
呉服屋さんの招き白狐さん
反物を持って「いらしゃいませっ。」
5、6日でお祝い事をかねて湯田温泉(山口市)に行きました。
白狐がお湯で怪我を治したという伝説があり、街のいたるところに白狐の像があります。
私にピッタリの像を発見!!

ここは明治維新の志士たちも入った温泉です。
維新の時、白狐さんも応援していたのかなぁ。

旅館内にある西陣織の錦の御旗(複製) 部分
昭和42年、維新100年を記念し山口県立博物館より資料を得て、
旅館が制作されたもの。
※旅館の方の承諾を得て載せています。
明日も続きます。
湯田温泉 山口県山口市湯田温泉錦の御旗 東京国立博物館蔵