日々雑記

健忘録

2022/06/11 土曜日⭐︎

2022-06-11 07:21:00 | Weblog
曇り

7時半前に窓を全開にした。気温22度。
気温24度になるのかな。
weekendsunshine
8時頃 下へ。母のみいる。
カツ丼 味噌汁 きんぴらごぼう
赤福5個無理して食べた。餅はくる。
後は母に渡す。
父は煩いので食べきって。

10時前暑くなってきたので
着替えたボーダー半袖ワンピースに。
寝巻きもボーダー半袖だけど。
リラコはそのまま。

ちはやふる26巻まで無料で読んだので
改めて買ってあった27巻から読む。

ライン漫画「ちはやふる 末次由紀 30巻、31巻、32巻」購入。

元彼の遺言状
来週最終回か。


15時前に下へお手洗い。外で両親仕事してのか?気温23度。なんとなく蒸し暑い。

バーベキュースナック

17時過ぎ
たこ焼き 味噌汁 こんにゃく和え



風呂洗濯
歯磨き 塩舐め
洗濯干し
お手洗い。


23時過ぎ二階へ。気温19度。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/10 金曜日⭐︎

2022-06-10 04:57:00 | Weblog
晴れ曇り雨晴れ
伊勢人が多かったのは
一粒万倍日だったから?

敦賀日中気温27度。京都気温28度。伊勢気温25度。大気不安定落雷注意か。
4時台には明るくなり目が覚める。二度寝しようとするが5時5分に目覚ましかけてるからなあ。気温18度。
暗い中用意。起きないように音を立てず。
歯磨き日焼け止め塗り。
ミズイロイド黒ワンピースに薄い黒ズボン
タンクトップ半パン薄い黒靴下
5時半には用意終わってしまった。
麦茶とカフェオレとサンドと水筒に氷を入れてと。
もう出るかな。うるさいしなあ。
5時半過ぎに出た。
明るい。普通に青空。
6時に駅前駐車場に到着。
周りに建物が出来てた。ココにスタバとか出来るのか。
駅前駐車場最大800円か。まあまあ高いな。
駅前だし仕方ないか。
おるぱーく、店がどこも閉まってる。
観光の人もいない。
切符売り場も7時からか。
指定女性用席と帰りの特急だけ買う。
指定は帰り買うかな。
6,000円いくらでした。3,000円いくらお釣り
7人ほど待合席に。
お手洗いも済ます。
眠い。ここで寝ると下手すると寝落ちしそうな気がして寝られない。


サンダーバード3号3号3番さんずくし
コンセント無いのか。近江今津堅田も止まるのね。
女性専用なので周り女性ばかり
隣の二人連れも最初話してたけど
皆寝た。早いもんね。
しかしこのサンダーバード揺れる。
サンドとセブイレアイスコーヒー飲む。
セブイレは半にはあいてた。


京都駅50分到着。
近鉄へ。切符買う。4000円でお釣り
特急4号車12D コンセント無し。
客が戻ってる気がする。
怖いなあ。
10分発10時18分伊勢市到着。

外宮行って正宮参拝
結構多かった。
内宮もだけど個人的な祈りはダメなので
「平和になりますように。戦争が早く終わるように。ちゃんとした政党が政治をして日本がダメになりませんように」
結構中まで祈祷で入ってた
あんなに鳥居近くまでいくの初めて見た。
かなりお金がでてるのか。

あの石段登り
団体客がいて焦るがバスガイドさん機転きいてて横並びできたのでそんな行列にもならず。
サクサクとバス停へ。
待ってたら少し雨が。空には黒雲が。湿度あり。11時前内宮行き臨時バスに乗れた。
気温22度。早歩きしたせいか汗だくだ。
立ち客多い。

小雨の中バスから降りて傘さして真っ直ぐにおかげ横丁へ。雨のせいか人通り少ない。雨宿りしてる人も。
松坂まるよし
入りました。二階へ。
1700円で牛丼にした。
お土産もここのやつにしようかな。
ここには売ってないみたいだけど
しぐれ煮とか。
外が窓から眺めれる席
甘い味付けだなあ。うーん。
お椀はどうやって使えばよかったのか。なぞ。


出てくる頃には晴れてきた。
雨上がりで浄化されてる。
赤福茶屋空いてたので入る。
五十鈴川見つつ赤福2個と熱いお茶。
心が洗われた。涼しい風もあり。

まるさんやでたこ天持ち帰り。
岩戸屋でまるよし
松坂牛しぐれ煮
ひとつだけになってた
そぼろ煮買う。
しぐれ煮はあゆみさんの土産にしよう。

いい天気焼けそう。
内宮へ。正宮は並んでた左右端も並んでた。
ゆっくりお参りしたいので端っこ。
世界平和祈
そして日本の政治変なふうにならないように。

私の好きな
風日祈宮は人払いされたのか
誰もいない中ゆっくりお参りできた。

バスに向かうが
13時。出たばかりなのか24分とのこと。並んで待つ。
いい風はあるので大丈夫かと。
立ち客
五十鈴川駅で結構降りた。
立ち客いなくなる。
流石に20分待ってて立つのは無理だ。
足もしんでる。
37分で宇治山田駅。
晴れ渡ってる。意外に5人しか降りない。
五十鈴川駅の方が多いのね。
43分位で伊勢市駅。
大体45分頃に外宮。

既に
13757歩とか。
気温26度。34%

早歩きで外宮参拝。
朝より人がいなくて
後ろ団体客いたけど
貸切参拝できた。人払いしてくれたのかな。

14時なので前の赤福店で
赤福氷食べた。
店内だと少しひえたかもしれん。
熱いお茶と共に赤福氷
接客大変そうだった。

伊勢百貨店でお手洗い借りて
豆徳さんでお豆買う。

へんば餅も個別包装無くなってた。


駅に行くと
しぐれ巻ないかー。

赤福の2個入りも売り切れ。
期間限定の羊羹買う。そして
8個入り赤福と。

あゆみさんにはしぐれ煮と豆あげることにしよう。羊羹はいいかしらん。

14時50分にもうホームへ。
58分名古屋行きは出た。
京都は直通だと15時9分しかないのだ。

お腹冷えた気がする
そして疲れて眠い。
汗かいたし、少し雨に濡れたし。

氷の水筒に麦茶入れ終わる。まだ氷が半分ほど残ってて優秀。

伊勢市駅の長い木のベンチのファンです。
無くさないでほしい。

伊勢志摩ライナーなのかな。
いい車両でした
コンセントもあるし。持ってきてないから無用だったけども。
足乗せもあるし。広い席
2号車6A
ガラガラだわ。、
眠いけど疲れてるけど寝てない。
17時20分京都到着。
ずっとビール飲んで喋ってるおっさん女うるさかった。このご時世に会話控えろよ。
女寝てる時は背もたれに足かけてたしジジイ。
流石に途中から充電した。

ホーム先に草津線柘植行きが出るぽい。35分発。

17時40分発サンダーバード35号。自由席は5号と6号のみ。
京都気温27度。風があるので涼しい。
身体中痛い。明日出かけるの無理だったよ。正解だったな。
なんとか触れた。結構いっぱい。
指定席は空いてたか。
平日なのに。
隣は海外旅行のカップルかも。
滋賀の琵琶湖あたり
真っ白煙ってる。雨なのか。湿度?
マスク熱い。、
水筒の氷長持ち。
切符拝見ありました。


アルプラザよる。
天ぷら買う。惣菜ほぼない。19時。
喉が渇いたので自販機で麦茶買う。
コカコーラ自販機スタンプのやつ使う。
ICOCAで買うとスタンプ2枚。
夜にアプリ入れた。

