話す相手もいないから暇なんです(笑)ただひたすらに自分だけで行動するというだけの毎日なのですが、自分で判断して行動しないといけないというのは慣れていないというのが正直な所で誰かと一緒に居ないと落ち着かないし、自分の判断に自信が無いというのもあり中々一人で行動するのが高校生時代から苦手です。どうやったら自分の判断で何もかも行動できるのか不思議に思い、偶に大学内の中庭で一人寂しく考えているのですが仮にその答えが出たとしても自分に出来るかどうかとなったら出来ないと思うので、一見くだらない事でも考えを辞めてしまうのが私なんですよね。それに高校生時代に友達とすれ違ってしまって怖い思いをした経験から、もうこれ以上友達とか大事な存在の人を失いたくないなって思っている事もあり本当はぼっちは嫌なんです。

 

 ぼっちを極めている事もあるのか最近また恐怖に思う事が出来ました・・・。それはお昼ご飯を食べている時に自分の目の前に誰かが座る時に起きる事なのですが、その時に毎度私が思うのが「何でこの人私の前に座るんだろう。」という事。これは私だけかもしれませんが友達でも無い人が自分の前の席に座ってご飯を食べだすって怖くないですか?しかも友達でも無いし何でもない人だから話す訳でも無いのに、スッと座って黙々と食べるっていう謎すぎる行動。友達が前に座るならまだ分からなくも無いですが、そうじゃない場合私は恐怖を感じて食べるスピードが上がってしまうんです。そして食べ終わってから逃げる様に避難するのは大学内の図書館。(マジで落ち着きます。)

 

 本当はいつも一緒に居る友達以外に同じ学科の同級生と話せれば良いなと思っていますし、そこから友達になれたら良いなと思いますが果たしてそれはいつになるのか。そもそも大前提としてその前に私のコミュ症と人が怖いというのを取り除く必要性がありますが、それはそれで時間が掛かりそうですね。私自身のマイナスな面が増えたら困りますが1個1個解決出来るようになって、目標はぼっちから脱出出来る様にしたいと思います。

 

 という訳で今回は私のぼっちで過ごす大学生活について書いてみました。いやこれでも本当に改めて考えてみると一人で何かをするというのは、一見有意義な時間ではありますが人によっては酷だなと改めて思います。この複雑な思いと寂しさがいつか消えるのはいつになるのか分かりませんが、明日も明日で自分にとっては地獄なので頑張って大学生活を送りたいと思います。最後までお読みいただきありがとうございました。次回の更新は明日になりますのでお楽しみに!


新学期スタートとアドバイス

2021-04-15 10:03:13 | 日記

 皆さんおはようございます。先週より大学の方で新学期が始まりまして対面授業が増えている関係で、少し忙しくなってきている月猫です。お久し振りの投稿となりますがお許しいただけると嬉しいです。そしてこんな時間に更新出来たのはぶっちゃけこの時間は空きコマですし、何もする事が無かったので更新したのですが珍しいですよね(笑)

 

 さてそんな今回ではありますが私の大学生活を基にこの春から大学生になる人の為に、何か少しでも役に立てるような事が言えれば良いなと思いましてアドバイス的な事を書かせて頂きたいと思います。(参考程度にして頂ければと思います。)

この時期はコロナウイルスの影響で大学によっては対面授業だったりオンライン授業だったりする所もあるかもしれませんが、どちらにしても大事なのは自分専用のパソコンを持つ事。大学側で貸してくれる所もあるかもしれませんがそれだと例えば持ち出せる範囲が限られてしまうとか、何かの不具合が起きた時に対応が中々出来ない等の事が起きる可能性があるので、自分専用のパソコンを持っておけばいつでも作業が出来るのでオススメです。それに大学内で授業で来たつもりがいきなりオンラインになってしまった場合もあるかもしれないので、その時に自分のパソコンを持っていれば大学内でもオンライン授業を受ける事が出来ます。(実際私も同じ様な事がありましてその時は急だったのですが、偶々パソコン持ってたのでどうにかなりました。)

