カラーモジュレーションセットを試してみたの巻【上】
50年目のゼロ
ともに手を取り、320km/hで東北の未来へ!
フジミ「雪ミク電車2012」札幌市電3300形【その1】
2014年作り初め
ガイアノーツのUVジェルクリア&グルーを使ってみた。
E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【完成ッ!】
【速報】E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【完成ッ!】
E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【その5】
E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【その4】
E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【その3】
E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【その2】
E231系500番代山手線「ジョジョの奇妙な冒険ASBトレイン」【その1】
京阪600形「放課後ティータイムトレイン」【完成レビュー】
KATOポンチョでKバスを作る(後日談)
PLATZ・京阪600形「放課後ティータイムトレイン」【りべんじ!・その8】
PLATZ・京阪600形「放課後ティータイムトレイン」【りべんじ!・その7】
1972年東京出身。2003年まで鉄道模型誌『RM MODELS』編集部に在籍。退社後は鉄道模型店勤務の傍ら、『MODEL j-train』『RM MODELS』で作例記事等を執筆。
フォロー中フォローするフォローする