日々雑記

健忘録

買い物☆

2007-11-14 00:28:53 | Weblog
がっつりお買い上げ☆

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月13日火曜日☆

2007-11-13 12:55:00 | Weblog
曇りのち晴れ。
昨日の天気はなんだったのか。

臨時さんが今日から出勤。
忙しくてあまり相手できず申し訳ない。
元職員の娘さん26歳。元銀行員。
お母さんが神経質な方だったけど
娘さんは反対にゆったりしたカワイイ感じの人だった。安堵。
臨時のY永さんがある程度教えてくれてたのでありがたや。
昼からの出張講座は係長とY永さんに行ってもらった。。
入力入力。
前の臨時のDさんロールケーキ持ってきてくれた。美味しい。本人には合ってないがな。
新しい臨時さんOさんもお土産付き。気を遣わなくとも。。

21時まで主幹係長で残業。
明日午前は補正査定(課長、主幹、係長)
午後は出張講座(係長 Y永さん)
夜は講座(私 Y永さん Oさん)
がんばってこー。

脳梗塞になった職員裁判沙汰の署名が回ってきた。
「みなさん残業せずに帰れてますか?」って帰れるわけねーってちゃぶ台ひっくり返したいです。


つらいときはとりあえず笑っとけ。


枝魯枝魯の軍艦揚げ(だっけ?)が食べたくてしょうがないです。。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月12日月曜日☆

2007-11-13 01:05:00 | Weblog
大雨雷。
寒い。。土砂降りだった。
父はひたすら柿剥きで吊るし柿の準備してた。。
暖房を出す。電気のやつ。
しんどくてずーっと寝倒す。いくらでも寝られます。
晩御飯に高山ラーメンを2人分も食べてしまった。しかも21時過ぎ。間違えて作ってしまったため。。 反省。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月11日日曜日☆

2007-11-12 23:59:00 | Weblog
雨。京都くずし割烹 「枝魯枝魯ひとしな」

8時半にAYMさん家に向かう。
今日は私の車です。
朝から土砂降り。折りたたみ傘持参。
京都三条到着で小雨。
お昼だったので大橋側のチェーン店でパスタ食べる。
三条通りにあるギャラリーへ。AYMさんの毛糸の先生が出展してるとか。
AYMさん毛糸屋さん行ってる間にアンティークな服屋さんへ。
三条通りから少し入った場所にあるためか客が誰も居ない。。
とりあえず入って色々見てたら(アクセサリーもあって見所はあるのですよ)
店員のおねーさんが(ても私より8つ下だけど)話しかけてくる。鞄、ストール、靴に食いつき。そんないいもんじゃないので。。(汗)グルッと一周見た後延々と話こむ。AYMさん来るまで20分位だったか??
AYMさんのスカート(黒スカートにマトリーシュカ)に強力に食いつき。
アルHP内での作家さんの手作りものなのでと話。メモ帳に名前書いて上げたり。デジカメで写真も取ってました。くいつき。
よく喋りはる人だった。。
あ、靴(イタリア物長靴。暖かそう)とデザイナーさん新作な鞄白買ってしまいました。。送料無料。しかもデビットカード初体験。知らなかった。。そんな便利なものがあろうとわ。。しかし一気に6万円。バカじゃなかろうか。。
靴と鞄のコントラストはめっちゃいいのです。雑誌掲載させたい位。いい感じ。ディスプレイ的な買い物でした。いやいや、物もカワイイのですが。。
なんでか靴持っての写真取られたんですが。なんでだろうか?
財布、ボッティガに間違えられること2回目。昨年冬に履いてたブーツもだけど。そんな高いもの買えません。ニセボッテガです。。
早くから飛ばしすぎ、今日は買い物しないつもりだったのに、と真っ白になりつつ店跡に。

ロフト側の石鹸屋さんに。AYMさん購入。私もピーチのいい香りなやつ購入。

阪急前に新しいビルお店が。。

歩き歩き、久し振りにミナへ。
毛糸の手触りが違います。メンズもあります。
黒のワンピースがめちゃカワイイ。
何も買わず、目の保養で店を後に。

近くのブーガルカフェへ。
地下でしたが満席だった。。
夜考えて飲み物のみ。

今日は時間の余裕有り。
高島屋でAYMさんと別れ(16時)17時半待ち合わせで。

藤井大丸へ。
最初の買い物のお陰でセーブ掛かってるのですが手元に商品が無いので何も買ってないような錯覚が。。
お金下ろした後だとそんな触手も動かず。
ジャーナルでロングニット購入18000円。
本当は天然石のペンダント、小銭入れ、化粧ポーチ、何かトップスが欲しい(居るもの)なんだけども。

