ついにこの日がやってきたという感じです。
J発足当初からガンバはひいきのチームでしたが、本格的にファンになったのは西野さんが監督になってからでした。
西野監督の目指す攻撃サッカーがガンバのスタイルとなり、それに魅せられてどんどんガンバに嵌っていきました。
監督自身、やりたいサッカーのできる選手に恵まれて幸せだったと言っていましたが、やはりこれだけのチームになれたのは何と言っても西野監督のお陰だと思います。
まだ優勝の可能性が僅かとはいえ残っているこの時期に、監督退団の発表とは、正直納得がいきません。
確かに、ガンバがさらなる上を目指すための苦渋の選択だったのでしょうが・・・
今日の万博での西野ガンバの最後の試合は、決して本来やりたかったサッカーではなかったと思いますが、選手ひとりひとりが何が何でも勝ちたいと言う気持ちの現れたナイスゲームでした。
そして、何とか最終節まで優勝の可能性を、夢をつないでくれました。
可能性は本当に僅かで、しかも柏と名古屋の結果頼みの状況ですが、次は相手の結果にこだわることなく西野監督の最後の試合を、思いっきり、そしてガンバらしく戦って欲しいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村
J発足当初からガンバはひいきのチームでしたが、本格的にファンになったのは西野さんが監督になってからでした。
西野監督の目指す攻撃サッカーがガンバのスタイルとなり、それに魅せられてどんどんガンバに嵌っていきました。
監督自身、やりたいサッカーのできる選手に恵まれて幸せだったと言っていましたが、やはりこれだけのチームになれたのは何と言っても西野監督のお陰だと思います。
まだ優勝の可能性が僅かとはいえ残っているこの時期に、監督退団の発表とは、正直納得がいきません。
確かに、ガンバがさらなる上を目指すための苦渋の選択だったのでしょうが・・・
今日の万博での西野ガンバの最後の試合は、決して本来やりたかったサッカーではなかったと思いますが、選手ひとりひとりが何が何でも勝ちたいと言う気持ちの現れたナイスゲームでした。
そして、何とか最終節まで優勝の可能性を、夢をつないでくれました。
可能性は本当に僅かで、しかも柏と名古屋の結果頼みの状況ですが、次は相手の結果にこだわることなく西野監督の最後の試合を、思いっきり、そしてガンバらしく戦って欲しいと思います。
にほんブログ村
にほんブログ村