EasyPeasyEnglishClub 託児日記♪

EPの小さな小さな託児の子ども達との様子と保育について記録していきます。

平成31年1月7日「七草粥会」

2019-01-07 14:45:49 | なおみせんせい

今日はから新しい年の保育がスタートしました 笑顔で登園した子どもたちは冬休みの楽しかった話をたくさん教えてくれました 今日は1月7日七草粥をみんなで作る日です。まずは、なぜ七草を食べるようになったのかのお話や七草を触ってみました

       

それから、1月の制作恒例の七草の塗り絵をしました

            

     

絵本の時間

   

 

続いて、クッキング 今年は初のクッキングに子どもたちは大喜び

   

包丁もがんばりました

                

ちぎった七草をお米と一緒になべに入れました

    

        

 

お粥ができるまで外で遊びました

   

大きい子たちは、団地の公園です

            

七草粥はおやつに美味しく食べました苦手な子もいましたが、「自分たちで作ったからおいしい」と嬉しそうでした

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする