今更ですが、見終わりました
放送後一週間たってしまいました。
昨日見始めたのですが、1時間もしないうちに寝てしまい、
二日かけて見ました
大まかなストーリーは分かっていたので、
”ああやっぱり”という感じはありますが、
きっちり終わりまで映像にしてくれたので、
後味はよいドラマでした。
でもそもそも、このドラマのコンセプトとか、
展開、キャストなど、どうだったんでしょうか。
疑問がかなり残りました。
素直に「最高!」と言えるのは主題歌だけだったかも(爆)
”真絵美と蓮介”は最初から分かっていたので論外。
”柚月と蓮介”の関係は想像したとおりで微笑ましかったけど、
”シュウメイと蓮介”の関係はなんとなくよくわからなかった。
う~ん・・
小説というのは行間の空気感だったり、
香りだったりを読者が読み取って楽しむ物だと思っています。
道尾秀介という作家は、会話で楽しませるという感じではないし、
特にその傾向が強いように思います。
なので今回は脚本家の方達が少し戸惑ったのでは。
明日からサイド・ストーリー(というのかな??)の、
小説「月の恋人」を読み始めます。
又違った感想になることでしょうね。
きょうは選挙の特番ばかりでつまらない夜です
日本国民としては、
もう少し興味を持たなくてはいけないんでしょうが、
ちゃんと投票には行ったので、許してください

放送後一週間たってしまいました。
昨日見始めたのですが、1時間もしないうちに寝てしまい、
二日かけて見ました

大まかなストーリーは分かっていたので、
”ああやっぱり”という感じはありますが、
きっちり終わりまで映像にしてくれたので、
後味はよいドラマでした。
でもそもそも、このドラマのコンセプトとか、
展開、キャストなど、どうだったんでしょうか。
疑問がかなり残りました。
素直に「最高!」と言えるのは主題歌だけだったかも(爆)
”真絵美と蓮介”は最初から分かっていたので論外。
”柚月と蓮介”の関係は想像したとおりで微笑ましかったけど、
”シュウメイと蓮介”の関係はなんとなくよくわからなかった。
う~ん・・
小説というのは行間の空気感だったり、
香りだったりを読者が読み取って楽しむ物だと思っています。
道尾秀介という作家は、会話で楽しませるという感じではないし、
特にその傾向が強いように思います。
なので今回は脚本家の方達が少し戸惑ったのでは。
明日からサイド・ストーリー(というのかな??)の、
小説「月の恋人」を読み始めます。
又違った感想になることでしょうね。
きょうは選挙の特番ばかりでつまらない夜です

日本国民としては、
もう少し興味を持たなくてはいけないんでしょうが、
ちゃんと投票には行ったので、許してください