s次に紹介するのはオンライン授業での際に大体当てはまるかもしれませんし個人差もあると思いますが、授業の時の板書はWordなどのMicrosoft系のソフトを使う事です。大体の人は自宅でパソコンを使ってルーズリーフに書いている人も居るかもしれませんが、よく考えるとレポートなどを作る関係でパソコンを使う機会って多いですよね?その時に同時にデータを確認できるとか授業のことを振り返れるのって大分楽だと思うんです。なのでWord系の文書系のソフトを使ってノート系の扱いをすると、結構紙の消費にもなりますし無くしてしまう可能性もUSBに保存さえすれば大丈夫なのでやってみてください。ちなみに私は授業でのノートはUSBに保存しています。しかしながら授業によっては授業中に何の理由も無くパソコンを使うと怒られる可能性もあるので、データに移すのは全教科を受けた放課後にした方が良いので普通に授業を受けている時はルーズリーフの方がおすすめです(笑)

次にご紹介するのはUSBの有効活用方法です。これは私のやり方なので皆さんに合うかどうかは分かりませんが、一応参考程度にご紹介しますね。私はUSBに授業のデータを保存する時は、まず最初に「授業」というファイルを作ってその中に何年生の時に受けた授業の教科なのかを分かり易くする為に「1年授業」「2年授業」「3年授業」「4年授業」というようにファイルを作って分けて、その中に授業教科の名前を付けたファイルを作成しその上でその時の学年の時に受けた授業のデータを其々に振り分けて保存しています。そうする事によって色んな授業のデータが混ざる事無くしっかり綺麗に保存されるので後々見直す時に便利ですし、もしも過去の学年の時の授業のデータをレポートに引っ張り出したい時に直ぐ見つけられるので結構オススメだったりします。

後アイテムという意味で持っておいた方が良いのは以前にもご紹介したかもしれませんがホチキスです。実際これは私も持っててよかったって思えるくらいのアイテムなのですが、大学の授業って大体の授業でレポートを作ってくる課題があるのですがその時に印刷自体は大学のパソコンルームでも出来るけどホチキスは貸してくれなかったなんて事ありませんか?その時に自分専用のホチキスを持っておけば例えば締め切り間近の時間ですぐに出さないといけない場面で、印刷は出来たけどホチキスが無いから止められないなんて時にササっと対応出来るのでパニックになる事無くスムーズに提出する事が可能です。ちなみに筆箱に入るくらいのサイズが良いので小さめのサイズで折り畳み式の方が持ち運びやすいので、良かったらそちらの方も参考程度に。

 

 という事で今回は私の普段の大学生活を基に何か新大学生の人の為に役立てる情報を書いてみたのですが、参考になりましたでしょうか?私自身文章作るのがへたくそなのでもしかしたら伝わりにくい所もあったかもしれませんが、少しでも参考になってくれたらと思います。新大学生の皆さんはまだ新学期が始まったばかりで大変な事もあったり、授業に着いて行くのが大変かもしれませんが私もかつては結構大学生活になれるのが大変で入学してから1か月ちょっとかかりました(笑)不安な事も沢山あるかもしれませんが周りの先生方や先輩方に沢山助けて貰いながら、自分のペースで大学生活を楽しんでくださいね♪最後までお読みいただきありがとうございました。次回の更新は明日になりますのでお楽しみに!


ブログ開設から1か月

2021-04-06 01:24:38 | 日記

 皆さんこんばんは。今日でブログを始めてから1か月が経過したみたいです。正直実感がないのですが早い様で遅い様で何とも言えませんが、何とか1か月ブログを出来る様になりました。そんな記念すべき本日のブログの更新はこの1か月を振り返ってという事を書かせてください。それと今後のブログの方針と私の事を改めて皆さんに知って貰いたいので、これを機に少しだけお話しできればと思います。

 

 まずこのブログを始めてからの事についてですが、最初はどうせ自分のブログなんて読まれる訳無いし反応してくれる人も居ないだろうと思いながらブログを開設して始めました。ですが自分の自己紹介から始まったブログは思った以上に多くの方に読んでいただける様になり、投稿し始めて数週間の間で多くの皆様に読んで頂けているのだというのをランキングを通して実感出来て、私の中での投稿頻度のモチベに繋がりました。そして段々何度も登校をしている内にコメントをしてくださる方が居て、感動的な瞬間になった事もありました。私が投稿する度に何度もコメントをしてくださって的確なアドバイスや支持してくださる様なコメントもしてくれて、私の中での心の支えになっていました。そしてありがたい事に最近でもコメントをしてくださる方が増えまして本当に感動しています!もちろんいつもコメントはしなくても反応してくださる方も本当にありがとうございます!

