Eau Claire(オー クレール) のブログ

水草・熱帯魚・熱帯植物のお店

日々の出来事、入荷情報などなど

味なブラックBOX

2015年10月17日 18時45分39秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
変わらぬご愛顧心より感謝申し上げます。

相変わらずではなく、最近は店内のゴタつきは解消されつつありますが、違う方面でややざわついております・・・

水槽を見ているといきなり水槽の裏から奴らが現れるこがありますのでびっくりしないようご注意ください(-_-;)

ちゃんと水飲み用のカップにはいつも新鮮な飲み水を用意してあげているのに減らない・・・
やつらは水槽の水を盗み飲んでるんじゃあカップの水は減らないわけだ。

若干詰め込みすぎでメンテの時は手が入りません、600Hブラックウォーター水槽。

少し流木を抜いて魚の遊泳スペースを確保してあげようか、なんて思いつつ数か月・・・
グローライトテトラ数2,3匹とネオンテトラ1,2匹程度の収容なので左側のスペースで泳げるじゃん、とか言い訳しつつも
手が入んないんじゃあどうしょもねえですよ。
やり始めるまでの腰の重さはここ最近は特に尋常ではない店主です。


飴色のトロンとした(実際は普通の水ですよ)感じがたまらない、ブラックウォーター水槽なのです。
ブラックウォーターにはテトラも似合いますが、リコリスGやチョコグラ、
そして王道はワイルドベタでしょうか(^.^)

明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

Eau Claire ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村

大は小を兼ねないんですよ

2015年10月16日 19時27分19秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
いつものご愛顧心より感謝申し上げます。

メールが復活したので追加の仕入れを物色中の今日の店主です。
今日はチビたちがお客様の背中に乗っちゃったりと、ほんと鬱陶しくてすみません(-_-;)
背中に乗るのが大好きなようで困ったものです。
Eau Claireでは奴らに背中を見せてはいけません・・・・・嘘です。

気合い入れて仕入れたのですが、ちょっとデカすぎなようで売れる気配がないミクロソリウムナロー流木活着済(トロピカ)です。

このままじゃあさらに大きくなってしまっちゃえば当店のお局様ミクロになってしまいそうなので、ここらでディスプレイしようじゃないかと。
600水槽でもそれなりに幅を利かせるサイズです。中央下のミクロ塊は別モノ(ソードリーフ)です。
これから水草いっぱい入れてディスプレイに使いますが、ご希望の方は遠慮なく 「これください!!」って言ってください(^.^)
喜んで水槽から出しますので(;^ω^)

チビたちもこうしているときは可愛いもんです。

いつもの段ボールの寝床で寝ていても、お客様がご来店されるとわらわらと近寄ってきて愛想?振りまき始めますが、
すぐに飽きてどっかへ行っちゃいます。ネコってほんと気まぐれな生き物です。

明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

Eau Claire ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村

もっと簡素化してほしいジャンル・・・携帯料金とかプロバイダやら・・・

2015年10月15日 18時18分06秒 | 日記
2日間更新しませんでした(-_-;)
昨日は腰が痛くてどうにもならなくて挫折しました。
この1年は営業中は座ることがほとんどなくなってます。なんだかんだと作業に追われてます。
一人で管理するにも水槽の本数は今が限界なんでしょうかね。あんまりそんなことは考えたくはないですが、
人間一人にこなせる作業量ってやつは、やっぱり普通の人間なら決まってるってもんですかね・・・

だいぶ寒くなりました。店内の温度計では19度や20度あたりなのでそうでもなさそうなんですが、さすがにTシャツ1枚じゃあね。
今日は上からシャツを1枚羽織っての作業です。

腰痛の原因のトニナ水槽です。

非常に元気。差し戻すスペースはこの水槽ではすでに埋め尽くしてきましたので、
そろそろ別水槽をあてがってあげないと、です。
やっぱりトニナは単植が無難ですね。下手にレイアウトしようなんて思ってもセンスのかけらもない店主ですからね(;^ω^)
目の覚めるようなグリーンなのになぜかこいつを見てると気持ちが高ぶります。容姿のせいでしょうか・・・

