第418号
最近、50~20yでいつもショート。
あと10y突っ込むことが出来ません。
ショートゲームが大事なのはわかってます。
そこで58°から56°へ買い換えることに。いや、買い増しする事に。
すでに5本持っているんですが・・・
詳細はえどすぽ第361号『ウエッジコレクション2018』を参照。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/ff0173c5553d81b62fbdc72d7cc85bed.jpg)
調べてみたら、近所のゴルフショップ『ジーパーズ』で
テーラーメイド2017モデル『ATV GRIND ウェッジ56°』(並行輸入版)が格安で売っているの発見。
早速、購入!(6980円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/11f32ef338fb6585df261fc3cd9334b1.jpg)
今まで、軟鉄・鋳造またはフォージドが打感がイイと思い込んでいたけど
ステンレスでも打感は変わらず!スピンもしっかり効く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/fd67c066f52cd7060ef0f2b3b12e161c.jpg)
シャフトはKBS TOUR 105装着ちょうどいい重さ。
DGじゃぁ重いし、NS950じゃぁ頼りないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/8c1619217c477472a8371deda2b285e4.jpg)
ついでに7番ウッドも衝動買いです。
最近、一緒にプレーする人が7W使っている人が増えて、そんなにいいなら・・・と。
いつも行っている中古ゴルフショップ『ゴルフガレージ西葛西店』で見つけたのが
『ヤマハ インプレス X FW』7W21°(2013年モデル) シャフトは『Tour AD MX-613F』のS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/27b89867d76987669b07adb483f2bb31.jpg)
ヘッドは小さくYT並み。軽いドローで高弾道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/b3bd2862ab7b2ce637ad7bafc5303053.jpg)
グリップは『CADEROカデロ』(バックラインなし)にしました。
IOMICやNo1もいいんですが、一度使ってみたかったグリップ。
感触は適度にソフトで、ちょっと太めなのが好みなのでGOODです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/b3b28cd4aa117c20bcfc1cf26b38fec6.jpg)
最近、50~20yでいつもショート。
あと10y突っ込むことが出来ません。
ショートゲームが大事なのはわかってます。
そこで58°から56°へ買い換えることに。いや、買い増しする事に。
すでに5本持っているんですが・・・
詳細はえどすぽ第361号『ウエッジコレクション2018』を参照。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7c/93/ff0173c5553d81b62fbdc72d7cc85bed.jpg)
調べてみたら、近所のゴルフショップ『ジーパーズ』で
テーラーメイド2017モデル『ATV GRIND ウェッジ56°』(並行輸入版)が格安で売っているの発見。
早速、購入!(6980円)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0a/37/11f32ef338fb6585df261fc3cd9334b1.jpg)
今まで、軟鉄・鋳造またはフォージドが打感がイイと思い込んでいたけど
ステンレスでも打感は変わらず!スピンもしっかり効く!
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/fd67c066f52cd7060ef0f2b3b12e161c.jpg)
シャフトはKBS TOUR 105装着ちょうどいい重さ。
DGじゃぁ重いし、NS950じゃぁ頼りないので・・・
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/17/a4/8c1619217c477472a8371deda2b285e4.jpg)
ついでに7番ウッドも衝動買いです。
最近、一緒にプレーする人が7W使っている人が増えて、そんなにいいなら・・・と。
いつも行っている中古ゴルフショップ『ゴルフガレージ西葛西店』で見つけたのが
『ヤマハ インプレス X FW』7W21°(2013年モデル) シャフトは『Tour AD MX-613F』のS
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/68/80/27b89867d76987669b07adb483f2bb31.jpg)
ヘッドは小さくYT並み。軽いドローで高弾道。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1c/65/b3bd2862ab7b2ce637ad7bafc5303053.jpg)
グリップは『CADEROカデロ』(バックラインなし)にしました。
IOMICやNo1もいいんですが、一度使ってみたかったグリップ。
感触は適度にソフトで、ちょっと太めなのが好みなのでGOODです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/79/c9/b3b28cd4aa117c20bcfc1cf26b38fec6.jpg)