私のブログの内容はいつも見てくださっている方は分かると思いますが、最近だと自分の事ばかりを書いてしまっていて内容的にもどうなのかなとか不安になりますがそれでも反応してくださる方が居て嬉しいです。ですがこのままだと自分の事ばかりになるのでまだ考え中ではありますが、いつもブログを読んでくださっている皆様にこういう内容の事について書いて欲しいみたいなのを教えて頂けたらいいななんて考えています。話題に困ったとかそういうのではなく、私はこのブログを応援してくださっている方ともっと関わりが持てたら良いなとか思っているのですがもしそういう事をしようと決めた時にはまたその時に書きますね。

そして最近は私はこのブログを毎日更新するというのが最近出来なくなったことがありまして、毎日更新出来ない事に対しては本当に申し訳ないんと思っていますし罪悪感もあります。ほんとは毎日更新にまた戻りたいという思いはあります。しかしながら私の中での負の感情や悪循環に悩まされている事もあり、中々更新出来ない状態なんです。それでも日にちが変わっても良いから更新しないとと思い始める様になり、少しずつ自分のタイミングで更新再開しています。

 

 次に今後のブログの方針ですが私事で言わせて頂けるとすれば今秋から大学での新学期があるので、更新頻度が増えたり減ったりまたは止まる可能性があります事を最初に言っておきます。決してブログを更新する事が嫌だからとかそういう事ではなく、今年からの1年間は自分にとって大事な年でもあるのであまり更新出来ない事があるかもしれないのです。なのでその点に関しては御了承頂けますと嬉しいです。出来れば毎日更新を続けたいのですがそういう訳にもいかないので・・・。

後出来ればの話にはなりますが私のブログではどうしても言い方がおかしかったり表現がへたくそな所があって、読んでくださっている皆様に変な誤解や理解をさせてしまう可能性があるのではないかと思いましてもしも文章的におかしいとか、ここが分からないとかあれば教えて頂ければなるべくミスしない様に頑張りますので教えていただきたいと思います。もし教えて頂けるのであれば具体的に教えて頂けると個人的に凄く助かります。文章がおかしいとか表現がおかしいとかがあったら困るので、いつも内容を書き終えたら見直しをしてから投稿していますがどうしてもミスがある時があるので・・・。

 

 最後になりますが自分の事について改めて書かせてください。私は人が怖いとか話すのが怖いと思ってしまったりどうしても誰かと比較してしまう等のマイナス面しか持てず、尚且つコミュニケーションにも多少ながら問題がありIQが他の人と比べて低すぎる故に論理的な思考や論理的説明が難しいそんな現役大学生です。(IQの事に関しては過去の私のブログを読んでくださると分かります。)今までの友達関係や人間関係のトラブルも多かった事から友達が少なく高校時代の友達に関しては一切最近では連絡を取っていません。(寧ろこっちから連絡するのも怖いので、連絡をしたくても出来ないんです。)トラウマも沢山あって誰かと話す時に「今これを言ったら空気変わっちゃうかもしれない。」とか「自分の意見なんて通じる訳も無いから意味ないな。黙っておこう。」という様に過去のトラウマから話が出来ない事もあります。

それにこれに関しては親のせいにはしたくないのですが実際にそうなっている可能性も無くは無いので書かせて頂きますが、私の親は私が言いなりにならないと気が済まない性格なのか私が言う事を聞くまで大声で言い続け、それでもダメな場合は物を投げつける等の暴力をされて育ちました。それに何か新しい事をしたいなという時に親に相談する時には必ず決まり文句の様に「あんたは運動神経無いんだからこんなの無理だし他の人に迷惑かけるだけだからやめなさい。」とか「委員会!?あんたみたいに地味で何も出来ない人が委員会なんて無理だと思うけど・・・。まぁそのうち辞めたくなるわよ。」等と私の事を否定したり、知りもしないのに決めつけるような言い方をしてきます。その影響なのか私は自分の趣味もオタ活も親に隠れてする様になり、ましてや自分の意思では行動できなくなり指示待ち人間の様になってしまっているのが現状。というのも例えば実際に友達と買い物とかしている際に、これを買ったら親はどう思うかなとかこれ買ったら親は起こるかもしれないとか無駄な物って言われるかもしれないという概念に捕らわれてしまって、思う様に買い物が出来ない事もありました。他にも親からの影響はあるのですがこの様に私は親からの影響のせいで苦しんでいる事もあります。

 

 という訳で今回は私のブログの事についてと今後のブログの方針と、改めて自分の事について書かせて頂きました。こんなマイナス面しか持てない私ではありますが、ブログ開設1か月を迎えられたのは応援してくださっている方のおかげです。本当にありがとうございます!これからも私のブログの応援をして頂けますと嬉しいです!最後までお読みいただきありがとうございました。次回の更新は明日になりますのでお楽しみに!


問題がある自分と向き合う事について

2021-04-04 22:54:09 | 日記

 皆さんこんばんは。4月最初の更新になります。本日のブログの更新は問題がある自分と向き合う事について書こうと思います。そういえば皆さんは4月から新学期だったり仕事の始まりだったりすると思いますが、何かそれに向けての目標はありますか?私は特に今の所ないのですが一応目標としては自分に出来る事を自分のペースでやる事です。

それとコメントしてくださっている皆さんありがとうございます!お返事遅くなってきていますがしっかりお返事しますのでもう少しだけお待ち頂ければと思います。

 

 今から書く事は私の経験及びあくまでも個人的な考えです。私はこれまで沢山の壁に当たってきました。辛い事や嫌な事があってもなるべく自分でどうにかしようと思って、誰にも相談せずにいようと悩み事は抱え込んでいました。でも結局はどうにかする方法がある事が無くて誰かに助けを求めるのですが、それが自分に合っていなくて余計に何か自分の方法からズレて辛くなる事も多々ありました。大学生以前の高校生までの私は本当に嫌な事が多かったそんな時代でした。

ですが今こうして前回のブログでご報告という形で書かせて頂きましたが、IQが60以下で低かった事や理解する力及び論理的思考や論理的発言能力が周りの人と比べたり同級生と比べると、明らかに低い事が分かった以上改めて自分って何だろうって今日までずっと考えていました。もしかしたらずっとダメな自分でいる事が多いのかもしれないとか、このまま何も変わらないままで自分は辛い思いをするのかもしれないとずっと思っていました。正直今こうしてブログを書きながらもこんな自分っていない方が良いのかもしれないって思いながら、こうして久し振りにブログを書いています。でもこのままではいけないと思い無気力な自分を起こしてパソコンを開きました。

そして少し話は変わりますがこの場を借りてちょっとだけお話をしたい事があります。実は数日前に彼氏に自分が病院にて検査を受けてきた事を、検査結果報告を兼ねてLINEで今後の事もあるので相談兼報告しました。正直怖いとか捨てられるんじゃないかって思いました。しかし彼はそんな私を捨てる事も無ければ別れを切り出す事も無く、「問題があったからって別に何かある訳では無いし、お互い支えていこうよ。それに○○は大学に行っているからそんなに気にする事でもないと思うし、IQが低いのかどうしようって悩んじゃって病んじゃってしまう方が身体にも悪いし俺はそれだからって○○の事嫌いになる訳でも無いけ安心しな。俺から○○の事を嫌いになる事はまずないし大丈夫。」って言ってくれました。そして「それに○○と同じ様な症状の人は多分だけど沢山いると思うし、何なら俺も病院に行ってないから分からないけど理解が遅いとかあると思うし。だから○○は気にする事かもしれないけど、そこまで気にしなくても良いと思う。」と言ってくれました。正直私はこの言葉を聞いた時に涙が出ました。こんな私でもこれからも一緒に居てくれると言ってくれたしもしも仮に結婚する事になったとしても嫌になったりしないからとも言ってくれて、私ってこんなに大事にされていたんだなって再認識した気がします。

 

 問題がある自分って一体何のために生きているんだろう。検査結果が判明した数日間はずっとそういう風に考えていました。精神科の先生には言われなかったけど、もしかしたら軽度の知的障害かもしれない。でもそうだとしても私は私なんだと思いたいですがそれをやはり受け入れるのは無理がある気がしてきました。しかしながら自分のやるべき事は沢山あるし少しでも辛い思いとか嫌な事があったら気持ち的な意味で逃げる所はあると思ったら、正直そこまで悩む事は無いのかななんて最近では思います。

