第288号
初めての薄暮・ナイタープレーを東関東自動車道・大栄ICから15kmの
『成田の森カントリークラブ』で。旧ダイナシティGC

YouTubu『ゴルフ我流道』で動画見て、一度は体験したかった『ナイターゴルフ』
『ゴルフ我流道』の公認応援団のmegyukiさんに企画・メンバー集めをお願いして9月4日にプレー.
一緒にプレーしたのは『megyukiさん』
市原GC柿の木コースに続き『チョコパンさん』
そしてライバルの『O合氏』

この日は曇空。午前中に降った雨は上がり、24℃といい気温。
スタート時間は、午後4時30分でまだまだ明るくプレーに何の支障なし。
今日は20組がナイターゴルフをするそうで、いつもより少ないそうです。

megyukiさん

O合氏

チョコパンさん

1時間ほどするとLED照明に火が入る。
前はツーサム、後ろは3サムと待つ事も後が詰まることもなくスムーズにプレーが進行する。

さらに午後6時頃になるとこんな感じの暗さ。

アイアンのグリップ交換したチョコパンさん、前回よりスイングが良くなった?
後ろでツイッターのLIVE中継してるmegyukiさん。

プレー途中、細かい雨が・・・
フェアウエイ上のボールは何の問題ないけど、ラフに入ったり木の下に行ったら見つかない!

雨が幻想的に映ってます。
ティーショットで影がけっこう気になる。

グリーン上は、懸念されたラインは意外と読みやすい・・・

えどすぽ、夜だからキャップかぶりません。

我チームがプレー終わった午後9時頃、これから残りのハーフスタートする2組が待機中。
スタッフに聞いたら最終組が終わるのが12時頃だそうです。
みんな好きだねぇ・・・

きょうのスコア
明るいOUTは良かったけど、暗くなってからロストボールとOBが・・・
グリーンも苦手な高麗だし・・・
きょうはドライバーが曲がったなぁ・・・
OUT △ △ △ △ ― □ ― ― △ 43
I N △ ― △ □ □ △ +3 ― △ 47
初めての薄暮・ナイタープレーを東関東自動車道・大栄ICから15kmの
『成田の森カントリークラブ』で。旧ダイナシティGC

YouTubu『ゴルフ我流道』で動画見て、一度は体験したかった『ナイターゴルフ』
『ゴルフ我流道』の公認応援団のmegyukiさんに企画・メンバー集めをお願いして9月4日にプレー.
一緒にプレーしたのは『megyukiさん』
市原GC柿の木コースに続き『チョコパンさん』
そしてライバルの『O合氏』

この日は曇空。午前中に降った雨は上がり、24℃といい気温。
スタート時間は、午後4時30分でまだまだ明るくプレーに何の支障なし。
今日は20組がナイターゴルフをするそうで、いつもより少ないそうです。

megyukiさん

O合氏

チョコパンさん

1時間ほどするとLED照明に火が入る。
前はツーサム、後ろは3サムと待つ事も後が詰まることもなくスムーズにプレーが進行する。

さらに午後6時頃になるとこんな感じの暗さ。

アイアンのグリップ交換したチョコパンさん、前回よりスイングが良くなった?
後ろでツイッターのLIVE中継してるmegyukiさん。

プレー途中、細かい雨が・・・
フェアウエイ上のボールは何の問題ないけど、ラフに入ったり木の下に行ったら見つかない!

雨が幻想的に映ってます。
ティーショットで影がけっこう気になる。

グリーン上は、懸念されたラインは意外と読みやすい・・・

えどすぽ、夜だからキャップかぶりません。

我チームがプレー終わった午後9時頃、これから残りのハーフスタートする2組が待機中。
スタッフに聞いたら最終組が終わるのが12時頃だそうです。
みんな好きだねぇ・・・

きょうのスコア
明るいOUTは良かったけど、暗くなってからロストボールとOBが・・・
グリーンも苦手な高麗だし・・・
きょうはドライバーが曲がったなぁ・・・
OUT △ △ △ △ ― □ ― ― △ 43
I N △ ― △ □ □ △ +3 ― △ 47