17時半AYMさんと合流。
ずっと高島屋でメイクしてもらってたらしい。
高瀬川沿い歩き歩き18時半予約のところ18時にはお店に到着。
くずし割烹
「枝魯枝魯ひとしな」
カウンター席でしたがほぼ満席。
美味しかったです。1時間半ほどいました。
次々予約客が入っていて慌しい感じだったけど。
小芋煮付けを柿の種でまぶして揚げてるやつが美味かった。軍艦あげだっけ?
デザートまでお腹一杯。
AYMさんは白ワインと日本酒飲んでました。。美味しそうだった。匂いが。。

お腹一杯でしたが山科スタバでお茶。
ケーキとドーナッツ持ち帰り。
電車は15分待ちで21時45分発が22時出発に。客混みこみ。すぐに空き空きになったけれども。。

事業取りやめ決裁副社長で取りやめに。
予算削減人件費削減で事業は増やすって。簡単に受けてきます副社長。辞めてくれー。人件費も浮くしー。

T腰まきさん心の病でお休みなのか。。
その前にはN村さん同じくっで休んでたし、前の年はそれで一人やめたし、その前も心の病で休んでたし。。本当にアノ課お払いしてもらった方がいいんじゃ??

AYMさんと私は同期なんですが、そういえば同期会したことないなと。
H5年組14人いるのですが。そのうち2人は辞めました。が、送別会なし。
他の年の同期会は頻繁に行われてるのにね。
面倒臭がりばかりだと。
率先してやる人間が誰も居ないのか。
一人一人は仲良いと思うんだけどね。
Y岸さんにしない?って聞いたら寒いわ。って。そんな話聞いてたら凄く寒~い同期会がしたくなってきたですよw。男性人はほぼ既婚者で3人の女性人は未婚でつ。。うーむ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月10日土曜日☆

2007-11-12 23:54:00 | Weblog
曇り。曇ってるお陰か、寒くない一日。
毛糸服で厚着してきたのにな。
出勤日。
主幹、補佐、臨時Y永さんKさん。4名なり。
なんとか新規分以外で5%削減で許して欲しいとこだ。今年度から200万削減はキツイです。。むう。
20時半まで残業しました。疲れた。
ATGは課の旅行で温泉。
島根のレンタカーを取った。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月9日金曜日☆

2007-11-09 12:42:00 | Weblog
晴れうす曇。
タイマーセット1時間間違えた。起きたのが朝7時22分だ(恐)
完璧に寝てました。母の声で起きた。
ソコラ中にぶつかりつつ用意。いつもの出勤時間40分に家を出れました。
お握り1個持参。職場で食べる。
保険で目覚まし買うべきかしらん。
アラーム恐怖症になるのでTVタイマーにしてますんですけど。。
音楽も嫌いになるしな~。

21時まで残業。係長主幹と3人。
「いつになったら楽になるんだろうな?」と呟いた主幹の言葉が忘れられない。
いつかは終わりますよ。いつかはね。
しかし人を増やすか、予算削減ストップするか、事業見直しして仕事量減らすかどっちかにしてくれよ。現在人減、仕事量増加、予算付かない。どーせーちゅーんじゃ。

周りには助けられてばかりで実際感謝なんですけども。恵まれてます。

寒かった一日。

帰宅したら「ナイロン100%」チケットが届いておりました。
うっかり仕事の日のチケット取ってしまったのよねー。うーむ。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月8日木曜日☆

2007-11-09 12:38:00 | Weblog
曇りだっけか?

日中は相変わらずの忙しさ。時間なし。ああ、時間が無い。。
今日は定時に帰るのですよ。
17時半過ぎには職場出て、アルプラまで歩く。2階のカフェでATGと待ち合わせ。18時。
軽くサンド半分づつ、カフェオレ飲む。
コーヒーと暖かいミルクを入れる形式で、結構美味しかったです。。
なんだか愚痴になってしまったなと。
いい話は無いですが。

18時半過ぎに会場へ。
今日は緒形拳一人芝居「白野」鑑賞なんでした。「シラノ・ド・ベルジュラック」日本版。
後ろは結構空席が。。前日F市でやったのは完売だったのに。流石T市民だなぁと。
文化的な事は遅れてるつーか。低いとゆーか。
第1幕?辺りはガコッと後ろ前に倒れそうになりました。声は聞こえてけども目は。。
最後は迫真の演技で引き込まれました。
うまい。
21時前に終了。