向き合う事って大変だし受け入れる事もそれなりに大変だと思います。私も実際今も受け入れているのかそうでないのかの狭間で揺れています。しかしながら1度きりしかない人生だというのを考えると自分が少しでも気持ち的に楽になれる方法はないのかと思い始めて、今現在親には内緒で方法を探しています。

私の場合は他の同級生や他の人と比べたら理解能力に欠けている上に論理的な事も何も出来ないとの事なので、これからの社会どうしようと思います。就職活動だってこの1年で決めないといけないけど授業と両立しながらの就活出来るのかなと不安しかありません。もしも他の人より就活の差が出たらきっとバカにされる。私はずっと思ってしまうのです。4月からの新学期の授業もしっかりついていけるか不安だし気持ち的に嫌になるかもしれないけど、そんな事言ってられないし何ならあと4日で新学期なのでうだうだしていられないなっていう感じでしっかりしなきゃという思いと嫌だなという思いが混ざっています。

しかしながらどんな事があったとしても自分は自分だと思うしかないというのが嫌ですが、そう思わない限りはやっていけないと思うし大学で授業受けている間は自分と向き合う時間だと思えば少しは無理できるのかななんて。

 

 ここからは少し真面目な話になりますがもしも大事な人に私の様に病気もしくは症状を持っている等の大事な報告(カミングアウト)をする事について書かせてください。(もしも言い方がおかしかったりしたらすみません。)皆さんの中には大事な恋人や家族に自分の症状や病気が見つかったけどそれを報告するのが怖いとか、ちょっと勇気が出ないとかそういう時ってあると思います。ここでは恋人にカミングアウトする時の事について書かせてください。私も正直今回彼氏にLINEで報告する時は怖かったし、もしかしたら別れるかもしれないという覚悟はしていました。それに私の母親には「彼氏にはこの事は言わない方が良い。それでもしも捨てられたり別れを言われたらどうするの?」等と脅迫の様な事も言われていたので、それで多少抵抗みたいなのはありましたが最終的にどうするかの判断は私自身なので母親には内緒でカミングアウトを彼氏にしました。

彼氏もしくは彼女に自分の病気の事について話すのが怖いとかあると思います。私もその気持ちだったのでその気持ちは凄く分かります。でもここで大事なのは大事な恋人と長く付き合っているとか将来の結婚を前提に付き合っている場合、これからも一緒に長くいるという事になると思うので自分のここしか無いなと思ったタイミングで話をする事が大事なのではと考えています。もしも結婚してからとか大事な節目を迎える時になってから自分の事について話したら、個人差はあると思いますがなんでもっと早く言わなかったのかという話になると思います。(逆にちゃんと受け入れてくれる場合もあります。)タイミングは大事でもちゃんとそこでも真剣に向き合って「実は・・・・。」というお話をした方が大事だと思いますし、これからも一緒に居たいという思いが少しでもあるとすれば事前にお話をしておくのが大事だと思います。私も実際彼氏にお話をした事でこれから先の事についてもしっかりまた話し合えたので、辛いとか不安な気持ちがあるのは凄く分かりますが自分自身の彼氏もしくは彼女が大事な存在でこれからも一緒に居たい思いがあるとすれば、勇気を出してお話するのも大事かもしれません。

長々とお話ししてしまってすみません。もし言い方がおかしかったり気にかかるような言い方をしていたら申し訳ないです。ですがもしもこの私の思いが少しでも勇気になれば良いなという思いで、私の経験を含めて書かせて頂きました。

 

 という訳で今回は問題がある自分と向き合う事について書かせて頂きました。改めてつい最近の自分を振り返ってみると弱点というか短所しかない様な気がしますが、それでも自分は自分である事には変わりないですし少し時間が掛かるかもしれませんが今回の検査結果を踏まえて大学側に相談する予定でもあるので、私の大学生活がこの4月から少し変わるかもしれません。それでも私は大学生活をしっかり自分なりに熟していきたいと思います。精神科の先生ともスクールカウンセリングの先生とも協力し合って新学期からも頑張りたいと思います!最後までお読みいただきありがとうございました。次回の更新は明日になりますのでお楽しみに!