クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

12月14日 グリーンウォーター!?byチアキ

2015-12-15 21:03:50 | 本日のログ

さわでぃーかー!
今日も昨日に引き続きのMさんAさんとシミランへ行ってきましたー^^
Mさんは今日が最終日!
楽しみましょう~('ω')ノ



dive1
#9
North point
透明度10~15m
流れ少し


dive2
#9
Breakfast bent
透明度10~15m
流れあり


今日はなんだかグリーンウォーター・・・
透明度はいまいちでした~( ;∀;)

浅場のリーフではなんとトマトクマノミ発見!!
シミランで見るのは初めてだったのでびっくりしちゃいましたー^^

イケカツオが10匹くらいの群れで捕食してました!

ナポレオンフィッシュものんびり泳いでました~

透明度悪いながらも地形満喫!




2本目はのんびりリーフで癒しダイブ!
のはずが結構流れてました・・・

砂地まで降りるとぴょこっと顔だしてるアンダマンジョーフィッシュ^^
あとは目の下の赤い涙が特徴的なオーロラシュリンプゴビー^^

点在する根にはもりもりのソフトコーラル!
カラフルできれいですね~^^
スカシテンジクダイにカスミアジ若魚たちがアタックしてましたー

リーフにはエバンスアンティアスの群れ!
アンダマンフォックスフェイスにアンダマンバタフライフィッシュなど固有種いろいろ見てきましたー^^


今日の打ち上げはタイ東北地方のイサン料理を食べに行ってきましたー!
もりもり飲んで食べて最高でしたー^^


Mさん3日間ありがとうございました!
Aさんは明日からアドバンス講習!
がんばりましょう~('ω')ノ
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

12月15日 アドバンス講習@シミラン

2015-12-15 00:21:25 | 本日のログ
サワディーカッ

SHOKOです。


昨日までは純粋にファンダイブで潜ってたAさんと今日、明日はアドバンス講習です‼️

まずはナビゲーションからいってみましょ~

dive1
Similan #5
hideaway
vis:10~15m
流れあり

昨日の情報通り、今日も透明度がイマイチ…
でもそんな時こそナビゲーションの練習にはピッタリですね‼️
Aさんコンパス使いはバッチリ‼️

流れも少しあったので、そうゆう時はナチュラルナビゲーションも大事ということを体感できましたね


dive2
Similan #7
shallow six
Vis:10~15m
流れあり

ここではPPB(中性浮力)の練習です。
慣れもありますが、意識して練習することによって、より速く習得できるでしょう‼️
水中でも自分の思い通りに動ける様になると、見たいものに上手に近付けたり、サンゴや海の生物にも優しく、自分も傷つくことなくダイビングを楽しめますね

ウエイトのバランスの重要さも体験したり、いろんなポーズをとって遊びながら練習しました


練習はバッチリでしたが、クラゲが大量発生していて、水面で待ってる間にAさんも私も何ヶ所かさされて痛かった~

明日は大物狙ってボン&タチャイ3ダイブ行って来ます~


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする