2016.9.20
ばぁばーず 結成
先輩ママ みちこさま
無二の親友 ヒミコさま
そして あたくし
一人は還暦を過ぎ
二人は還暦までまだ余裕
まだまだ、イケイケな
ばぁばーずですぅ!
2016.9.1
あぁ 弱音 はきたい・・・
2016.8.21
君が代
美しい国歌だわぁ
子供時代は感じなかったけど
アスリートたち
感動をありがとう
2016.8.15
山の家の滞在中は
必ず行く素敵なところ
2016.8.10
お庭でプール遊びに興じてます
お孫ちゃんのお相手!
2016.8.5
10kg増の体重が、9kg減になり
リバウンドなしで1年経過
水泳・ヨガ・コアトレと
油物控えて
バランス良い食生活♪
なのに!
悪玉コレステロール値 204
ヤバイらしい・・・
2016.8.2
空いたペットボトルに
計8ℓの水を入れてきて
「飲んでみて! ご飯でも食べながら、ゆっくり説明するから」と
置いていった知人
マルチ商法と言われている
水らしい・・・
う~ん・・・
こーゆーの嫌い
私の中で
知人から他人になりました
2016.7.28
The Weeknd "Earned It"
(Fifty Shades Of Grey)
Official Lyric Video
2016.7.18
夜の帳が降りかけた
薄暗い夏の庭を
徘徊するのが大好き
蚊にさされますケド(汗
2016.7.14
久しぶりに作ってみたら
腕が錆び付いていましたわ
2016.7.10
グリーンカレー
美味しかったけど・・・・・
イタリアンバジルだったのが
超 残 念
タイ料理には
タイバジルじゃなくっちゃ・・・
2016.7.5
従妹の言動に
怒り狂っていましたが
相手にする価値なしと判断
意に介さずとばかりに
余裕の姿をご披露しましょう
変にこじれるので親戚関係は難しい
2016.7.1
こう見えて、あたくし、
今、
怒りに震えております
本当ですってば!
2016.6.25
上司のネクタイ掴んで
ビュンビュン
振り回しかねなかった
わが家の戦闘機
ダイアナちゃんが
ついにママになるらしい
このブログ始めた頃
シスターズは大学生だったなぁ
二人目のお孫ちゃん
冬にご対面!
2016.6.12
心配事は尽きず...
庭仕事でもして別世界に浸ろう
2016.6.5
兄が病に冒されて・・・
病気と上手く付き合って
穏やかに過ごしてほしい
2016.6.3
いつも見ている
ホワイトハウスの公式サイト
今回の日本滞在で
サイトにアップされたのは
サミットの写真一枚だけ
広島訪問の写真
アップして欲しいんですケド
2016.5.30
おもしろカフェみつけた!
なので、後日
臨時ブログの方へ
アップしたいな
2016.5.28
車生活のあたくし
久々に中央線乗車
新 鮮 !
2016.5.27
このシールで
悪い虫が寄り付かないのねぇ♪
成人するまで
ずっと付けておきましょ
2016.5.20
驚異の穀物アマランサス
信州産を見つけました
これで
人生最後の
お肌の起死回生を図ってます
アンチエイジングには
効かないのかなぁ?
2016.5.12
叔母のお見舞い帰りの夕方
あの、
頂いたチケットを握りしめ
最後尾に並んだら
90分待ちだとさ・・・
90分と聞き断念
そばにいたご婦人に
チケット差し上げて
引き返したあたくし
途中、国立西洋美術館では
カラヴァッジォ展♪
すんなり入れそうだし
こっちにしよ~っと
鳥肌たつほど良かったわ!
2016.5.8
あぁ、終わった、終わった
今年の金色週間
2016.5.6
山の家で過ごすGWに
お孫ちゃんデビュー
楽しかったけど、疲れたぁ
あぁ、やれやれ・・・
2016.4.24
ヤマブキ
モッコウバラに続き
ガザニアちゃん咲く
黄色い世界に歓喜する
キ印のあたくし
2016.4.13
黄色大好き、キ印のあたくし
わが家のお庭で
もっこう薔薇 やまぶき
次々と咲いています
やっほー
2016.4.12
ご招待券 いただきました
かの若冲!
行かねばならぬ!
2016.4.10
山の中の小さなギャラリー
「くにじ庵」
玄関を入り奥へ進むと
そこは木版画の世界だった
気に入った一枚は
自宅の玄関にお持ち帰り
その素敵なタイトルは
「あけぼの」
2016.3.31
わが家に桜はないけれど
今、この方々が満開です
2016.3.26
ベルギーでテロ
モコちゃん
ローマも気を付けて
2016.3.22
ムコ、インフルA型に感染
お孫ちゃんとセーラぽん
わが家に疎開中
予防接種してるけど
100%ではないのね・・・
2016.3.18
ブラ~っと
お散歩に行った足で
観てきました
2016.3.12
伝統の沖縄菓子と
香り良いさんぴん茶を頂いた
首里城のお茶室には
琉球の風が流れていました
2016.3.8
貯まったマイレージポイントの
有効期限が迫ってるので
行ってまいります
ポイントで往復航空券ゲット♪
2016.3.1
お孫ちゃんの初節句
両家、どちらにとっても初孫で
四人のじぃばぁから
ナメられるように愛されてます
もうじき始まる、離乳食
相変わらず 男顔の女の子です
2016.2.16
国試の勉強
思うように進まず、焦るあたくし
そんな私に
安らぎの一杯
いえ、、、二杯でした♪
2016.2.14
観ました
観ましたケド
期待しすぎてたせいか・・・
う~ん・・・
2016.2.11
身内の用事で上京です
叔母のお見舞いの帰り
叔父&従弟たちドクターズと
ビールで乾杯
以前、私が体験した
一過性健忘症の話題に
専門外の三人のドクターズは
非常に関心深げ!
良い症例を披露したったわ
2016.2.1
そろそろ本気 出さないと!
マジ、ヤバめです
あのね
ベスちゃん
何のためのブログ休止よ?
2016.1.25
あ~ さぶかった
凍え死んじゃうかと思ったでしょ
お花たち
かわいそうだったわねぇ
そして、あたくしも
道産子なのに
すっかりひ弱になりました
2016.1.20
昨年暮れ
屋外展示中に
三度目の脱走に成功した
レッサーパンダのサクラちゃん
取っ捕まってから
室内展示のみとなりました
そんなに自由になりたいのなら
地下掘って
手を貸してあげたい
水面下? 地下組織? のような、目につかないところで
あーだ、こーだ、好きなこと つぶやいてたのね
ダイアナもママに
他にも気になる事が・・・
10キロ増の体重が、9キロ減って
ワタシ、(この夏3キロ減ったけど) 6キロ増残ってる
悪玉コレステロールの数値は、ベスの方がウワテだけど
それと、もひとつ
狭心症
・・・なんて冗談言っててイイのかな~? 笑って返してね
でも ホントに とても心配しました
「ノミの心臓」だけど、心臓の毛ボーボーなのョ、アタシ
心臓つお~いの、この剛毛のおかげかな
つぶやき、というか ぼやき というか… ほぼ、ブログと変わんないけど(笑)
ため込まず、 心身スッキリ
笑った、笑った!
久しぶりに、charmyさんのコメントに大笑い
charmyさんの頭の回転の速さと記憶力、ユーモアは健在だわね
もう私、ダメ
頭がばぁば仕様になってしまってね
狭心症ね、私も何かの間違いだと思うの
あれから発作は一度もないもの
救急車、当てにならないから、イザとなったら、自力で走るね
【 強心症 】の名に恥じぬように
その時は、ノミの心臓に剛毛が自慢のcharmyちゃんに
先導をお願いするわ
そーなの
あの戦闘機ダイアナが、もうじきママなのよ
色気なんか、全くなかったセーラぽんの子は
もうじき
いつもキレイなネイル
お主人様からの出張土産
懸賞大当たり
高級店でのお食事会
妬ましく拝見しておりますわ。。。わたしもしたい