![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/67/e2/7f164aec1a4d113109385bd130d88df4.jpg)
もう年が明けちゃいましたが、紹介しておきたいのです。
朝早くから出発・・ハイ、いつもの方向へ、です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/876b8228d25cfbe2d2ca369fa4991dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/4011a14074e9470e97ee6515fff0262b.jpg)
朝メシもいつもの。
中井麺宿のうどんと紅生姜かき揚げは、何度でもいけちゃうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/2fa78a83f1931a8470b6d9116b524c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/0abc271b5bed362bccc54c550b68a163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/9a3d3c418002e636acad275ac0f08494.jpg)
そして、いつものダムへ。
いつものメンバーといつも通りマッタリ。
往復700km位にはなるのですが、この時間の過ごし方って贅沢ですよね。
で、今回は久々に昔のバンディットを見れて良かったな~。
割と最近買って、綺麗にしたそうです。
GF250SSに乗っていた者としては、直系のこれは当然気になっていました。
GFは壊れずに10年位乗ったので、結局買う事はありませんでしたが、
今見てもカッコイイし、4発Egっていうのがそそります。
それから、今回はFCを引っ張り出したかったのですが、
少し雨の不安があったのでツインで・・最近随分軟弱なのです。
途中でステレオの表示が消えて、音も極小になり、寂しい移動になっちゃいましたが、
故障で止まる不安はないし、小食ですので、可愛い相棒です。
いつもならこれで終了ですが、
少し寒いので、昼メシへ移動です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/f285a6ceb27c53d8f9cb050fada78e09.jpg)
名前は大いに怪しいですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/46fb240a70996a1b6eb9fc83b1253cc5.jpg)
でもね、凄くイイ感じのカツが食べられるそうです。
メニューが枚数別になっているのも何か嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/38165ff5464102239198a156ff7d2ef2.jpg)
私は燃費が悪目で、たれカツ丼3枚です。
本当は4枚が見た目に良いかなと思ったのですが、
さすがに食べられないのは申し訳ないし、
3枚でも迫力ありますよね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/e4a860039a4d065cecb98e722f71239f.jpg)
薄く伸ばしたカツは、歯触りも良く、
甘いタレがかなり好みで、これはクセになりそうです。
駒ヶ根のソースカツに近い味かなと思います。
で、こちらの方が楽な道中ですので、また行きたいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/838fa4f2a6dea23fda462b92aa5afa96.jpg)
手土産も頂き帰宅。 良い1日でしたっ。
朝早くから出発・・ハイ、いつもの方向へ、です。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/42/876b8228d25cfbe2d2ca369fa4991dd0.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/6e/4011a14074e9470e97ee6515fff0262b.jpg)
朝メシもいつもの。
中井麺宿のうどんと紅生姜かき揚げは、何度でもいけちゃうのです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3a/12/2fa78a83f1931a8470b6d9116b524c71.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7b/81/0abc271b5bed362bccc54c550b68a163.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1e/6b/9a3d3c418002e636acad275ac0f08494.jpg)
そして、いつものダムへ。
いつものメンバーといつも通りマッタリ。
往復700km位にはなるのですが、この時間の過ごし方って贅沢ですよね。
で、今回は久々に昔のバンディットを見れて良かったな~。
割と最近買って、綺麗にしたそうです。
GF250SSに乗っていた者としては、直系のこれは当然気になっていました。
GFは壊れずに10年位乗ったので、結局買う事はありませんでしたが、
今見てもカッコイイし、4発Egっていうのがそそります。
それから、今回はFCを引っ張り出したかったのですが、
少し雨の不安があったのでツインで・・最近随分軟弱なのです。
途中でステレオの表示が消えて、音も極小になり、寂しい移動になっちゃいましたが、
故障で止まる不安はないし、小食ですので、可愛い相棒です。
いつもならこれで終了ですが、
少し寒いので、昼メシへ移動です♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0d/f1/f285a6ceb27c53d8f9cb050fada78e09.jpg)
名前は大いに怪しいですね(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/61/50/46fb240a70996a1b6eb9fc83b1253cc5.jpg)
でもね、凄くイイ感じのカツが食べられるそうです。
メニューが枚数別になっているのも何か嬉しいです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/50/71/38165ff5464102239198a156ff7d2ef2.jpg)
私は燃費が悪目で、たれカツ丼3枚です。
本当は4枚が見た目に良いかなと思ったのですが、
さすがに食べられないのは申し訳ないし、
3枚でも迫力ありますよね~♪
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/01/3d/e4a860039a4d065cecb98e722f71239f.jpg)
薄く伸ばしたカツは、歯触りも良く、
甘いタレがかなり好みで、これはクセになりそうです。
駒ヶ根のソースカツに近い味かなと思います。
で、こちらの方が楽な道中ですので、また行きたいですね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/77/6c/838fa4f2a6dea23fda462b92aa5afa96.jpg)
手土産も頂き帰宅。 良い1日でしたっ。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます