本日もご来店誠にありがとうございます。
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。
今日は天気がいいです・・・
比較的寒さも緩いし・・・
店にいる場合じゃねえだろ!とか頭をかすめたり・・・
いやいや、そうも言ってられないですね。
まだまだテコ入れしなきゃならない水槽ばっかりですから(-_-;)
1週間以上光を当ててなかったけれども、こいつはどうした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/53d79d37666b3bc9c66a19803cf935e8.jpg)
Nikon D2X TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD IF MACRO
ルドヴィシアグランデュローサ。
なんか月夜の光景みたいな写真になりました。
それにしても赤いこと。
こちらはエキノドルスパラエフォリウスの子株群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/c871f9a18f03fe4c0c77bc5b2f61e3e5.jpg)
Nikon D2X SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM
シグマの180mmマクロはイイね。
ちなみにタムロン70―200mmは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/e85176a008a244a97d450dec2e4c4f6c.jpg)
Nikon D2X TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD IF MACRO
焦点距離と絞り値が少し違うので比較が難しいですが、いまいちスッキリしない
のは間違いなく腕のせいだったりします・・・(-_-;)
エキノドルスの子株は、子株の根元が水に浸かっていると割と小さいサイズでもすぐに
根を出すので植え直しが楽なんですけれど、この状態は空中に浮いていいる
ままなのでもう少し大きく育ってから植えなおすことになりますので春には30cm水槽が
子株たちの植木鉢となりわんさか状態?になってしまいそうです。
店に暖房が入るまで、寒くてこんもりマリモみたいな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/4abe865b12947e1d517ccd59c51de2b1.jpg)
何してんのさ(怒)!
はよ暖房入れてくれ、と訴える うめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/31ec248d09d0709c5a03c732dd5cede6.jpg)
眉間にピントがきちゃったよ・・・
AFまかせだとピント位置のずれにも気づかない老いぼれ視力の
店主だったりします・・・(-。-)y-゜゜゜
明日はお休みとなります。
またのご来店、心よりお待ち申し上げます。
Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。
にほんブログ村
にほんブログ村
日頃よりのご愛顧、心より感謝申し上げます。
今日は天気がいいです・・・
比較的寒さも緩いし・・・
店にいる場合じゃねえだろ!とか頭をかすめたり・・・
いやいや、そうも言ってられないですね。
まだまだテコ入れしなきゃならない水槽ばっかりですから(-_-;)
1週間以上光を当ててなかったけれども、こいつはどうした!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/72/53d79d37666b3bc9c66a19803cf935e8.jpg)
Nikon D2X TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD IF MACRO
ルドヴィシアグランデュローサ。
なんか月夜の光景みたいな写真になりました。
それにしても赤いこと。
こちらはエキノドルスパラエフォリウスの子株群。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/75/a7/c871f9a18f03fe4c0c77bc5b2f61e3e5.jpg)
Nikon D2X SIGMA APO MACRO 180mm F2.8 EX DG OS HSM
シグマの180mmマクロはイイね。
ちなみにタムロン70―200mmは、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/6c/e85176a008a244a97d450dec2e4c4f6c.jpg)
Nikon D2X TAMRON SP AF70-200mm F/2.8 Di LD IF MACRO
焦点距離と絞り値が少し違うので比較が難しいですが、いまいちスッキリしない
のは間違いなく腕のせいだったりします・・・(-_-;)
エキノドルスの子株は、子株の根元が水に浸かっていると割と小さいサイズでもすぐに
根を出すので植え直しが楽なんですけれど、この状態は空中に浮いていいる
ままなのでもう少し大きく育ってから植えなおすことになりますので春には30cm水槽が
子株たちの植木鉢となりわんさか状態?になってしまいそうです。
店に暖房が入るまで、寒くてこんもりマリモみたいな。。。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/65/4abe865b12947e1d517ccd59c51de2b1.jpg)
何してんのさ(怒)!
はよ暖房入れてくれ、と訴える うめです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/56/52/31ec248d09d0709c5a03c732dd5cede6.jpg)
眉間にピントがきちゃったよ・・・
AFまかせだとピント位置のずれにも気づかない老いぼれ視力の
店主だったりします・・・(-。-)y-゜゜゜
明日はお休みとなります。
またのご来店、心よりお待ち申し上げます。
Eau Claireの ホームページはこちらからどうぞ。
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へ](http://aquarium.blogmura.com/mizukusa/img/mizukusa88_31.gif)
![にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへ](http://aquarium.blogmura.com/aquarium_petshop/img/aquarium_petshop88_31.gif)