![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/20/b3/80c73474a7b12032664d4cbecea462f1.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/39/9e/6df71c1ffa5fff71103c962e2fdabe88.jpg)
最近はサボっている土曜の朝の「hana」のパン。
クロワッサンが非常に美味しくて、しかも100円♪なんですが、
焼き上がり時間が少し変わって、それが私のリズムと合わなくて。
でも、近所だし、もっと通わなくちゃね。
折角焼きたてのパンが食べられるんですから。
さて、そんな時にも使っているアルト。
・・・買い替える決断をしましたよん。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/b0/6f99b6a1d8145d254b57bf7806c0cf2d.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/99/6e12051a8bb7f992b8aa6c335bd37301.jpg)
まずは記念撮影。
2年はかなり短い間でしたが、満足しています。
じゃ、なんで替える? ・・きっかけが欲しかったんです。
FCはできる限り維持していきますので、
セカンドカーはそれなりのスパンで変えようと。
今回、消費税増税がありますので、ま、いい機会と判断しました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/28/33/d55002e4be457a760a25d8aa5aa2d299.jpg)
153000km。今も全然問題なく使えるのが凄いんですが、
・・・お疲れ様でした。
次の車も決めましたが、もう少し先になります。
なかなか探すのが大変な車なんです。
という事で、ノーマルに戻しましょう。
改造もそうでしたが、出来る事は自分でやるんです。
・・ま、かなり友人の力が大きいのですが(笑)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/3f/ec/adba12a78b109e355addea38f5ecc03c.jpg)
ノーマルパーツと、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/10/b6/fd7b0ebe66bca6472bf5a9abdfe53ccc.jpg)
汚いですが、一通りの工具。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5a/46/304fec8fbfe13c826fa9c2db593f3e7c.jpg)
スプリングコンプレッサーだけは捨てちゃった(!)ので、
再び購入してきました。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/4e/19/fced28ece9b779de7bf70bfbb78ab92a.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/0e/cc0eb496467da516da42247116f4cf23.jpg)
シート・ハンドル・ペダル・足回り・マフラー。
シフトノブはそれでも握り感が気に入らないので前に付けていた物へ。
まだ少しは乗りますからね。ハンドルにもコッソリ?カバーを付けています。
で、記念にフロアコンソールと泥除けを外しました。
思い出にしては変わってる?・・まあ、それが気分です♪
1日使って元に戻りました。
ノーマル姿は久しぶりだなあ・・・。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/73/6b/53ab342ab530d68a7e820feb28868a9b.jpg)
ん?? 何か違和感がありますよね。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5b/53/266c83217765c012e5b301c1ba57a5cd.jpg)
車高が低い♪
リアシートを見ると・・・、
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/74/76/b372f1ba3b24106c54aa2a0298e5e006.jpg)
あっ!付け忘れ・・・(苦笑)。
ま、良い子は真似しちゃダメですよん。
この後ちゃんと戻しましたが、撮影の為に一発芸するのが「らしい」でしょ♪
おまけ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/41/5c/1ab96f247e1fb64fcceff13f0ee9ca01.jpg)
ちなみに、こちら。手伝ってくれた友人のサニトラ♪
やっぱりカッコイイナ~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます