今日は「奈良市民スポーツのつどい」のテニス・男子ダブルスに参戦してきました。
「市民スポーツのつどい」ですから、あくまでスポーツを通しての交流が目的なので、そんな体育会系バリバリの面子はおらず、親子と思われるペアも何組か見られました。
今回の目標はとりあえず初戦突破!そしてクジ運がよければ、少しでも多く試合をさせてもらうことでした。
最初の相手は、若干年上と見られるペアで、実力もほぼ互角の感じ。
第1ゲームの相手のサーブをなんとかブレークして流れに乗り、一気に差を広げてそのまま押し切ることができました。結果は6-2の快勝!
相手が前に出てきたところを狙いすましたロビングが面白いように決まり、ネットプレーもほぼノーミスで、気持ち良くプレーできました。
パートナーも何度が相手のスマッシュやボレーを上手く返してくれて、相手のミスにも助けられました。
とりあえず1勝の目標を達成し、少し欲が出てきたのですが、次の相手は2試合を6-1、6-1で勝ち上がってきたかなりの強豪。
立ち上がりにパートナーのサービスキープから、最初の相手サーブをブレークして2-0とリードしましたが、次の僕のサーブをあっさりブレークされ、そこから相手が実力を発揮し始め、結局その後はチャンスらしいチャンスもつくれずゲームを連取され、2-6の完敗でした。
自分たちの未熟さを思い知らされましたが、久しぶりに試合に出てとても楽しい一日でした。
にほんブログ村
にほんブログ村
「市民スポーツのつどい」ですから、あくまでスポーツを通しての交流が目的なので、そんな体育会系バリバリの面子はおらず、親子と思われるペアも何組か見られました。
今回の目標はとりあえず初戦突破!そしてクジ運がよければ、少しでも多く試合をさせてもらうことでした。
最初の相手は、若干年上と見られるペアで、実力もほぼ互角の感じ。
第1ゲームの相手のサーブをなんとかブレークして流れに乗り、一気に差を広げてそのまま押し切ることができました。結果は6-2の快勝!
相手が前に出てきたところを狙いすましたロビングが面白いように決まり、ネットプレーもほぼノーミスで、気持ち良くプレーできました。
パートナーも何度が相手のスマッシュやボレーを上手く返してくれて、相手のミスにも助けられました。
とりあえず1勝の目標を達成し、少し欲が出てきたのですが、次の相手は2試合を6-1、6-1で勝ち上がってきたかなりの強豪。
立ち上がりにパートナーのサービスキープから、最初の相手サーブをブレークして2-0とリードしましたが、次の僕のサーブをあっさりブレークされ、そこから相手が実力を発揮し始め、結局その後はチャンスらしいチャンスもつくれずゲームを連取され、2-6の完敗でした。
自分たちの未熟さを思い知らされましたが、久しぶりに試合に出てとても楽しい一日でした。
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログへ](http://oyaji.blogmura.com/img/oyaji88_31_lightblue_2.gif)
![にほんブログ村 オヤジ日記ブログ 40代オヤジへ](http://oyaji.blogmura.com/oyaji_over40/img/oyaji_over4088_31_orange.gif)