クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

プチシミランクルーズ 1泊2日 サウスサイアム   byきりん

2016-01-23 17:49:37 | 本日のログ
サワディーカァー(^^)

今回はショートトリップ‼︎
一泊二日のシミランクルーズへ行ってきました~

バンコクからお越しのMさんとマンツーマンでサウスサイアム4号へ乗船です‼︎



まずはスピードボートで母船へ‼︎
海面は穏やかで快適~~♪

DAY1

Dive1 #7 Deep six
      流れあり 透明度 10M

Dive2 West Of Eden
     流れナシ 透明度7~10M おなじくニゴニゴ

Dive 3 #8 Beacon reef
     流れあり 透明度10M

Dive4   Beacon bay


チェックダイブを兼ねた一本目!
中々の流れの中、少し沖へ出ると
ムレハタとブラピの群れ~
そして出ました‼︎ロウニン‼︎
結構大きいサイズで迫力ありました(^^)
ここでの見どころキレイなスイムスルーへ向かう途中には
イエローバックの川が流れ~(≧∇≦)
癒されるっ( ̄▽ ̄)
安全停止前にはプリプリのイソマグロ~‼︎
ワイドを楽しみました(^^)


二本目は全体的にグリーンな感じでした…水中にはプランクトンが…
喜んでたのは魚たち‼︎
ここぞとばかりにあちこちで食事してました!
食べるのに夢中なのでいつもより近づけちゃう♪
ムレハタはこっちの方が数多くいい感じに群れてました★
最近このポイントに住み始めた
オオモンカエルアンコウ君。
今日も数多くのダイバーの注目を浴びてました!
大きいですがやっぱり可愛いっす(≧∇≦)笑
キンギョハナダイに癒されてまったりダイビング出来ましたね~♪

デイトリのお客さんも帰りボートはかなーり広々と♪


快適なキャビンへ~


全室2人部屋でシングルベットの部屋もあるので使いやすいですねっ( ̄▽ ̄)
エアコンは各部屋にあるので調節可!!


三本目は個人的に初ダイブポイントです‼︎
津波より前にモンスーンにより沈んだクルーズ船があるポイント!
このポイントだけはゴムボートからのエントリー
入ってすぐ純白の砂地が広がります‼︎
大きめのコガネシマアジのペアについていくと沈船が見えてきました!


ほとんど形はなくなっていましたが
エンジンだけはそれとなく形が分かるかな~




後はゆっくり砂地遊びー♪
チンアナゴやデバスズメダイたち・スカテンの子供・ホシテンス幼魚をゆっくり眺めながら誰もいない砂地を2人占めしました~(≧∇≦)
グフフ★


最後はナイトダイブ!

エビ・カニ類やブダイやコクテンフグの寝ている様子を観察!


ネッタイミノカサゴ・キリンミノカサゴはヒレを広げて優雅に泳いでました~




夜バージョンのコラーレは色が変わってまたキレイっ( ̄▽ ̄)

Mさんも久しぶりのナイトでしたが
かなーり楽しんでました~

無事4ダイブ終了!
やっぱり最後はこれっしょ~(≧∇≦)

乾杯です♪

雲に隠れ月は見えませんでしたが、
気持ち良い風にあたり夜は更けていくのでした…


DAY2

DIVE1 Elephant head rock
   流れ 少し 透明度10-15m

DIVE2 #9 X'mas point
   流れ 少し 透明度10-15m

DIVE3 #9 Thee Threes
   流れアリ  透明度10m



明け方大雨と雷で荒れた天気でしたが・・・・
太陽が出てきたら晴れていてダイブ日和~~♪
良かった^^
波も静かで快適!


一本目はサンライズダイブ~!!
目覚めの一発~~ダイビングスタート!

エントリーしてすぐはブラピ群がお出迎え~
フュージュラー達もドーンとまとまっておりました~
表層付近にはイソマグロやロウニンアジ!

とりあえずは記念写真♪


固有種アンダマンダムゼルやアンダマンコショウダイを
見ていると・・・・
ドドーン!アオウミガメ発見~!

夢中で撮影するMさん!!
会いたかった亀に会えて満足そうでした~

最後はグレートバラクーダ♪

ガッツリとワイドを楽しめましたね★

美味しい朝食~

ガーリックトーストは食欲をさらに
かきたてました♪

エスプレッソマシーンでほっこりと・・


の後は
食後の運動です^^
バランスロックへ上陸~
朝のビーチは静かでキレイ~


来年の年賀状にと撮影会♪笑




ビーチでひと泳ぎもできました~^^


二本目は久々のクリスマスポイント~

強い流れもなくまったり(*´ω`)
エントリーして直ぐに
ギターシャークを発見してグループが!!
最近目撃情報がチラホラと・・
感動の出会いになるかと期待しつつ

私達も泳いだ方へ行ってみましたが
発見できず・・・ニアミスでした・・・

でもでも!!
キツネフエフキ・マルクチヒメジの集団捕食



シミランでは珍しいホワイトチップシャークが~~!
Mさんも動画の撮影に成功に喜んでいました♪
これだけではならず
またもやカメちゃん登場~~~
カメラを構えるMさんに急接近してました!!


最後はカスミアジの大群が~~

100匹くらいはいたのではないでしょうか!?

かなりエキサイトしたダイブでした~

ラストを締めくくるのはスリーツリー
Mさんリクエストのエイを探しにゴーゴー!!

沖は中々の流れでしたが
すぐに発見ヤッコエイ♪
夢中になって写真を撮ってました~
 
その後はオーロラシュリンプゴビーやチンアナゴ
ハナダイギンポに癒されて
ゆっくりとドリフト~

ここでもホワイトチップシャークが!!
遠かったのでゲストは見えませんでしたが^^;

透明度も悪くなかったので気持ち良かったですね♪

合計7ダイブ無事終了!!


ワイドを十分に堪能した2日だったのではないでしょうか?!
プチクルーズでクルーズ船に少し慣れた様子だったMさん
初クルーズが心配な方はこうゆうプチクルーズは
おススメ出来ます!

今回でシミランマスターになったはずなので
次回はOBのクルーズ船でカメよりも大きなモノを見ましょうね♪
楽しみにしていまーす★
お疲れさまでした!!



KIRIN








コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 初モノ記念日‼ 1月20日 by ... | トップ | 1月24日 やっと会えました~‼ ... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日のログ」カテゴリの最新記事