帰宅。20時まえ。
直ぐに風呂洗濯洗髪
入浴剤も入れた。

着替え部屋湿気
24度部屋温度。
自動入れた


ご飯大人のふりかけ卵
味噌汁 天ぷら きんぴらごぼう
麦茶

水筒の氷まだ半分以上ある。
出ないので追加して二階へ持って上がる。
たこ天とごま豆菓子くう。
寝る。
部屋も自動で入れた。麦茶飲み切る。

24時に起きて 
塩舐め お手洗い
洗濯干し 歯磨き お手洗い
冷たいお茶 ビタミンCゼリー

午前4時前にお手洗い。気温21度。




コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/09 木曜日⭐︎

2022-06-09 06:09:00 | Weblog
晴れ


朝気温16度。気温25度。
6時過ぎに目が覚めた。正確には5時台から。
15分に起き出す。
ベージュ半袖タンクトップ白カーディガン黒ワイドパンツ半パン薄い黒靴下
9分出た。31分駐車場到着。なんでかいつもと反対の場所に皆停めてるので連なる。5台目?
晴れてる青空。気温18度。


昨日の数字が違ってたわ。ごめんだよ。
野村くんはしっかりしてて頼りになるなあ。
つかすいませんだよ。
いてんのやる気が全く無いんだよねえ。

昼休みにweekendsunshine
横揺れる。
えーシャーラタンズいつのまに
来日情報が
10月頭か。
どうしようかなあ。
休むかなあ。うーむ。

ちなみにプライマルも単独が大阪と名古屋であるらしい。

窓から見える雲が夏の雲。もくもく。

システム入力が地味に大変だ。
重いのか時間かかるし。むう。

ほぼほぼ姫と関わらない日だったので楽だった。
質問回答も今日の17時までだったし
補佐と係長忙しそうだった。

あゆみさんからお誘いライン。
創作の森かー。
良さそうだけど
体力的に休んだ方がいいよね。土曜
日曜も日直やし。
お誘い有難う、今回見送り。残念だ。

半過ぎに帰りますよ。
いい天気だし
風が気持ちいい。
明日もこんな感じだといいのにな。

セブイレよる
お金下ろす。
カット林檎とか大きめの麦茶とか日直用

ゲンキーよる
G殺虫剤とか
大袋入りチョコとか。

帰宅
朝残り鳥からきんぴらごぼう
味噌汁 煮卵 魚肉ソーセージ
カット林檎
リンゴジュース
ハワイおにぎり(忘れてて風呂上がり食べる)

風呂洗濯
父が湯船に入らないので熱くて入れず
お湯で入れなきゃいいのに。
うめるなんて言葉今は使わない。

悪女
次回最終回。田村さんが俗人だ。


歯磨き 

うるさくなってきたので
早々に二階へ。
寝る。

22時半過ぎに下へ。
洗濯干し
冷たいお茶。塩舐め お手洗い。
ビタミンCゼリー冷たいやつ。

23時半起きて下へ。
冷たいお茶 お手洗い。
ビタミンCゼリー
気温19度。

明日冷蔵庫のサンドと
カフェオレと麦茶タオル巻いて持っていかねば。
氷入れた水筒も持っていくべきかな。

ザフューチャー
みなみ会館でやるから観に行こうかと思ってたがほぼ21時に終わるとか。うーむ。
Amazonプライムでも観れるのか。

午前2時半お手洗い。気温18度。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/08 水曜日⭐︎

2022-06-08 06:22:00 | Weblog
曇り晴れ


朝気温16度。気温22度。
5時に一旦起きてたからうつらうつらで20分過ぎに起きた。なんだかノーストレス。
家に怒らない人がいないっていいな。
めっちゃ楽ノーストレス
ベージュ半袖タンクトップ白カーディガン黒ワイドパンツ半パン薄い黒靴下
こんなに家で体が休まるなんて。
9分に出た。31分駐車場到着。5台目。霧雨。気温17度。