二人とも初めての駅前のピザ屋さんへ。
シャッターが閉まってた。。
「時代屋」へ行きました。
季節のきのこのパスタが美味かった。。
サラダといわしの煮付けたやつと、デザート。満足美味しかった。
木曜日の割には路上駐車が多かった。
時代屋は3組のみで落ち着いていられました。
店長さん帰りにイタリア語で見送るのは恒例なんですか?
23時過ぎまでいてしまった。
延々話す。TMちゃん息抜きが必要だなぁ。心配。


帰宅が0時過ぎだったので「顔トレーニング」起動したら「昨日はお会いできませんでしたね、どうしましたか?」と八の字眉顔で質問された。そんな毎日あなたの相手も出来ないつーの。2回お勧めコースはやりましたけども。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月7日水曜日☆

2007-11-08 00:39:00 | Weblog
晴れ。昨日と打って変わって晴れ。
ATGにチケット代金払いに行けなかった…。
時間足りない。一日24時間じゃ足りない。倍にして欲しい。。そしたら24時間ねてやるし(寝るのかよ)
会計検査当らずとも職場待機。勿論もう気分は他の仕事へ。
進みません。。
夜は講座。冷え込む。後一回で終了。来年度の話も出来てよかったわ。。
Y永さん受付手伝ってくれて大助かり。
有難や。。ああ。
21時に職場に戻ったら主幹係長仕事で残ってた。。補正大玉なんで社長査定まで行く可能性大だそうな。パワーポイントか。。
係長倒れないでね。つーか写真の整理はやめて早く寝てくれ、頼むから。
3人で21時半には職場を後に。
明日にやります。。。
明るいうちに帰れる日が来るのだろうか?
皆仕事しすぎだよ。。

夜は冷え込む。10度以下か?

白洲正子 河合隼雄「縁は異なもの」読み終わり。明恵が気になる。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月6日火曜日☆

2007-11-06 23:51:00 | Weblog
雨振り。肌寒くなってきました。
今日も慌しく、あっとゆーまに時間が経つのであった。
課長は出張。
主幹は午前中事務連絡会。
予算200万落とせとな。うーむ。
人件費も来ました。入力しないとだ。
企画の井口君から明日の会検当らないと電話有り。やったー。本当に嬉しい。忙しくてやってられへんつーの、だったのでね。
あー気持ちが軽くなったですよ。有難う。神様*(うるうる)*
予算資料作成したり、明日の講座も準備しないとね。
20時半まで仕事する。
ATGから携帯に電話有り。
お誘いには乗ります。行くー。
まあ、切り替え切り替えで行かないと。
旅行の打ち合わせもしてないし。
飛行機は本当に取れてるのか??

成田美名子さんがBSに出てた。
プロフェッショナルな~仕事をしよう♪
人間を綺麗と思うのは人間だけだ。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

11月5日月曜日☆

2007-11-05 23:31:00 | Weblog
曇りのち午後より雨。天気予報大当たり。
「めがね」映画鑑賞。
昨晩「やりすぎコージー」ブラマヨチュー関西TV番組(面白んなかった)見てから寝た割には10時前には目覚める。
「なるとも」少し見てから11時にはチェックアウト。
駅のロッカーに荷物放り込み。
ガーデンシネマへ。
12時半上映ですが、早めにチケット購入。整理番号3番。
1時間程時間あるので淀屋橋ビックカメラまで戻る。地下道って歩くと意外と遠い。動く歩道もしくは地下街つながってたらいいのに。
家の土産を見にスィーツフロアへ。
昼にはオーガニック系のお店でヘルシーランチ。10分でかっこむ。
苺のロールケーキ買って小走り(また?)
地下道は10分かかる。
25分ギリギリに到着。
そんな早くこなくてもガラガラだったわん。
隣のカップル女子の方、お手洗いで映画出演者が居たとか言ってた。。誰?
マッタリした映画だったわん。少し毒があったかも?
小林聡美の服いいなぁと思いました。
後、食べるシーンが沢山出てくる。美味しそう。。こんな朝食ゆっくり食べないなと。
波音が眠りを誘う。浜辺で読書、眠くなったら寝る。。いいにゃぁ。
南国は巨大化したゴキがいるので住めないですが。。いいなぁ。
エンディングは大貫妙子でした。
余韻に浸ることもなくまたまた小走り。
なんとか15時15分の快速に乗れましたとさ。。2210円。最終まで意外に利用者もアリ。2時間はかかりますが。
筋肉痛だわ。。もう寝ます。

お土産の苺ロールは当りだった。美味い。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする