今日も爽やかです。
いよいよ梅が落ち始めました。
そろそろ梅仕事をしなくては…
と言っても私の梅仕事はめっちゃテキトー
まずは去年の梅ジュースの処理から😅😅😅
梅ジュースを作るビンも、インスタントコーヒーの空き容器。
去年から放置している梅ジュース💦
梅を引き上げて鍋にポイポイ入れて、ヒタヒタの水を入れてぐらぐら煮る→梅ジャム
後で種とって、洗って乾かして枕にしてます。ケチだねぇ😅
さて空いた容器に梅をガラガラガラ〜
・.:゚。\('ロ´\)オリャ-
梅は日々落ちてきたものを凍らせておいたもの。
来週辺りは一気に落ちてきますが、シーズン初めはポツンポツンとしか落ちてこないので、凍らせて1キロくらいになるまで取っておきます。
キズがあるものは傷んだ所をザックリ🔪切り落として凍らせます。
そこに氷砂糖をバラバラバラ〜
発酵止めのお酢をだばだばだば〜
梅と氷砂糖は1:1
お酢の量はテキトー
梅ジュースのレシピには何ccとか書いてあるけど、それもレシピによって違うし、
挙句お酢のビンには1瓶全部入れて梅サワーとか書いてあるんだもん。
最低全体が濡れるほど、大体は今あるお酢の量により適当にだばだばだば〜っと入れます。
以上、おしまい。
梅は凍ったまま入れちゃうので、常温になるまで結露が凄い💧
濡れてもいい所か、下にタオル敷いておきます。
料理本とかには、青梅で作れとか、竹串でヘタを取れとか、キズがあるのはダメとか…
ハードル高っ!
青梅でも黄色くなったのでも大丈夫!
(梅干しは黄色い梅で作ります)
キズがついてても大丈夫!
カビや傷みが心配ならお酢多めで👌🏻
1ヶ月後に梅を引き上げなくても大丈夫!
梅ジュースはめちゃくちゃ美味しいから、みんな気楽に作って欲しいな😊