EMIの大事な宝物

後悔はしない 生きてる足跡を。。。

季節のイベント

2006-02-03 | 元気?

 

 節分

節分とは「季節を分ける」ことから「節分」です。現在では節分といえば立春の前日だけを指すようになりましたが、季節の始まりを示す立春、立夏、立秋、立冬の前日はいずれも節分なのです。


施設でも
節分のイベントが行われました

職員手作りの新聞に書いた鬼に向かって
手作りの紙の玉を投げつけて
新聞を破り落す

これが皆さん、盛り上がって
落ちてる玉を拾っては
何回も投げつけてらっしゃいました。





冬香~

2006-02-01 | 元気?
日本経済新聞朝刊に連載中の小説

 「愛の流刑地」 が完結した

渡辺淳一の「失楽園」を上回るヒット作だそうだ。
作家、菊治と人妻冬香の愛の形を描いた作品

登場人物のスナックのママの手紙

「冬香さんは、あなたを離したくなかった。
 好きで好きで、誰にも渡したくなかった
 だから、あなたに殺させた。
 いわばあなたは選ばれた殺人者なのです。
 だから留置場に、流刑地におしこめられたのです

 8年の刑は長いけど
 彼女はあなたのような才能ある男を巻き添えに
 したことに満足し喜んでいます
 あの優しくて愛らしくて
 素敵に淫らだった冬香さんと
 これからは常に一緒だと思って
 愛の流刑地で
 お元気で過ごされるように祈っています」  と


 冬香は素敵で憧れの女性です。。