クルーズ報告

イーダイブがカオラックからお届けする シミラン海域のクルーズのブログです^^

2月 25日 大型船 byきりん

2017-02-25 21:37:01 | 本日のログ
サワディーカァー

久々のデイトリ⁈に行ってきました〜

タイクルーや乗り合いのスタッフにも
一体何処へ行ってたんだっ⁈
って言われる位の出勤率の高いワタクシ

今日もO塚さんご夫婦とシミランへ行ってきましたよ〜

ここ最近日中はかなり暑く感じるカオラック
船上でも風がないと汗をかくほどになってきました
ダイビングの後はまだ若干寒いですが、
シーズン本番を感じさせる気候と海峡です


今回お二人はナイトロックス講習〜
ゆりかごのような揺れの中で
頑張りました



Dive 1 No.8 Turtle Rock
流れ 緩やか 透明度 15〜20

Dive 2 No. 9 Snapper Vally
流れ あり 透明度 15〜20



1本目のタートルロックでは
タカサゴとメニーラインドフュージュラーがとにかくすごかった

数も多くボリューム満点
私達の周りを360度取り囲んでくれました〜
すぐ近くを何度も泳ぎ周るので
ゲストのお二人とも喜んでました
光のスポットがあるスイムスルーや
チャネルを通って
地形ダイブを楽しみました〜


2本目は普段行かない
モーリングベイの東側の岩場ポイント
個人的にも初めてだったのでドキドキのアドベンチャーダイブ

少し沖にある岩にはウミウチワのパレード
岩と岩の細いチャネルにウミウチワが重なりあったり
スカテンとウチワの写真に撮りたくなるシーンがたくさんでした
シミラン名物⁉️サーモクラインも途中でやってきて…
浅場の黄色の群れヨスジフエダイ・アカヒメジ・ニセクロホシフエダイ
が大きな塊となって私達を興奮させます
長〜く続くイエローリバー
イエローバックフュージュラーの行列とと見応えありましたよ〜

今日も盛りだくさんのダイブでしたねっ

ナイトロックス講習も無事終了〜
お疲れ様でした



コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 2017年2月25日 マンタしか見... | トップ | 2017年2月26日 今日は出た‼... »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

ブログ作成者から承認されるまでコメントは反映されません。

本日のログ」カテゴリの最新記事