EMIの大事な宝物

後悔はしない 生きてる足跡を。。。

ツツジがいっぱい

2016-05-06 | 元気?

今年も国吉ツツジ公園にいってきました。

昨日の写真ですが強風にあおられて花もユラユラと

 

 

 

 

 

高台からの風景ですが8分咲きほどでしょうか?

 

 

 

 

 

 

 

 

 


都会は恐怖

2016-04-24 | 元気?
5月にどうしても東京にいかなければならない用事ができました。

勿論、今までのように高速バス利用です。
夜行利用で目覚めたら東京についてます。
楽チンです。そしていつものルートで新宿京王線の駅に行き切符購入していつもの出発時間の電車に乗り込みます。
はい、慣れた道順です(^-^)

それが❕❕

4月から新宿の高速バス乗り場が

バスタ新宿「新宿駅南口」にバスターミナルがオープンしたんです。


弱りましたm(。≧Д≦。)m

手も足も出ません❗お手上げです

どうしようか(。>д






これだけじゃ、全くわからん😵🌀



鯉恋の宮の桜

2016-04-06 | 元気?

桜便りもいっぱいヒラヒラと舞ってる今日このごろですが

朝から青空に風も爽やかに

砺波市庄川町水記念公園の桜を愛でてきました。

 

 

   庄川町水記念公園

 

 

   鯉恋の宮

 

 

 

 

鯉恋の宮にちなんで鯉のモニュメントが置いてあります。

 

 

 

 

 

これは庄川です。

鯉の放流をするところです。    

 


おひな様

2016-02-27 | 元気?

 

今は亡きN様の手作りひな人形です。

物静かなそして笑顔の可愛い女性でした。

このおひな様のようなふくよかなお顔立ちで。。

 

 

細かいところまできれいに作成されています。

 

亡きN様の娘さんの嫁ぎ先の儀母上様も今はこの施設の隣の棟に入所さています。

そして今はこの儀母上様のお部屋に静かに飾られています。

 

実母がお元気に施設にお暮しのときは毎日面会に来てらっしゃった娘さん。

その「ついで」のように儀母上にも面会でした。

 

しかし実母がご逝去されてからは儀母上様には面会にもほとんど来所されなくなり

寂しい日々をおくってらっしゃいます。

我々、ケアさせていただいてる立場のスタッフとしてはこの現実は真実のものとして静かに拝見させていただくほかないことに無念さを覚えてしまいます。

 

自分を生み落してくれた実母と嫁ぎ先の儀母上

どちらも「おかあさん」には違いないけれど

現実の対応にはこんなにも相違があるんだと改めて見直しました。

 

 

 


浅き春

2016-02-11 | 元気?

2月にしては温かい日和となった今日

健康のためにも歩こうといつもの市民の憩いの古城公園まで行ってきました。

梅が咲いてるとの情報に走りました。

 

 

 

 

 

5分咲きほどでしょうか。

その中でも可愛いのを選んで撮ってみました。

 

       

        高岡古城公園 

 

   

   雪つりの古城公園の梅園です