あおいけくん午前休み
システムの使用料一覧だす。
バッチ。
なかなか大変だなあ。
姫は暇そうだなあ。
疲れますな。本当に離れさせて欲しい。

姫のめちゃくちゃな受付のやつ
野村くん決裁回してた。
押したくないほどだわ。
いややなあ。
一緒に仕事したくない。
思わずつかもとさんに愚痴ってしまう。
うー。

やたかスカイの名義人変更持ってきた。

テスト系渡辺くんにおねがいして
新しいパスワードで入れるようにした。
また明日入れ直そう。


午後からきよこさん質問の嵐
分担して作成。
私とかおかもとくんは
数だからいいけども
補佐から
作文まで頼まれる野村くんよ。
なんかあたまが回らないよ。

えーと。
定時も終わり18時過ぎてるので
何も無いし私と岡本くんは終わった。無駄な時間だなあで18時半前に退散した。皆残ってたうちの係。あとはせいさくかんとえいじさんとさんとうさんだけか。
うーむ。

疲れた。
すぐに郵便局かアルプラザへ向かう。
えーと青になって発進したら
目の前にヘルメットの男の子自転車が。
明らかに赤だろ。
びーびった。急ブレーキで物が落ちる。
後ろいなくてよかったよ。あぶないなあ。
ほんま迷惑。

郵便局はやめてアルプラザへ。
ほぼ、何も無いなあ。
天ぷら丼お弁当とこんにゃく和え
ビタミンCゼリー買う。買い占めに近い。

帰宅。
19時半まえ。
天ぷら丼お弁当 味噌汁
こんにゃく和え カット林檎
高血圧お茶

どこいこ?
はるな愛かー。コスメ興味ないんだよなあ。

眠い疲れた。

お風呂洗濯洗髪

ほんまでっかTV
リアル配信

カット林檎

歯磨き 洗濯干し
塩舐め


調べた。
京都8時10分伊勢10時16分到着
堅田駅7時25分始発京都8時到着。
堅田駅7時12分京都7時39分到着。
伊勢15時9分京都17時20分到着。
京都17時27分堅田駅17時52分到着。


12時半お手洗い。気温15度。
寒い。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/07 火曜日⭐︎

2022-06-07 06:18:00 | Weblog

朝気温17度。気温19度。
6時17分に目が覚めた。20分に起きた。まだ仏間で拝んでる父。
寒そうだけど湿度分からないのでベージュ半袖タンクトップ白カーディガン黒ワイドパンツ半パン薄い黒靴下
9分出た。31分駐車場到着。6台目。気温17度。

細田さん庶務大変そうだなあ。
そして質問作ってるし。
朝礼前に県に回答送る。




バルセロナprimavera、日本7時前はバーが閉まりかける深夜なのか。
そして箱物は入場規制で入れないと。


お手洗いであいこさんと前野さん話。
もう姫の大変さを語る。
途中姫きたけど
まあ知らん。君は仕事してないし。
前野さんオムツなので結構暇とか。
3年目だしね。
仕事できるからね。


家口さんと話
久しぶりだから髪の毛伸びてたね。
いちかわ看護師辞めてないのか。
そして日直一緒だから気が重いらしい。
えー。
つい前にお手洗いぐちゃぐちゃにしたらしいね。そしてポットに何か入れてたらしい。
怖すぎる。

蒸し暑い。
窓開けれたらいいのかもだけど。
湿度が。


午後から
テスト系入れ始める。
質問で係長いなくなったり。
なんとか
一覧表も出そうだな。よし。
もう一度テスト系打ち直そう。


18時前に職場後に。小雨。寒い。気温17度かい。


帰宅

父が太陽ポリープ取ったので一泊入院らしい。
静かだわあ。

海鮮ビーフン 味噌汁
朝残りカツ
リンゴジュース
バーベキュースナック

風呂洗濯
湯船熱くて入れず。
すごく楽。
音とか気にしなくてよくて楽

やすとものキメツケ

歯磨き 洗濯干し

眠くなったので二階へ。21時前。ねむー。
しかし気持ち楽だなあ。
リンゴジュース飲んだり。

寝た。

22時半過ぎに下へ。塩舐め。ビタミンCゼリーとかリンゴジュースゴミ捨て。
お手洗い。気温17度。窓開けてると寒いな。

4時50分前にお手洗い。
気温16度。もう外が明るい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/06 月曜日⭐︎

2022-06-06 06:33:00 | Weblog
曇り雨。
朝気温17度。気温21度。
アラームで起きた。配膳してる夢見た。田舎の集まりか。お手洗い、27分とかいつもより早い癖に文句言う父よ。着替え部屋にも入ってくるし。信じられん。
ベージュ半袖タンクトップ白カーディガン着る。黒ワイドパンツ半パン薄い黒靴下。
9分出た。31分駐車場到着。7台目。小雨。道中も気温16度とか。今は気温18度。湿気高いな。

朝からしんどいわ。
朝礼後にすぐにじょうかんへ。
渡辺さんところ。忘れた電卓を取り
色々と話する。
わからんけどもやはり
月またぎで充当するなつーことですなあ。
姫よ。
やり直してと言ったら消したのでまあ
仕方ない来月どうなるかだなあ。
ストレスやー。
ほんま電話出ないし、仕事しない女だぜ。
3年目とは思えないよなあ。
キツイわあ。

ワカメが消化されずに出てきた?

前野さんに聞きに行くと
そんな変なことことはしてないとのこと。
うけつけで住所登録地でない場所
聞き取りしてたと
話しました。
どーしろと。
後始末絶対したくないよなあ。
姫の後始末で仕事増えてるし。
ほんま仕事できない人は
働かないでくれよー。
前野さんに話して少し
スッキリした。
脳みそがバグるんだよ。

偶々一階の給湯室で掃除の人と話してる谷口さん遭遇した。
ダンサーインダークかあ。
鬱映画は気持ちがなあ。



蒸し暑い。

関東梅雨入りなのですか。

mixi知ってるか細田さん。
グリーも。

18時前に帰ります。
議会の質問補佐と係長は作ってた。

雨降り
セブイレよる
カット林檎買う。
ビタミンCゼリー無かった。

気温は低いけど蒸し蒸しするので
フロントにはエアコンかけた
湿度が。

帰宅。
海鮮ビーフン 茶碗蒸し
たこ焼き こんにゃく和え
19時前で気温18度。

阿佐ヶ谷アパートメント


風呂洗濯洗髪


17歳の帝国 最終回


歯磨き

映像の世界バタフライエフェクト
スターリンとプーチン

寝る前にゆうつべ。


午前1時過ぎにお手洗い。
気温18度。


今週のあなたを分析

「ピクニック的なことはマスト」の黄色が出ています。今週の射手座は「大きな課題や、自分が今進めなければいけない問題が3つぐらい出てきそう」という、同時進行も結構ハードなことになるような流れがあります。でも、大丈夫です。方針をまず決めてしまいましょう。今週に関しては、基本的に「ふーん」の姿勢を持っていてください。「前に進む」とか「解決」を目指すよりも、「まずは今出てきている問題」に対してじっくりと取り組む。何かほら、思ったよりも労力を割かなければいけないとか、自分のスーパーパワーが出ないときに取り組む問題って、「さっさと終わらせたい」と考えるじゃないですか。でも、そういうときこそ逆に、「少し速度を落とそう」とか「時間をかけよう」と思って取り組んでいったほうがスムーズに終わりやすかったりするから。

今週どう乗り切る?

