こんにちは。佳代です。
毎日暑いですね。暑いけど、大好きな夏です。めいいぱい楽しみます。
簡単ではありますが、先日お稲荷さんを子どもたちとつくりました。
といっても、アンパンマンの絵がついてるおあげさんを買ってきて
寿司〇郎的なものを混ぜ込んだごはんをつめるというとってもお手軽なやつです。

でも結構おいしんですよ!
今はおあげさんもいろいろあって、もちろん大人用の大きさのものもあります。
昔の人は具材1つ1つにて作るおごちそうだったのでしょうね。
「おいなりさん」「おあげさん」と食べ物をちゃんと慈しんで呼ぶ呼び方もなんだかいいですよね。
おごちそうさまでした。!
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます