やっと夜勤が終わりました。今日も休日を寝て過ごしましたが…何か?
こんばんわ。Eiichiroです。
Casiopeaの「Domino Line」という曲。
映像はこちら。
この曲を抜きにして、私の音楽人生は語れません。
高校の先輩から教えてもらったCasiopeaというバンド。
今は活動を休止していますが…。
初めて聴いた時は衝撃的でした。
「何だ!!このベースの音は!!」
「しかも、無数に音が出てるし…。」
「どうやって弾いているんだ!!」
当時、あまりビデオなんて普及していなかったせいもあり、音と譜面でしか解析しよう
がなかったのです。
音符に記載されている「×」って何だ?
「ミュート」だったというのは周知のとおり。
それからあれよあれよという間にCasiopeaにのめりこみ、チョッパー奏法を練習した
のでした。
ボーカルのない楽器だけの演奏。
ものすごく新鮮でした。
あの頃、先輩がCasiopeaの存在を教えてくれなかったら、今の私の音楽スタイルは
全く違ったものになっていたでしょう。
それからベースという楽器の奥深さを再認識させられたのでした。
しかもこの「Domino Line」という曲、演奏者全員のソロがあるという…。
普通のボーカル曲では考えられません。
練習しましたよ…。
ソロ…。
いまだに音源どおりには弾けませんが…。
数多くのCasiopeaの曲をコピーしましたが、この「Domino Line」を一番よく弾いたん
じゃないかな。
いろんなメンバーとこの曲をやりました。
当時のことがいろいろ蘇ってきます。
初めてバンドを組んだのはオ●コースのコピーバンドでしたが、音楽が本当におもし
ろくなってきたのは、やはりCasiopeaをやっていた時でしょうね。
だから、この曲は私の原点なのです。
こんばんわ。Eiichiroです。
Casiopeaの「Domino Line」という曲。
映像はこちら。
この曲を抜きにして、私の音楽人生は語れません。
高校の先輩から教えてもらったCasiopeaというバンド。
今は活動を休止していますが…。
初めて聴いた時は衝撃的でした。
「何だ!!このベースの音は!!」
「しかも、無数に音が出てるし…。」
「どうやって弾いているんだ!!」
当時、あまりビデオなんて普及していなかったせいもあり、音と譜面でしか解析しよう
がなかったのです。
音符に記載されている「×」って何だ?
「ミュート」だったというのは周知のとおり。
それからあれよあれよという間にCasiopeaにのめりこみ、チョッパー奏法を練習した
のでした。
ボーカルのない楽器だけの演奏。
ものすごく新鮮でした。
あの頃、先輩がCasiopeaの存在を教えてくれなかったら、今の私の音楽スタイルは
全く違ったものになっていたでしょう。
それからベースという楽器の奥深さを再認識させられたのでした。
しかもこの「Domino Line」という曲、演奏者全員のソロがあるという…。
普通のボーカル曲では考えられません。
練習しましたよ…。
ソロ…。
いまだに音源どおりには弾けませんが…。
数多くのCasiopeaの曲をコピーしましたが、この「Domino Line」を一番よく弾いたん
じゃないかな。
いろんなメンバーとこの曲をやりました。
当時のことがいろいろ蘇ってきます。
初めてバンドを組んだのはオ●コースのコピーバンドでしたが、音楽が本当におもし
ろくなってきたのは、やはりCasiopeaをやっていた時でしょうね。
だから、この曲は私の原点なのです。