今日は、待ちに待ったとまと保育園の年長さんとの交流会でした
始めは、とまと保育園の年長さんがEPに来てくれましたみんなで、イングリッシュデーの朝の会をしました
自己紹介をお歌でとっても上手にできました
それから、一緒にエクササイズ
ニーファイ先生がぺープサートで「てぶくを」をしてもらいました
それから、仲良くなるために、両園の年長さんは、即席で英語の寸劇「てぶくろ」をすることにしました。上のお部屋に移動してから、年中さん以下の子ども達はニーファイ先生と一緒に、劇で使うてぶくろ作りをお手伝い
年長さんは、自分のなりたい役のお面を作りました
そこから、小さい子たちは裏庭で体操をしている間に・・・
寸劇の練習で仲良しに ニーファイ先生が英語が初めてのお友達にもとっても楽しく、ジェスチャーで英語のセリフを教えてくれるので、みんな引き込まれて楽しめました練習は10分くらいで終了
みんなに披露しました
楽しい時間は、あっという間・・・・心をこめて作っていたプレゼントを渡しました とまと保育園のお友達からも素敵な手作りのプレゼントをいただきました
バイバイたのしかったね
また、あそぼうね
おやつは、とまと保育園のお給食の先生が作ってくださった、カスタードクリームのサンドイッチをおいしく頂き、みんなお腹も心も温かくなりました
興奮冷めやらず・・・しっかり卒園ダンスの練習もがんばりましたよ
今回は、まず、とまと保育園のお友達が遊びに来てくれました。とまと保育園のお友だちは、初めてのお部屋、初めての英語、初めての側転やエクササイズでしたが、どんなことでもみんなの前で恥ずかしがらず、自分なりにがんばってくれて、笑顔いっぱいでした制作のときは、ぬりえやハサミ、とっても上手で、EPの年長さんにも教えてくれました
できない事もお友達に聞いたらいい
できなくても、失敗しても自分なりにがんばったらいい
恥ずかしいのはやってみないこと
とまと保育園のお友達のがんばりを見て、いっそうがんばれたEPの年長さんでした
知らなかったお友達や先生が、なかよしになることきっと小学校に行く時の自信の1つになると思います
来週スタークラスの年長さんは、とまと保育園にお邪魔します