夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

どんなもんヤ 12/5

2016-12-06 07:44:26 | テレビ・ラジオ
きのうは、光ちゃんの「どヤ」をリアルタイムで聴きました。
声が聴こえてキュンとするのは、
やっぱり好きだからでしょ。
こんな気持ち、
他は剛くんにしか感じないから
あ、ダンナは?
う~ん、こっちは家族だからね~

とにかく、
嫌いにはなれそうもないかな
光ちゃん、グチったことはごめんね~
頑張って今回のこと、
自分で消化していきますので!

で、
血液型あるあるに、夜中なのに大爆笑。
B型は嫌われる運命ですが、
「その話をするのはA型に多い」
という光ちゃんの指摘にうなずくしかないです。

生まれてこの方、
何度A型女子にB型という理由で嫌われてきたか。
出会ってすぐに、
「じゃあ、友達にはなれないね」
と言われたことをはじめ、
数えきれないですね!
娘もそうらしい。

でも、血液型にこだわらないA型とは、
普通にうまくやれますよ!
実際、母との関係はいい方だし。
これは父がB型なので母の慣れかも知れませんが。
友達にA型もたくさんいます。

そして私自身はこのB型が気に入っているから、
タチが悪いですよね
「B型です」と言ったら、
「あ~、やっぱり」
と言われることに、もう快感を覚える域に達しました。
でも、B型は自分を好きな人が特に多い気がしますね

KinKi Kidsにシンパシーを感じたのは、
二人がB型だと知ったことも大きいです。
B型なのに人気者なんだ~という驚き。
B型男子なのにこんなに魅かれるのは何故か、
その理由を探そうとした自分もいました。
(どんだけ父親が嫌いだったか、察してください)

昔、”ジャニーズのグループにはB型がいない”という、
失礼な検証をした番組を見たことがあります。
少年隊とSMAP、TOKIOにはいないから、
上手くいっている、みたいな話でした。
森君が抜けたので、SMAPはもう大丈夫、とか。
そしてKinKi Kidsは二人ともB型だけど、
2人組だから上手くいってるとか、ね。
ん?岡田君の話はあったかな??
あったら、この説も眉唾物だから抜かしたか、
私のうろ覚えかもしれませんが。

いずれにしても、剛くんがAB型になる前だと思う(笑)
血液型の訂正を公表した時、
けっこうな裏切られた感がありましたもん。
おまえもか~的な。
でも、AB型はギリギリ許せました!
ダンナに息子、義父母と、身近にいるので。
それにB型同士よりは、かえって上手くいくかも!
なんて思いましたっけ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする