![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/18/d0/33fc688b2475c5768b65c4a1264d326a.jpg)
カマロのプラモ製作で、テンションを上げておきたいものです。
という事で、蔵出し画像はアメ車の特集を♪
まずは3台並んだコルベット。
なんか良い雰囲気なんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/53eca8997d70d7f64adfcac2c136d927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/b37bcd71042c8f3cc6cff51b065fe7f2.jpg)
こちらもコルベット。最近のモデルもカッコイイな~。
サイズも思ったよりは小さくて、
これは本気のスポーツなんだなと嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/21caa1b7ce81e83513f233f54f92a175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/2156a332b50d27ad68eb640000417aa0.jpg)
マッスルな気分も。
トランザムとチャレンジャーですね。
古くても新しくてもテイストは不変。
この辺の雰囲気っていうのも良いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/e2eda521727169a44d163988650c01fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/b17864a2e56fd05f3ee0c44e37ef18a6.jpg)
マスタングも忘れてはいけませんね。
黒い方はクラシカルな感じが魅力で、緑Mは少しやるせない感じが。
マッハⅠではないからなんでしょうか?
この雰囲気はかなり好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/3209740a5226965924935c3e6dcee2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/e641c0b03efe57854c0fafacdd453cd6.jpg)
タテ目を2台。GTOとテンペスト?
タテ目っていうだけで、何か特別に感じちゃいます。
個性的でカッコイイですもんね。
最後は更にイメージを膨らませてくれるものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/d07d7d48024ea25e20a6a8b153352f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/239ca2df8ba0c9fc7ba90271a0a22b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/048a054796487cd3d144f66071d3b84e.jpg)
300Cとトーラス。
今、こんな風の改造でこの車種で。っていうのが刺さりますねぇ。
際どいというか危ういというか。
こんな感じが出せるのも、アメ車の懐の深さかもしれませんね~。
という事で、蔵出し画像はアメ車の特集を♪
まずは3台並んだコルベット。
なんか良い雰囲気なんですよね~。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/54/38/53eca8997d70d7f64adfcac2c136d927.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/2c/7b/b37bcd71042c8f3cc6cff51b065fe7f2.jpg)
こちらもコルベット。最近のモデルもカッコイイな~。
サイズも思ったよりは小さくて、
これは本気のスポーツなんだなと嬉しくなります。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/0f/bb/21caa1b7ce81e83513f233f54f92a175.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/13/f8/2156a332b50d27ad68eb640000417aa0.jpg)
マッスルな気分も。
トランザムとチャレンジャーですね。
古くても新しくてもテイストは不変。
この辺の雰囲気っていうのも良いですねぇ。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/15/00/e2eda521727169a44d163988650c01fa.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/42/40/b17864a2e56fd05f3ee0c44e37ef18a6.jpg)
マスタングも忘れてはいけませんね。
黒い方はクラシカルな感じが魅力で、緑Mは少しやるせない感じが。
マッハⅠではないからなんでしょうか?
この雰囲気はかなり好みです。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/14/77/3209740a5226965924935c3e6dcee2e9.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/5c/05/e641c0b03efe57854c0fafacdd453cd6.jpg)
タテ目を2台。GTOとテンペスト?
タテ目っていうだけで、何か特別に感じちゃいます。
個性的でカッコイイですもんね。
最後は更にイメージを膨らませてくれるものを。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/05/84/d07d7d48024ea25e20a6a8b153352f47.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/7d/67/239ca2df8ba0c9fc7ba90271a0a22b02.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/33/54/048a054796487cd3d144f66071d3b84e.jpg)
300Cとトーラス。
今、こんな風の改造でこの車種で。っていうのが刺さりますねぇ。
際どいというか危ういというか。
こんな感じが出せるのも、アメ車の懐の深さかもしれませんね~。
※コメント投稿者のブログIDはブログ作成者のみに通知されます