むしろ自分はこの方が見ていて落ち着きます。

同じ単植(植えてないけど)でもアヌビさん水槽。明るすぎない、深い緑が気持ちをクールダウンさせてくれます。
手がかからないのも理由でしょうか(^.^)

ようやくEメールが復活しました。
HPのお問い合わせからもメールが受けられるように直りました。
そして水草の在庫表も送られてきて一安心です。いや~本当にてこずりました、と言っても
自分で直したわけじゃなくて、プロバイダーの方から遠隔操作で直してもらったんですけどね。
50近いオヤジにはそれこそ限界ってもんですよ。
リモートサービス入っていてホントよかったと痛感・・・・・そうかみしめる店主でした。

明日も皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

au Claire ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村

仔猫に翻弄されてる店主です

2015年10月12日 18時42分26秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
いつものご愛顧心より感謝申し上げます。

連休も終わりです。明日からのお仕事頑張りましょう。
当店は明日はお休みとなります。しかし作業が残っていますので終日お店でゴタついているんでしょうね(-_-;)

アポノゲ水槽を上段へ移動なんていつできることか・・・
結局お店の左側のメンテだけで今日も終わってしまします。

足元に300水槽があるので邪魔くさいですが、なんとかスッキリと水槽も収まりました。
明日は向かい側の整理で終日終わりそうです。

こんなバタつき加減の飼い主をみて・・・見てないか。

のんきなチビタチです。

寝起きです。

だいぶ大人の顔つきになってきました。
活動中はお店の入口から奥まで往復で突っ走ってます。
そうかと思えばレジの上に上ってピッピッとキーを押して売り上げを勝手にあげてくれたりと、
振り回されっぱなしの店主です。

ただでさえゴタついているお店は、チビたちのおかげでゴタつき加減は常に最高潮です。

明日は定休日となります。
またのご来店心よりお待ち申し上げます。

Eau Claire ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村

明日は13:00からの営業です。

2015年10月11日 19時41分08秒 | 日記
本日もご来店誠にありがとうございます。
強風と雨の中にも拘らずありがたいことです。心より感謝申し上げます。

世の中は明日も休みなんですね。そうじゃない方もお勤めお疲れ様です。

当店は明日は13:00~の営業ですのでお間違えのないようご注意くださいませ。

お客様それぞれに悩みが(アクアの)あるわけで、お話を聞いているとこちらも

勉強させていただくことができます。
なかなかセオリー通りにいかないことばかりなところがこの世界の面白みでもあります。
何事も諦めずに頑張りましょう(^.^)

昨日は現役続行と相成りました1200アクリル水槽に少しだけ水草を投入しました。

一晩でだいぶ水が澄んできました。アイテムとしてはエキノドルス、有茎水草メインに
収容することになります。
まだ収容品種が少ないのでこれから充実させていきますのでご期待ください。

先日ご紹介のアポノゲトンマダガスレンシス、ヘンケリアヌスが・・・

だいぶ無理な姿勢ですいません(-_-;) 長い葉は60センチほどあります。
水面で折り返して更に30センチ・・・
H600水槽ならきれいなアミアミが堪能できるんですけどね。

今はアングル台の下段にあるので地味すぎて気づかれないことも多々・・・
今の水槽では水面近くのアングルが一番きれいに見えるポジション。

ということは必然的に上段へ移動か・・・

1200アクリル水槽は下段なんですが植え込み時は腰が痛いのなんの。時々そっくり返っては
腰へのダメージをかわしてるのですが、アポノゲ水槽の上段への移動も腰へのダメージ大の気配濃厚です。

明日は13:00~の営業となります。
皆様のご来店心よりお待ち申し上げます。

Eau Claire ホームページはこちらからどうぞ。

にほんブログ村 観賞魚ブログ 水草へにほんブログ村

にほんブログ村 観賞魚ブログ 観賞魚 ペットショップへにほんブログ村