つぶやき発 → はっぴぃえんど

人生という旅の終わりがハッピーエンドでありますように♪
    日々の備忘録として綴ります。

初めてのサッカー観戦

2024-04-09 10:39:00 | お出かけ
スポーツ観戦など無縁のインドア派
です
それでもタダなら行ってみよう!
好奇心大のセコイ性格
一昨日 チケットを貰ったので初のサッカー観戦
地元ロアッソ熊本ーVファーレン長崎 j2 12位ー3位の対戦

長崎は、いかにもリッチマン
アウェイだというのに応援団の人数と勢い 選手も屈強な外人が多い
その差歴然の体躯に動きは、素人目にはプロとアマみたいに見えました
地元ロアッソを応援しなきゃと
スイッチ入りました♪
3ー4
敗れましたが何度もチャンスがあり激戦のいい試合!
サッカー好きな友人の両隣り解説のおかげで楽しむ事ができました
柄にも無くまた応援に行きたいと思うほど熱中しました
TVと違って動体視力もついて行けました
PayPayドームの野球よりダントツ面白かった!
それに
途中出場の高2の神代慶人君
華があります
目が離せませんでした👀
爽やか若者はいいですね
あんな孫がいたら何処でも応援に行くだろうなぁと
爽やかなイケメンは、孫年齢
可笑しくなりました



キッチンカーの冷やしみかん🍊

スッキリ甘く美味しかった
多分みかんの缶詰を冷凍させたものだと思います 
夏になったら作ってみよう

次回は、応援団席で大声を出し喉を鍛えるのも良さそう
会場までのウォーキング誤嚥性肺炎予防にもなるかも!
1日でロアッソ熊本のファンになった単細胞 非日常は輝いてます。


不思議なお食事処

2024-02-04 12:39:00 | お出かけ
Aさんが習っている俳画の先生
長年収集された所蔵品を四季折々のインテリアとして飾り
趣味は料理 収集した器で生徒さん達を饗しお願いすれば材料費ぐらいで
お家レストランをして下さるとの事
行ってみたいと好奇心旺盛な5人とAさんの6人のランチ
展示されていたのは節分が少しと
殆どいろんなお雛様🎎
ひと月早いひな祭り大人女子会になりました




















展示は趣きが違う3部屋 
個人宅とは思えない









頃合いをみて一品づつ出される料理
食事が終わったら2階に上がり
コーヒー
驚きました
料理が好きで所蔵品を楽しんでもらいたいの思いで始められたそうです
TV番組への出演依頼があったそうですが、静かに暮らしたいと断られたそうです
忘備録のブログに載せていいですかとお尋ねしたら名前を出さなければと
了承してもらいました

世の中いろんな方がいらっしゃるのだと驚きました!






同窓会

2023-11-06 11:55:00 | お出かけ
昨日は同窓会でした
始まったと同時に
なんでここに来たんだろうと後悔

今回 テーブルはくじ引き
8組分シャッフルされて
見事に知らない人ばかりのテーブルを引き当てました

皆様初めましてです
でも隣りの席はテーブル担当者
偶に会う中高一緒の友人だったのでなんとかラッキーでした
席は、ステージから一番離れているので見えない! 
声もはっきり聞き取れない

殆どの時間が自己紹介タイム
難聴になったのかもしれないと心配になりました

せめてクラス単位のテーブルだったなら 
せめて料理が美味しかったならば
会話も弾むのでしょうけれど
料理も不味いテーブル全員
ついてないなぁーが伝わりました
思い出話の共通点が無いのです

途中の抽選会 賞品は役員の家にある物を寄付との事
要らないとは言えない

断捨離に励む年齢なのに
また要らない物が増える
季節外れの素麺が当たった人は
置いて帰りたいと嘆いていました

隣りの席の友人と私が当たったのは
「孫ちゃんへ」のメッセージカードが入ったアンパンマンのハンカチ
私達には、子供がいない
皮肉にもそんな2人に孫ちゃんへが当たる 笑いました😆
が、友人は笑えない
不妊治療の辛かった日々を語り始めました
未婚の方も数人
子供はいても孫はまだの人も数人

