このCDも震災で水浸しになった一枚でした~
表面を拭いて安心していたら、
紙ケースが縮んでしまっていたのね
長いこと格闘しましたが、
ケースから取り出せず、壊しました
ああ、切ない。
切ないといえば、
今日配達分の生協の注文を忘れてました!
定期で頼んでいる牛乳だけが届きました
お酒を飲みながら注文書を見ていたので、
注文したかどうか、記憶がごっちゃになっていたようで
やらかしました。
長いこと利用していますが、こんなこと初めてです・・
もっとたくさん飲んでいた時もあったと思うんですが、
なぜ今回だったんでしょう??
ちょっと脱線しましたが。
サブタイトルのiDって、
Koichi Domoto Tsuyoshi Domotoの、
名前の最後の「i」と名字の「D」からとって、
「iD」となるのね~
だからの小文字と大文字の組み合わせなの
今更知りました(笑)
Iコンは家庭の事情で欠席したので、
どうもこのアルバムに対する愛情が欠けています。
悔しくてCDもあんまり聴いていないし、
雑誌の記事もよく読んでいないと思いますね。
きのうからヘビロテして好きな曲は、
やっぱりコンサートで聴いた曲になります。
「真冬のパンセ」や「Night+Flight」を聴くと、
ドキドキします。
「iD」も好きな曲です!
光ちゃん作詞、剛くん作曲の「futari」は、
なんだか文字で読むと考えさせられました。
男女のことを歌っただけ?って、深読みしちゃいます
邪推してごめんなさい。
そうそう、先日、東京ドームで行われていた、
国際キルトフェティバルに行ってきました。
キルトは昔ちょこっとかじったことがあったけれども、
大作は見たことがなかったので、どんなものかと。
まさかこんなに大規模とは!

三浦百恵さんの作品も飾ってあって、
すごくにぎわってました。

最近は全然針を持つこともない私は、
あの熱気の中、かなり場違いな感じでした。
2000円出してでも、アリーナに降り立ってみたかった。
正直それが一番の目的だったりします
剛くんや光ちゃんは、
このあたりを歩きながら手を振ってくれたわね~
などと、キルトとは全く関係ないことを考えていた人は、
あそこにはいなかったでしょう(笑)
表面を拭いて安心していたら、
紙ケースが縮んでしまっていたのね

長いこと格闘しましたが、
ケースから取り出せず、壊しました

ああ、切ない。
切ないといえば、
今日配達分の生協の注文を忘れてました!
定期で頼んでいる牛乳だけが届きました

お酒を飲みながら注文書を見ていたので、
注文したかどうか、記憶がごっちゃになっていたようで

やらかしました。
長いこと利用していますが、こんなこと初めてです・・
もっとたくさん飲んでいた時もあったと思うんですが、
なぜ今回だったんでしょう??
ちょっと脱線しましたが。
サブタイトルのiDって、
Koichi Domoto Tsuyoshi Domotoの、
名前の最後の「i」と名字の「D」からとって、
「iD」となるのね~
だからの小文字と大文字の組み合わせなの

今更知りました(笑)
Iコンは家庭の事情で欠席したので、
どうもこのアルバムに対する愛情が欠けています。
悔しくてCDもあんまり聴いていないし、
雑誌の記事もよく読んでいないと思いますね。
きのうからヘビロテして好きな曲は、
やっぱりコンサートで聴いた曲になります。
「真冬のパンセ」や「Night+Flight」を聴くと、
ドキドキします。
「iD」も好きな曲です!
光ちゃん作詞、剛くん作曲の「futari」は、
なんだか文字で読むと考えさせられました。
男女のことを歌っただけ?って、深読みしちゃいます

邪推してごめんなさい。
そうそう、先日、東京ドームで行われていた、
国際キルトフェティバルに行ってきました。
キルトは昔ちょこっとかじったことがあったけれども、
大作は見たことがなかったので、どんなものかと。
まさかこんなに大規模とは!

三浦百恵さんの作品も飾ってあって、
すごくにぎわってました。

最近は全然針を持つこともない私は、
あの熱気の中、かなり場違いな感じでした。
2000円出してでも、アリーナに降り立ってみたかった。
正直それが一番の目的だったりします

剛くんや光ちゃんは、
このあたりを歩きながら手を振ってくれたわね~
などと、キルトとは全く関係ないことを考えていた人は、
あそこにはいなかったでしょう(笑)