09年も残すところあとわずかとなりました。09年も08年と同じくRO以外のところで大きな動きがありました。
○RO
まずは接続時間がめっきり減ったROから。
・阪神応援セール
去年までもやってはいた企画でしたが、今年、本格的にやってみようとキャラ育成などに力を入れていました。
メインとなる製薬ケミのLvを上げつつ、新垢用意して魂リンカーを作り、ギルドレベルを上げて鋭い視線をLv5にしたあと、銘入り白ポ8000個やマーブルクッキー5500、他アルコールやレジポも作成していき、阪神が勝利した日にに売りに出していました。
去年はリアルの忙しさもあって勝利しても店を出せない時もありましたが、今年は勝利した日はすべて店を出すことができました。
残念ながら今シーズンは4位とCSにすら出られませんでしたが来年こそはと願うばかりです。
・3垢→4垢(2月)→3垢(8月)
前項にも関係するのですが、阪神応援セール用の製薬支援としてリンカーを作るために2年ぶりの4垢体制にしました。が、7月末にまさかのキャラスロ拡張。これによって4垢である必要がなくなり、再び3垢体制に戻しました。
凍結した(削除はしていない)4垢目にはまだリンカーがいますが、来シーズンまでには拡張枠にリンカーを作ろうと考えています。
・キャラ育成
スナ … 11月にLv96にUp。上げる予定はなかったのですが、Expが中途半端に溜まっていたので上げておくことに。VIT142にしてみたり、イカセットも揃えましたがLvUp後はやっぱり隠居状態に。
最近はEP8.1で実装された肉球ヘアピンクエストを繰り返しこなしています。
クラウン … スナと同じくLvを上げる予定はなかったのですが、PT狩り場やET、新MAPにはクラウンで行くことが多かったため、上納50%の足枷があったにもかかわらずLv91/60に。
バード2号の育成次第ですが、今後もPT狩りのメインキャラになると思います。
バード2号 … 09年初めの時点ではLv80だったのですが、クエストや狩りをこなしていってLv89に上げて高Lv帯の公平圏内に。その後名無し遊臨に潜り込むなどしてLv91に上がりました。VITカンストがLv92の予定なのであと一息です。
クルセ … 7月末のキャラスロ拡張で作成。最初は職ステ未定でしたが、未経験だったAGI槍クルセにしました。
現在のLvは70/39。最近は癌崩が最近になって本腰を入れてきた季節クエの体験役になっています。
ケミ1号 … メイン製薬の座を2号に譲ってからは放置状態でしたが、ETの荷物持ち役に(クラウンとの2PCで)駆り出されていたため、いつの間にかLv94になっていました。
今後もETに駆り出されるときのみ動くことになると思います。
ケミ2号 … 「阪神応援セール」によって育成が進み、Lv79/47に。いまだにJobカンストしていませんがこの状態でも白ポなら成功率100%になるため、あまりLvを上げる気が起らなかったりします。余ってるクエストでLv上げるかもしれませんが。
他のキャラもぼちぼち上げていますが、長くなるので割愛します。
○MTG(マジック:ザ・ギャザリング)
そして今年一番の出来事はMTGを再開したことです。
始めたのは学生時代の1997年(第5版のころ)ですが、学校を卒業するとともに遊ぶ機会は激減し、最後に人間と対戦したのは2001年秋。その1ヵ月後に入れ替わるようにやり始めたのが、当時はオープンβだったROでした。
それから8年たった今年11月から会社の同僚とMTGをやるようになり、本格的に復帰することに。
新旧のカードやスリーブ、カウンターなどをそろえていき、復帰してからかけたお金はすでに3万円超。TCGはホントに金がかかるなと思いつつ、今後は大会に出られるようにカードをそろえていくつもりです。
○他のゲーム
・QMA
QMA6は稼働開始直後はプレイしまくっていましたが、7月にDQ9が発売されるとゲーセンに行く機会が激減するという、去年と同じ状態になってしまいました(苦笑。
2月にQMADSの第2弾が出るようですが、第1弾がバグだらけだったのを考えると発売日に買うのは躊躇してしまいますw。
・パンヤ
09年前半は結構な頻度でやっていたのですが、誘ってくれた人がつながなくなってからプレイする頻度が激減。現在は思い出したころにやっている状態です(引退はしませんが)。
・やきゅつく
08年に放置したらチームが削除され、やる気がそがれて引退していましたが、つい最近やりたくなったので復帰しました。引退前と比べて完全放置の人が少ないのか、マイナーでは苦戦続きで、ルーキーとマイナーを行ったり来たりしています。今後もたまーに見るくらいの頻度で接続していこうかなと思います。
○2010年の方針
・RO
今年の目標だった1キャラの発光が達成できなかったため、これを継続目標にしたい思います(もっとも、発光する見込みのあるキャラがいないのが難点ですが…)。
・MTG
さっきも書きましたが大会に出場することが目的です。ただ、出るだけなら簡単なので、勝ち越すことを目標としたいと思います。
カードの購入については新セットが出るたび(2~3か月間隔)に通常パックを1箱買い、後はリミテッド用に買うか、気が向いたら買う方向で行きたいと思います。
それではこのへんで。
良いお年を。
○RO
まずは接続時間がめっきり減ったROから。
・阪神応援セール
去年までもやってはいた企画でしたが、今年、本格的にやってみようとキャラ育成などに力を入れていました。
メインとなる製薬ケミのLvを上げつつ、新垢用意して魂リンカーを作り、ギルドレベルを上げて鋭い視線をLv5にしたあと、銘入り白ポ8000個やマーブルクッキー5500、他アルコールやレジポも作成していき、阪神が勝利した日にに売りに出していました。
去年はリアルの忙しさもあって勝利しても店を出せない時もありましたが、今年は勝利した日はすべて店を出すことができました。
残念ながら今シーズンは4位とCSにすら出られませんでしたが来年こそはと願うばかりです。
・3垢→4垢(2月)→3垢(8月)
前項にも関係するのですが、阪神応援セール用の製薬支援としてリンカーを作るために2年ぶりの4垢体制にしました。が、7月末にまさかのキャラスロ拡張。これによって4垢である必要がなくなり、再び3垢体制に戻しました。
凍結した(削除はしていない)4垢目にはまだリンカーがいますが、来シーズンまでには拡張枠にリンカーを作ろうと考えています。
・キャラ育成
スナ … 11月にLv96にUp。上げる予定はなかったのですが、Expが中途半端に溜まっていたので上げておくことに。VIT142にしてみたり、イカセットも揃えましたがLvUp後はやっぱり隠居状態に。
最近はEP8.1で実装された肉球ヘアピンクエストを繰り返しこなしています。
クラウン … スナと同じくLvを上げる予定はなかったのですが、PT狩り場やET、新MAPにはクラウンで行くことが多かったため、上納50%の足枷があったにもかかわらずLv91/60に。
バード2号の育成次第ですが、今後もPT狩りのメインキャラになると思います。
バード2号 … 09年初めの時点ではLv80だったのですが、クエストや狩りをこなしていってLv89に上げて高Lv帯の公平圏内に。その後名無し遊臨に潜り込むなどしてLv91に上がりました。VITカンストがLv92の予定なのであと一息です。
クルセ … 7月末のキャラスロ拡張で作成。最初は職ステ未定でしたが、未経験だったAGI槍クルセにしました。
現在のLvは70/39。最近は癌崩が最近になって本腰を入れてきた季節クエの体験役になっています。
ケミ1号 … メイン製薬の座を2号に譲ってからは放置状態でしたが、ETの荷物持ち役に(クラウンとの2PCで)駆り出されていたため、いつの間にかLv94になっていました。
今後もETに駆り出されるときのみ動くことになると思います。
ケミ2号 … 「阪神応援セール」によって育成が進み、Lv79/47に。いまだにJobカンストしていませんがこの状態でも白ポなら成功率100%になるため、あまりLvを上げる気が起らなかったりします。余ってるクエストでLv上げるかもしれませんが。
他のキャラもぼちぼち上げていますが、長くなるので割愛します。
○MTG(マジック:ザ・ギャザリング)
そして今年一番の出来事はMTGを再開したことです。
始めたのは学生時代の1997年(第5版のころ)ですが、学校を卒業するとともに遊ぶ機会は激減し、最後に人間と対戦したのは2001年秋。その1ヵ月後に入れ替わるようにやり始めたのが、当時はオープンβだったROでした。
それから8年たった今年11月から会社の同僚とMTGをやるようになり、本格的に復帰することに。
新旧のカードやスリーブ、カウンターなどをそろえていき、復帰してからかけたお金はすでに3万円超。TCGはホントに金がかかるなと思いつつ、今後は大会に出られるようにカードをそろえていくつもりです。
○他のゲーム
・QMA
QMA6は稼働開始直後はプレイしまくっていましたが、7月にDQ9が発売されるとゲーセンに行く機会が激減するという、去年と同じ状態になってしまいました(苦笑。
2月にQMADSの第2弾が出るようですが、第1弾がバグだらけだったのを考えると発売日に買うのは躊躇してしまいますw。
・パンヤ
09年前半は結構な頻度でやっていたのですが、誘ってくれた人がつながなくなってからプレイする頻度が激減。現在は思い出したころにやっている状態です(引退はしませんが)。
・やきゅつく
08年に放置したらチームが削除され、やる気がそがれて引退していましたが、つい最近やりたくなったので復帰しました。引退前と比べて完全放置の人が少ないのか、マイナーでは苦戦続きで、ルーキーとマイナーを行ったり来たりしています。今後もたまーに見るくらいの頻度で接続していこうかなと思います。
○2010年の方針
・RO
今年の目標だった1キャラの発光が達成できなかったため、これを継続目標にしたい思います(もっとも、発光する見込みのあるキャラがいないのが難点ですが…)。
・MTG
さっきも書きましたが大会に出場することが目的です。ただ、出るだけなら簡単なので、勝ち越すことを目標としたいと思います。
カードの購入については新セットが出るたび(2~3か月間隔)に通常パックを1箱買い、後はリミテッド用に買うか、気が向いたら買う方向で行きたいと思います。
それではこのへんで。
良いお年を。