今週も含めてですね、やっぱり今の射手座は「ほかの人にはわかってもらえないような美意識とこだわり、そして、すごく地道な労力」を割いてきた日々があったはずです。だからまず、あなたは本当にすごいし、ここまで本当にお疲れさまでした。射手座って強そうに見えて、すごく繊細な感受性を持っています。そして、そんなあなたが疲れたときに出る感覚が「人が嫌になる」というものです。もし今、その感覚があってもなくても、今週は公園とかベンチとか、自然があるところで「ピクニックごっこ」をやってみてください。飲み物を飲むだけでもよいです。「今日はピクニックだ」と、それで言っちゃう。コツコツとちゃんとやっているから、気晴らしもしながら、今の展開にもうちょっと付き合ってみて。恋愛面や人間関係は「頼られるほうではなくて、今週は頼るほう」でもあったりします。自分のことをわかってくれそうな人がいたら、「元気? 最近どう?」とか連絡などしてみてもよかったりします。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/05 日曜日⭐︎

2022-06-05 07:38:00 | Weblog
曇り

朝気温19度。気温27度。
7時半に暑くて目が覚める。窓から太陽。
睡眠導入ゆうつべも流してても聞かずに寝落ちだな。
8時に下へ。お手洗い。気温20度。
着替えて全て洗濯機放り込む。
半袖ボーダーワンピースにした。

ナゲットトースターへ。
バジルパスタサラダ
リンゴジュースコップに。
リンゴジュース
カット林檎

少し寝た。

そしてお手洗い 洗濯干して
また食べた。

出かけ親吉田戦車検索したら2巻まで買ってたよ。3巻出てるから買わないと。

寝てた。
12時過ぎに目が覚めた。窓から生ぬるい風
自動にしてあるからまあ涼しい。
気温25度。
部屋に掃除機
冷凍カルボナーラ
リンゴジュース
カット林檎
あまり食欲はない。

元彼の遺言状
そろそろ終わりかけ。

持続可能な恋
は早送り音だけで聞く。

氷コップに入れてルイボスティーとか
緑茶とか。

折り畳み机を2階の部屋にあげた。
結構重い。
もっと軽いやつでいいんどけども。
汗かいた。

ミニ冷暖庫は段ボール開けたけど
部屋のスペース無さそうだなあ。
取り敢えず保留。
重さは机のほうが重そうだ。

うさぎとかめ
稲垣吾郎出てた。

悪女
備品管理室の話

15時過ぎには2人とも帰ってきたのか。
チェンソーみたいな音がしてうるさい。
ラジオかけた。
寝ても居るし。

洋楽グロリアスデイズ

17時過ぎにお手洗い。
海鮮ビーフン温める。

とても眠い。

19時半過ぎに下へ。

ビーフン食べたり。カット林檎食べたり。
ガラスに氷
ほうじ茶。

リアルタイムで鎌倉殿の13人見る。

母の風呂の後に
風呂洗濯

歯磨き

アド街ック天国で住吉大社とかやるんだ?

塩舐めお手洗い

23時前に二階へ。
雨降ってるのか。

あちこちオードリー
相席スタート

気温19度。

午前4時40分頃にお手洗い。
激しい雨が降ってる。気温18度。
うっすら明るい。
コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/04 土曜日⭐︎

2022-06-04 08:14:00 | Weblog
晴れ
気温19度。ふくい最高気温24度。
7時半とか目が覚めた。ネット漫画とか。怠い。お手洗い行きたい。暑くて自動入れた。8時過ぎ起き出す。
海鮮ビーフン 味噌汁 魚肉ソーセージ
卵炒めたやつ
リンゴジュース


9時半過ぎに出た。
海にタンカーみたいなんおった。

ふくいのセブイレよるお手洗い。
頻尿がマシになってるのかしら
汗かいてるからかしら。


11時45分頃に駐車場到着。
300円上限のところ満車とか.マジか。
歩き西武まで。良い天気だけど風は心地いいので外は快適。
アニメの店前にたくさんの人何かあるのかな。
12時前に小籠包店に到着。
名前書いたけどすぐに入れた。
時間帯だね。ひとりで申し訳ない。
サービスランチで1000円ほど。
オレンジジュースつけたので1500円か。
お腹いっぱい。脂ぽい。
汗かく。
やはりココは海老チャーハン食べられたらいいのになあ。

