サワディーカッ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
SHOKOです。
今日も昨日に引き続きのIさん&Sさんと一緒にボン島へデイトリップに行って来ましたよ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
モチロン今日も大物狙いです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
昨日は終日パッとしない感じのお天気でしたが、今日は朝から晴れ~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/8f193b122b45d568952c23da41e88272.jpg)
テンション上げ目にレッツゴー![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
dive1&2
Koh Bon West Ridge&North
VIS:15m
流れ あり
ここのところ優れない透明度は今日もまだすっきりせず。。。
グリーンウォーター。。。。
しかーし、魚の群れは期待を裏切りません。
今シーズン大爆発中のツムブリの集団捕食![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今日の一陣は、マルクチヒメジくん達も参戦でワッチャワチャ![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私たちが進んでも後をつけて来るかのように、ずっと側で迫力の捕食シーンを見せてくれました。
2本目は、これまた今シーズンのボン島の見応え抜群なシーンを提供してくれる
キツネフエフキくん達。
ツムブリとカスミアジも巻き込んで、混合群で捕食祭り。
こちらもダイビング中ずっと視界に飛び込んで来る存在でした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
大物&魚群が見たーい
と切望のお二人でしたが、小さいものではカエルウオ&ギンポには興味津々![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ふなっしーことハナダイギンポや、フタイロカエルウオ、ミナミギンポ、ルボックブレニーなどなど
マクロも満喫のダイビングでした![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
残念ながらヒラヒラ舞うあの子は現れず。。。。
また次回リベンジに来てくださいね~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ん~どこへ行ってしまったのでしょうか![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ダイビングの後は楽しいログ付け。
Sさんは見た魚を記憶を頼りに絵を書いていましたが、これがまたかなりの画伯っぷり![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
笑
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/f0f7941ca66dd11c77c5bd41400733db.jpg)
後から見てもきっと楽しいログブックになりますよね!!
終わってからも楽しい時間をありがとうございました。
皆さんの個性豊かなログブックを拝見させてもらえるのは、私たちもとっても嬉しいです![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ありがとうございました~![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_en4.gif)
SHOKOです。
今日も昨日に引き続きのIさん&Sさんと一緒にボン島へデイトリップに行って来ましたよ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
モチロン今日も大物狙いです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/b_face2_shock_s.gif)
昨日は終日パッとしない感じのお天気でしたが、今日は朝から晴れ~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/kaeru_fine.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/69/f7/8f193b122b45d568952c23da41e88272.jpg)
テンション上げ目にレッツゴー
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/up.gif)
dive1&2
Koh Bon West Ridge&North
VIS:15m
流れ あり
ここのところ優れない透明度は今日もまだすっきりせず。。。
グリーンウォーター。。。。
しかーし、魚の群れは期待を裏切りません。
今シーズン大爆発中のツムブリの集団捕食
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/silver.gif)
今日の一陣は、マルクチヒメジくん達も参戦でワッチャワチャ
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
私たちが進んでも後をつけて来るかのように、ずっと側で迫力の捕食シーンを見せてくれました。
2本目は、これまた今シーズンのボン島の見応え抜群なシーンを提供してくれる
キツネフエフキくん達。
ツムブリとカスミアジも巻き込んで、混合群で捕食祭り。
こちらもダイビング中ずっと視界に飛び込んで来る存在でした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/choki.gif)
大物&魚群が見たーい
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_yaho.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/onpu.gif)
ふなっしーことハナダイギンポや、フタイロカエルウオ、ミナミギンポ、ルボックブレニーなどなど
マクロも満喫のダイビングでした
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hand_goo.gif)
残念ながらヒラヒラ舞うあの子は現れず。。。。
また次回リベンジに来てくださいね~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ase.gif)
ん~どこへ行ってしまったのでしょうか
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyo_shock1.gif)
ダイビングの後は楽しいログ付け。
Sさんは見た魚を記憶を頼りに絵を書いていましたが、これがまたかなりの画伯っぷり
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/ee_1.gif)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/58/2f/f0f7941ca66dd11c77c5bd41400733db.jpg)
後から見てもきっと楽しいログブックになりますよね!!
終わってからも楽しい時間をありがとうございました。
皆さんの個性豊かなログブックを拝見させてもらえるのは、私たちもとっても嬉しいです
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/face_nika.gif)
ありがとうございました~
![](https://blogimg.goo.ne.jp/img_emoji/hiyob_uru.gif)