ピアノとお花で女子力アップの内緒。

女子の視点で社会経済その他もろもろをかんがえます。
お花、歌とピアノをこよなく愛する女子です。

まんざら、私もすてたもんじゃないわ・って思ったよ。

2019年07月13日 16時34分47秒 | 美容とコスメ


かわいいドレスとバッグ、靴がjほしいなあ。

お店には、あるんだけど。
バカ高!!

銀座の御店。

買うか、買うべきでないか。
迷ってる。

お店の人は、
「もう、買うだろう・・」
と、思ってるようだ。

試着、して、靴、も、バッグ、
も、併せてみて。

まんざら、私もすてたもんじゃないわ・って思ったよ。

うーん。どうしよう。







バッグを、また、バッグ(クリアバッグ)にいれるって、これ「コード違反」ではないかしら。

2019年07月13日 16時28分01秒 | 美容とコスメ


女子のバックの中身。
今、クリアバッグが流行している。

ピニール製で、なかが、すけすけのもの・・。

使い勝手わるいだろうなあと思っていたら、
この、クリアバッグの中に、フツーのポシェットや
スモールバッグをいれる女子がふえてきた。


私は、スカーフなんかいれてたが。

バッグを、また、バッグ(クリアバッグ)にいれるって、これ「コード違反」ではないかしら。









軽自動車のナンバープレートは真ん中に張ってないの、ご存知ですか?

2019年07月13日 15時05分21秒 | 美容とコスメ



登録車であれば
ほとんどのクルマが車両中心にナンバーを配置しています。

逆に軽自動車ではほとんどの車種が運転席側に
オフセットして配置されているのご存知ですか?。

 一見デザインの問題かと思いがちですが
、実はそのほかにも理由があるようです。


ナンバープレートは国土交通省の決まりにより、
自動車の前面・後面に1枚ずつ
上下左右に対して垂直に取り付ける必要がありますが、
真ん中という決まりはありません。

 軽自動車でナンバープレt-トが
シフトセットされている理由としては、
ラジエーターに取り入れる冷却風がナンバープレートによっ
て妨げられないようにするためですよ。




洗濯ものの、室内干しの女子の部屋は、悲惨である。

2019年07月13日 12時42分12秒 | 美容とコスメ


6月。雨の多いこの時期。
ひとり暮らし女子の部屋の中は、
悲惨だ。

つるさげられた洗濯物はかわかず。
洗濯ものの、室内干し、は、
すさまじい。

洗濯もの、と、洗濯物、の間を、
ぬって、動き回らなければならない。

ぶつかれば、バサーと落っこちる。

悲惨だわ。