帰りもそこまで混んでなかたような。

無印のレジはなんでいつも行列。

地下でパン買う。クロワッサン店珍しく並んでない。

外の方が気持ちいいな。

15分頃にメトロ劇場到着。
うわあロビーに人がいる。心持ち並んでる
釣られてパンフも買ってしまいました。
少し凝ってる。
マイクミルズだから?
30人以上いた。
珍しくひと列貸切無理だった。
ひとり女子が2人いた。
年寄りから若者まで
不思議な客層だな。

映画鑑賞「カモンカモン c'mon c'mon」
監督MikeMills
ロサンゼルス デトロイト ニューヨーク ニューオリンズ
少しロードムービーなのか。

君は多分忘れるだろうけど
僕はこの時間を覚えているよ。




15時過ぎまで。
エンドロール後にすぐにお手洗い。
座席には消毒液かけてたね。
パンフ無くて残念がってる人もいた。
売り切れてたのか。


駐車場代金400円支払い。
そのまま帰路へ。
セブイレよりお手洗い。
海鮮ビーフン
カット林檎買う。
あ、バジルパスタサラダも。

アルプラザよる。お手洗い。
食品は
天ぷらとこんにゃく和え
そして一番安いビタミンCゼリー200円しないのだ。
レジは混んでなかった。18時前

本屋に寄るも何もない。
エアコン効いてなくてほんのり蒸し暑い。
外は風あって心地いい。
車は少しつけたり消したりした。

19時頃に帰宅。
ユニクロ届いてた。
リラコ2枚ピンク一枚はピンクすぎた。
そしてカーキの半袖フレアワンピース

ご飯玉ねぎ卵炒めたのせて
こんにゃく和え
味噌汁
天ぷら美味い。
カット林檎も。
母の捨て台詞
本当に美味しく無くなるわ。天才だわ。
父の口調だな。嫌なことしか言わない。

久保みねヒャダこじらせナイト
今夜までだった危ない。
岡村ちゃんの即興曲。


リアルタイム配信で
電脳ワールドワイ動ショー
初めて見た。いとうせいこう出てるのか。
面白いな。

塩舐め お手洗い

母の後に
風呂洗濯洗髪。

歯磨き

やすとものどこいこ?
小杉


ほぼ24時に二階へ。
窓開けてたのでそこまでモアっとしてない。


午前2時半頃にお手洗い。気温16度。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/03 金曜日⭐︎

2022-06-03 06:14:00 | Weblog
晴れ

朝気温18度。気温27度。
5時過ぎには目が覚めた。窓開けた。寝る。
6時10分には起きた。外はひんやり長袖で正解だった寝巻き。15分には下へ。
ベージュ半袖タンクトップ黒ワイドパンツ半パン薄い黒靴下白カーディガンは持っていく。朝だけだな着てるの。
9分出た。30分駐車場到着。5台目。向かい4台目。なんでこんなに停まってるの?と思ったけど今日しんかんせんの会あって70人ほどくるから駐車場無いんだっけな。危ないわー。
遅いとアウトだったわ。もう気温21度。

エレベーターはよしおかじゅんこさんと一緒。
いい。やっぱ面白いわー。
やまだい補佐自宅待機
せいさくかん午後休み


選挙の動員出たー。
変わりないやん。分類とかになってるけどどうなんだ?

けんの回答決裁回す。

暑かったけど
午後から冷房入った。
昼休みに入れば寝れたのに。
疲れてたので眠くて仕方なくなる。
まあそこまで涼しいわけでも無い

ツキシメ報告作成
また駐車場のやつ充当するとか
言ってたけども。
6月に反映されるのよね。
???
なんだかよくわからん。
なんとなく姫の入力のせいな気がしてならない。
眠いし。
じょうかんに電話
渡辺さんな。
よく分かってないけどわかってるような
発言。
突合表持っていく。
業者もいたけど
うーん。感じ悪。
人の話馬鹿にして聞かないタイプだな。
そして人に聞けないタイプやなあ。
困ったよう。
まあ定時後に申し訳ないけど
確認してと退散。
みんなまっててくれた。優しい世界。
計算機忘れてきたわ。
野村くん貸してくれたよ。
ちょうきんもつけてるので
残ることにした。
充当してないんだからOCRの通りの入りでいいんだよなあ。
20時過ぎまで残ってやった。
つーかーれーたー。。
姫と仕事はしたくない。本当にしたくない。
辛い。

