
昨日になっちゃいましたが、ジュビロ戦です。
コロナ渦に加え、土曜日は全国的な天候不順。
ただ、ヤマハスタジアムはギリ雨具なしで済みました。
・・なんか申し訳ない感じもしちゃいますが、有難かったです。

相手は東京Vです。
選手の知識はありませんが、ボールを繋ぐのと当たりが激しく。
前線の得点力があればもっと上がってくるんだろうな。ってイメージでした。

ジュビロは3選手が加わって初のホームです。
この日は、金子・伊藤・高野選手が揃ってベンチに。
個人的には左CBができそうな伊藤選手が気になるのですが、
結果的には出場なしでした。


先発はいつものメンバーで。
高まっている連動性で崩してもらいたいですね。
首位争いも昇格枠も激戦中なので、ホームは勝ちのみを欲しい所です。

さあ、試合開始ですっ!
・・前半は先制されてしまいました。
DFの間や裏を縦に狙われるケースが多く、そこからの失点です。
早い時間だったので何とか立て直して欲しいな。って思っていたのですが、
それはセットプレーで叶う事に。
遠藤選手のFKが直接ゴールに吸い込まれたのです。
これは非常に大きかったですねぇ。ここから流れはずっとこちらになりました。
後半に決勝点も出るのですが、それも遠藤選手のCKからでした。
合わせたのは山田選手。頭は不得意と公言していますが、
見事に競り勝って綺麗に決めてくれました。

試合は2vs1の勝利。
暫定ですが、首位に戻る事も出来ました。
遠藤選手はもちろんですが、そのフォローに走り回る康裕選手、
ゴール前でも落ち着いて変なプレーも出来る大津選手が印象的でした。

今回は、金子・高野選手の出場もありました。
金子選手は、もう少し勝負に行って欲しいなぁって感じです。
見えているって事もあるんでしょうが、新加入ですからね。
早めの結果が欲しい所です。
高野選手はあまり印象には残っていません。
もう少し長い時間見てからですかね。期待しています。

水曜には天皇杯もあります。
メンバーは総替えになるかと思いますし、アウェーになりますが、
同じように期待しちゃいますね~♪
コロナ渦に加え、土曜日は全国的な天候不順。
ただ、ヤマハスタジアムはギリ雨具なしで済みました。
・・なんか申し訳ない感じもしちゃいますが、有難かったです。

相手は東京Vです。
選手の知識はありませんが、ボールを繋ぐのと当たりが激しく。
前線の得点力があればもっと上がってくるんだろうな。ってイメージでした。

ジュビロは3選手が加わって初のホームです。
この日は、金子・伊藤・高野選手が揃ってベンチに。
個人的には左CBができそうな伊藤選手が気になるのですが、
結果的には出場なしでした。


先発はいつものメンバーで。
高まっている連動性で崩してもらいたいですね。
首位争いも昇格枠も激戦中なので、ホームは勝ちのみを欲しい所です。

さあ、試合開始ですっ!
・・前半は先制されてしまいました。
DFの間や裏を縦に狙われるケースが多く、そこからの失点です。
早い時間だったので何とか立て直して欲しいな。って思っていたのですが、
それはセットプレーで叶う事に。
遠藤選手のFKが直接ゴールに吸い込まれたのです。
これは非常に大きかったですねぇ。ここから流れはずっとこちらになりました。
後半に決勝点も出るのですが、それも遠藤選手のCKからでした。
合わせたのは山田選手。頭は不得意と公言していますが、
見事に競り勝って綺麗に決めてくれました。

試合は2vs1の勝利。
暫定ですが、首位に戻る事も出来ました。
遠藤選手はもちろんですが、そのフォローに走り回る康裕選手、
ゴール前でも落ち着いて変なプレーも出来る大津選手が印象的でした。

今回は、金子・高野選手の出場もありました。
金子選手は、もう少し勝負に行って欲しいなぁって感じです。
見えているって事もあるんでしょうが、新加入ですからね。
早めの結果が欲しい所です。
高野選手はあまり印象には残っていません。
もう少し長い時間見てからですかね。期待しています。

水曜には天皇杯もあります。
メンバーは総替えになるかと思いますし、アウェーになりますが、
同じように期待しちゃいますね~♪
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます