Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

ご注文の水草 入荷しております。

2017年08月15日 19時08分08秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

ヨーロピアンクローバーご注文のお客様、
入荷しておりますので、ご来店お待ちしております。


お盆休みの諸用も終わり、今日からお店は平常運転に戻りました。
台風が去ってから随分と気温が落ち着いたように感じますね。
でもまだまだ猛暑日が続いている地域もありますし、こちらも
そう簡単に涼しい季節がやってくるとは思えませんが・・・(-_-;)

暑けりゃ喉も渇く。

水草で清浄された水は美味しいかい?
中を泳ぐ魚には全く興味ないネコというのもね・・・

休みの間は光を当てていなかったので若干元気がないですが、
リスノシッポ。

やや頭頂部にほんのりと赤みが出てまいりました。
赤みがないのでロタラナンセアンかと思うくらい(-_-;)ですが。
水中化早いですね、この手の草は。

先日もご紹介したトニナspベレンの頭からにょきにょき。

花柄が伸びてますね。光量不足でやや緑が薄くなってますが、
数日でもとに戻るでしょう。

今日は1200水槽の中身を入れ替え始めてしまったので
なにかとゴタついておりましてすみませんでした(;^ω^)

あと数日、こんな日が続くと思われますが、
明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

**こちらは店主の趣味の写真ブログです。

よろしければ寄っていってください**

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

明日から14日までお休みとなります。

2017年08月10日 15時33分14秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

8月11日~14日までお休みとなります。
15日は13:00からの営業となります。


明日からお盆のお休みとなります。
ご不便おかけいたしますがよろしくお願いいたします。

さてさて、台風が去ってから少し気温の上昇も和らいだのでしょうか?
昨晩も、今日もそれほど暑く感じなくていい塩梅です(^.^)

ちびたちも暑さが和らいだのを感じているのでしょうか・・・ねぇ・・・

いっちゃってますな、完全に。

人間から見れば涼しい日だとはいえ、やはりまだ夏。
とめのようにフワフワの毛布の上で寝たいとは思いません、よねぇ。

機嫌がイイのでゴロゴロと。

今晩からちびたちは知り合いの方宅へとしばしの出張となります。
そのお宅には前にもご紹介した猫 ぺけ がいますので、
うまくやってくれる(そんなわけないのですが)ことを祈ります(-。-)y-゜゜゜
どうせまた シャー 言われてビビリなんだろなぁ。

表のビオのルドヴィシアも常に花を付けて楽しませてくれています。
 
暑くてたまらんとボヤいてみても、こういうのが楽しめるのも
夏の気候のお蔭ですからねぇ。
夏は過ぎてみれば短かったなぁと毎年思うものです、はい。

水槽のルドヴィシアグリーンも気泡を付けて
見る者を楽しませてくれています。


またのご来店、心よりお待ち申し上げます。

**こちらは店主の趣味の写真ブログです。

よろしければ寄っていってください**

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

相変わらず暑苦しい店内で申し訳ありません(-_-;)

2017年07月13日 16時35分48秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

暑い日が続きます。
店内はエアコンつけてそれなりに(それなりに・・・ですが)
生きていられそうな環境となっておりますが、皆様の快適な車内から
1歩店内にはいれば、やはり熱帯雨林のような湿度が心地悪い事間違いなし・・・(-_-;)
ちなみに営業中の店内湿度は50%です・・・

そんな環境が大好きな植物たちは活発に蔓を伸ばしております。

やべやべ、水中に潜っちまう・・・と言わんばかりに
先端は水面へ。
とにかく水槽側面は根が縦横無尽に伸びてすさまじい状況ですが、
草たちにとってはそこそこ好ましい環境でありますので、自然に任せて
おります。

ちびたちはよく葉っぱをカジカジしますが、このポトスはやられてません。
鉢植えの観葉は漏れなくやられてしましますが、こちらは水槽脇からすぐに
顔が届くにも拘わらずやられてません。
何か違いがあるんでしょうかねぇ。


カジカジすれば怒るじゃんよぉ・・・ってか。

こちらはエキノドルス オシリス大株

次から次へ新葉が出てまいります。
放射状に広がった直径は60センチを超えそうです。

エキノドルス グリーンフレームもまずますのサイズに育ってます。

なんとも暑苦しい水景、当店はこんなのばっかりですが
何卒ご容赦くださいませ(-_-;)

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

**こちらは店主の趣味の写真ブログです。

よろしければ寄っていってください**

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

何事もほどほどがイイようです。

2017年05月18日 19時31分08秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。

5月も後半戦に入り暑い日が続きますね(-_-;)
お店の裏の空き地も、しばらくは植物の撮影地として割と
重宝していたのですが、やはり気温上昇とともにただの荒れた
草むらと化してきましたので、今日は ビーバーで草刈りです。

いやいや初めは風が涼しいじゃん! とか余裕こいてましたが、
やはり時間とともに汗がしたたり落ちてきて、こりゃ熱中症に
なっちゃうよ(-_-;)と危機感を覚え、空き地の1/3で終了・・・(-。-)y-゜゜゜
残りは後日に回すことにしました。
もしご来店の際、店内に店主の姿が見えない時は裏で草刈り奮闘中だと
思ってください。
あ、声かけてくださいね。
ビーバーのエンジン音じゃなんも聞こえないので(;^ω^)

そんなこんなで、暑さにやられた後はこういう風景を
冷たいお茶などいただきながら眺めると、気持ち(気分だけは)疲れも
和らぎませんでしょうかねぇ・・・


こういうやつとか

涼しげでイイじゃないですか(^.^)

でもお店のほとんどは暑苦しい風景ばかりです。

こんなんとかは、嫌でも目に入る、入口にある水槽ですからね。

うっとおしそうな水景です・・・

裏の空き地の向こうのお寺の池には亀さん日向ぼっこ。

いいな君たちは。
暑けりゃすぐに水に潜れるんだから。

今週いっぱいは暑い日が続きそうで、そろそろエアコンの試運転する時期が
やってきたようです。

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

**こちらは店主の好き勝手な趣味ブログです。

よろしければ寄っていってください**

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村

中年オヤジのボヤキですわ

2017年05月09日 20時13分23秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申しあげます。

5月11日(木曜日)はお休みとなります。
ご不便おかけしますがよろしくお願い致します。


インターネットプロバイダを乗り換えしたら
新しい接続がうまくいきませんでパソコンから
のブログ更新ができません....
スマホで書いてるんですが、これまた使いずれー!

ほんとにこの手の契約から接続まで、何が何だか
わからんように出来てるとしか思えないくらい
ややこしいねなんのって。
もう少し簡素化出来んもんかね。

とまあ、愚痴ってばかりですが、
そういう訳でパソコンが使えるようになるまでは
こんな状態なのです。

もう絶対プロバイダ乗り換えなんてしねえぞーー!

明日も皆様のご来店、心よりお待ち申し上げます。

**こちらは店主の好き勝手な趣味ブログです。

よろしければ寄っていってください**

Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村