夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

グランプリシリーズ アメリカ大会 女子フリー

2009-11-16 23:54:04 | スポーツ
きのうのキム・ヨナのショートは、
お手本のようなスケーティングで、
なんだか時が止まったかのようにガン見した私です
フリーでは、また世界最高得点を更新してくれるかと思ったのですが、
まさかの失敗。
平凡な得点での優勝でした。
グランプリシリーズは、3位以内に入ることが目的ですからね、
これでも良いと思います。

でも、安心しました。
キム・ヨナも人間だったんですね~
あまりに凄いので、
一瞬きれいなロボットかと思っちゃいましたから
こんな日もありつつ、もっと高みへ上っていくのでしょう。
ファイナルも期待してます!
おっと、その前に今週はカナダ大会
期待の鈴木明子さが出るんでした!
またまた目が離せません

あ~~フィギュアのシーズンはステキ
毎週末、ホントに幸せ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

オリコンランキング2009

2009-11-16 00:09:13 | 音楽
嵐の「マイガール」の売り上げが約40万枚となって、
オリコンの年間初動売り上げトップ5位入りが決定したとのこと。
そうなるとトップ5のうち4曲が嵐の曲だそうです。
去年もこれに近かったですし、特に驚きはないですが、
ああ、こんな時代が来てしまったんだなという感慨がありますね。

テレビを見ていて、
「何でこの人がこんなに人気があるの?私は嫌いなのにな~」
と、娘が憤慨することがあります。
その時私が言うのは、
「みんなが同じ人を好きだったら、つまんないでしょ。
 好きな人もいれば嫌いな人もいる、
 だからいろいろな市場が成立するんだよ。」
ってことです。

街に喩えてみると、
一つのデパートだけに人が入っていて、
商店街がガラガラじゃ、街は活性化しないんですよね。
今の音楽業界は、まさにそんな感じです。
これじゃ、年末の総決算の音楽番組、
特に賞番組は大変です。
某局の大晦日の番組も、ジャニーズの出演者が変わりそうな気がします。
そして、ジャニーズのカウントダウンはあるとは思うんですが、
内容はかなり変わってくるんじゃないでしょうかね。
ま、予想するのはタダなんで、いいですよね

きょうBSで「安井かずみの世界」という番組を見たからでしょうか、
昭和が懐かしいです。
半数は知らない曲ばかりでしたが、
安井さん作詞の名曲の数々に、酔いしれました。
そして今日は、女優さんの様に美しくて、
誰よりもドラマチックな人生を生きた安井さんに、
拍手を送りたいです。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする