カーモデルとエレクラ

プラモデルと実車。時々メシ。細く長くが目標ですっ。

静岡ホビーショー22-2

2022-05-24 21:40:43 | プラモデル(その他)
普段は手にしないジャンルの物が見られるのも、
ショーの楽しみです。
実車のデモなんかも面白かったですよ~。
砲台を一周させてくれましたしね。


漫画は全く分かりませんが、形が面白かったので。
こういうテイストを持つ車、なんていうのも作ってみたいんですよね。




寿司プラとごみプラだそうで。
流石にここまで来ると???なんですが、面白いですよね。


これは凄い迫力でしたねぇ。
太陽の塔のフルディスプレイ。大きさもあってカッコ良かったです。
きっと買えない値段なんでしょうねぇ・・。


ゆるキャン△なモデルもありました。
凄く欲しいのですが、どういう流通をしてるんだろう?
模型店で買えるのかな?


続いては鉄道系を。

新幹線が並んでる~。
こんなディスプレイをしたら楽しそうですよね。
走らせなければスペースは何とかなりそうですし。


タピオカ屋とか食パン屋なんていう楽し気なものも。
ちょっとした事で今っぽくなるのも楽しいですね。


戦闘系のジオラマ物なんかもありました。
これも楽しそうだなぁ。
壊されている物ってあんまり無かったですよね。


地元なので、このラッピング電車も気になりました。
実物を見るだけじゃなく、乗ってみないといけませんかね。
でも乗っちゃうと、余計欲しくなっちゃうかも♪

コメント    この記事についてブログを書く
  • X
  • Facebookでシェアする
  • はてなブックマークに追加する
  • LINEでシェアする
« 静岡ホビーショー22 | トップ | クオーレ製作記2 »
最新の画像もっと見る

コメントを投稿

プラモデル(その他)」カテゴリの最新記事