夢で逢えたら~毎日がftr日和

大好きなKinKi Kidsについてのひとりごとを中心に
日々の生活を綴る、ひまわりの日記です。

FNS第二夜 前夜

2020-12-08 23:34:45 | テレビ・ラジオ
「明日は頭の
 6時半から見てくださいね」
とハマサキさんがおっしゃるのであれば、
多分、きっと、
剛くんの「しすてむ」が
オープニングを飾るんだろうなぁ
KinKiさんが後輩君たちを引き連れて
「シンデレラクリスマス」を歌ったときも、
同じようなツイートをしてくださったから。

でも、どう考えても無理だな~
最近、水曜日は金曜日より
仕事の終わりが遅いのですよ
私は諦めるけど、
どうかこれを読んだ皆さんには、
私の代わりにかっこいい剛くんを
リアルタイムで見てあげて欲しいな!
どうぞよろしくお願いします(・_・)(._.)

ここのところ、
光ちゃんの発言に、
Twitterが荒れている気がする。
確かに「音楽と人」での
「(サブタイトルの)overは終わりって意味?」
との発言にはドキッとしたけど、
わたしも”game over"や
"love is over(古い・笑)"みたいに、
後ろ向きな印象を受けたことは確か。
”超える”とは思えなかったです。

B型人間を思いっきり擁護するとすれば、
慣れた場所・人には
極端に緊張感が薄れる傾向にあるんですよ。
初対面との差は恐ろしいほどあると思います。
ラジオにしても雑誌にしても、
よく知っている方と
お仕事をしていたんだと思います。
そこは許してあげてって、
何目線か分かりませんが、
言わせてくださいm(_ _)m

今日は習い事の日でした。
次に会うのは来年で、
「一つ歳をとってからお会いします」
と私が言ったら、
「自分の誕生日の話をするのは、
 まだ若いからですよ。」
と周りから言われました。
「誕生日なんてうれしくないですよ」
とも。

そんなもんですかね?
たくさんのお友達が
お祝いのメールをくれるし、
家族も「おめでとう」を言ってくれる、
私にとっては素敵な日ですけどね

その流れで、
先生が私より年下だと分かったことは、
ちょっとショックでした
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする