対応する塗料が無くて休眠していた、
1/72サイズのF-35Bの組み立てを再開。

自分で撮った実機写真が無いので、

自分で撮った実機写真が無いので、
ネットで探した画像や本、雑誌などの写真を参考に塗装。
しかし、F-35とF-22の場合、
光の当たり具合によって、
つや消しに見えたり、
金属光沢のようなギラつきが見えたりと不思議な色をしています。(F-22は実機見たこと有り)
モデルカステンさんから出ている、
ステルスグレーなる塗料をベースに調色すれば一番なのでしょうが、
ラッカー性のものしかないので却下。
進捗はこんな感じです。
実機資料を参考に、
近いと考えられる色を調色して塗りました。