セブイレよる。
ミニうどん買う。
カット林檎も。

21時に帰宅。
ミニうどん 煮卵
桃 カット林檎
クリスピースナック

風呂洗濯

歯磨き
洗濯干し 塩舐め
お手洗い。

寝ます。

午前3時過ぎにお手洗い。気温17度。

コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする

2022/06/02 木曜日⭐︎

2022-06-02 05:57:00 | Weblog
晴れ
朝気温18度。気温28度。
5時過ぎとか目が覚めた。膀胱が。
窓開けた。ボケ森ガーデン 膀胱が。
15分前に起きた。下半身が汗で濡れてる?
ベージュ半袖タンクトップ黒ワイドパンツ半パン薄い黒靴下。白カーディガン持ってく。
サイバラ娘のブログが話題になってるのか。まいにちかあさん読んでないけど昔のやつはめちゃめちゃだもんなあ。
9分出た。31分駐車場到着。3台目向かい一台。晴天。気温21度。眠い。とても眠い。

みなみ会館でミランダジュライのザフューチャーやるのね。6/24-6/30
短い。なんとか見に行かねば。

エレベーター乗ったら閉まりかけで副社長乗ってきたけど私階数押さなくていいよね?
3階で開けて待ってたら良いです言うので降りたけど。5階にタバコか?階数押してなかった気がする。モヤモヤするから15分とかの時間に乗らないようにしよう。

午前野村くんとか大橋さん困難部屋見に行ってた。暑そう。気温28度とかでしょうよ。

姫は二重納付10時半から15時までかけてやってた。4時間ほどかけて。仕事遅すぎる。
ツキシメまでにってたけど過年度やし関係ないこともわかってないぽい。
決裁もわかりづらく自己アピールだけだなあ。相変わらず。

リグレットさんバルセロナのprimavera sound
行ってて羨ましい。ほんま街中やん。


13時半から打ち合わせというか
岡本くんと細田係長新人さんに説明して的な。
相談室で14時半まで
のうりん県の人くるまで使わせてくれたのだった。めちゃ涼しい。25度設定で寒いくらいでしたが、続きうちの課の机でしたら暑すぎる。
朦朧だ。

サンエイさん廃業なのか。時代を感じる。

夕方にけんメール気がつく。明日しよう。

補佐の子供さんの幼稚園?陽性出たので
明日自宅待機とか。
酷いと月曜までかかるのか。
仕方ない。

帰ります。
少し涼しくなったのか。暑さに慣れたのか。

アルプラザ行くも、まさかの定休日とか。何台も帰って行った。
郵便局でお金下ろす。
セブイレよる。カット林檎。

ガソリン満タン入れてと。
160円台だ。
五千円札内で収まる。

帰り風景がとても綺麗だった。絵本のようなホンワリ感。


帰宅。
バジルパスタサラダ。煮卵
リンゴジュース カット林檎。
スナック

着替え部屋は窓を開けた。
部屋温度は24度5度。

昨日よりはしんどくないのか。

最後に入る。22時前。
風呂洗濯洗髪

ビタミンCゼリー

歯磨き 洗濯干し
塩舐め お手洗い

かりそめ天国

二階に上がる前に勝手口に殺虫スプレー玄関にも。

23時前に二階へ。
部屋が暖まってる。自動かけて
窓もあけた。

やすともの至って真剣です。
ドラッククイーン。

午前2時お手洗い。。気温17度。
お手洗い西窓からは冷たい空気。
部屋の中はまあまだ暖かい。
ソファ忘れた水筒回収。少し飲む。


コメント
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする