昨日は連休明けの初出勤、なんだかボンヤリして一日が終わってしまいました。
利用者さんも、なんかぼんやり、連休疲れって感じでした。

トマトのわき芽を挿し木。

そして今日は定休日😅
とはいえ、やっぱりパソコン作業。
なんだかパソコンばっかりやってる。
いくつかのボランティアを掛け持ちしているので、昨年度末の事業報告と、総会資料の作成。
助成金の申請もあったな💦
この地域は昭和40年代初めに一気に宅地開発が進んだ地区。
今がギリギリ地域の世代交代の時期です。
会の代表の方々は80代。
パソコンはなかなか大変で、孫がいるような私ですら「若手」と呼ばれる始末😅
どの会でも書類作成の担当に任命され、あっぷあっぷしています。

トマトのわき芽を挿し木。
この頃の植物たちは勢いありますね。

チャードも緑、お味噌汁に入れちゃお。