孫ちゃんへは無用
誰に当たるか分かりません
誰にあげるかはこっちの勝手
70になってもまだ傷つく人がいる
70なら孫がいて当たり前は無いです
メッセージカードが無かったら
アンパンマンね!で終わったのに
要らんひと言 用心しよう
難しいですね

ダラダラとした日々を過ごしている今の私 自慢できる事など何もない
なんだか悲しい気持ちで帰宅

同窓会は勝ち組の宴は言い過ぎだと思います
主催者側と今を元気に生きてる人の宴だと思いました。

「最後の同窓会です」は、
やはり誘い文句でした
次回からは毎年
小規模決まった日に
少し大きなのは3年後だとか
そんな事だろうと思っていました

ドラマ「いちばん好き花」の影響か
心身共に疲れました😓



爆睡しているリンタロウ
見ているだけで癒されます












サザンオールスターズ

2023-10-04 01:12:00 | お出かけ
茅ヶ崎ライブ2023の最終日
映画館でのライブに行きました

45周年ライブは、これぞサザン
誰でも知ってるだろう選曲
特別のライブでした
新しい映画館は、前列の人も気にならないし席も広いのでお隣りとの間もある
座ったまま全曲歌い踊ったりもして
ストレス解消しました
茅ヶ崎でなくても
同じ時間を共有できただけでも
感無量でした

5月に茅ヶ崎に行った時
MKちゃんの息子さんが凱旋ライブがあった所です!と、今回の会場   「茅ヶ崎公園野球場」に
連れて行ってくれました
その時野外ライブはもう無理を
思い出しました
なので
今回は、エントリーしませんでした

35周年の時は神戸に泊り
夫の友達がホテルから会場まで送迎してくれた贅沢ライブだったのに
暑くて暑くてヘタって
OS1を飲みながらもうダメだぁ
野外ライブは、もう無理
無理だと分かった59歳でした 

40周年は、6月25日サザン結成の日渋谷のNHKホールに行きました
1000人の中の1人でした
ファンクラブ本人のみエントリー
会場はみんな1人参加
近くの席の方から原坊の朝顔の種をもらったり桑田ぁ〜と大声で叫び
酷い口臭を振り撒く男性がいたり
隣りが20代前半だろうの女性で驚いたりでした

5年前なのに鮮明に覚えています
皆ひとり参加なので特別な雰囲気
終了後原宿駅まで歩いた時の清々しい達成感 幸せの絶頂でした😀

翌日 熊本に帰り
スクリーンビューライブにも行きました
体力も情熱もあったんですね
とても5年前とは思えない!
5年の間に
コロナ禍 母の死等
たくさんの事があり過ぎました

運転する時はいつもサザンか桑田さんを聴いています
45年間苦楽を共にしたような感じです(^^)

サザンオールスターズありがとう
桑田さん 原坊ありがとう

50周年ライブを楽しみにしています
いつものメンバーで行きたい
みんな元気でいましょうねっ!



来場者にUNIQLOから記念品
今回はヒートテックのシャツ
引換券が入ったグッズをバスの中に忘れました 
反省することばかりです😓



バス旅行 下田温泉伊勢海老グルメツアー

2022-12-16 10:15:00 | お出かけ



実質4.200円に惹かれ
日帰りバスツアーに参加しました

天草下田温泉伊勢海老会席
グルメツアー かかし村見学コース

通常12.000円が→7.200円
地域クーポン3000円
実質 4.200円

8:30出発 到着予定18:30

なので
リンタロウを動物病院のペットホテルに預ける 
7時〜18時 2.200円
バスセンター地下の駐車場1.000円













感想
もう二度と参加しないと思います

さぁ食べるのよー!
みたいなガバァーと並ぶ料理

食事を楽しむ事無く口に運ぶ
伊勢海老の刺身と鯛素麺は
美味しかったけれど
近くの席の人の嘘っぽい自慢話しが聞こえて嫌な感じ
他は、全員ほぼ無言

早々に食事を終え温泉はパス
ロビーでコーヒーを飲みながら
夫婦共に今後無しに決定

2人分のクーポン6000円は
当日限定なので
天草下田で野菜を購入1040円

残りはリンタロウを車に乗せて
近くのスーパーでビールを購入
現実的な夫婦です