今日は何の日 ※11月15日
坂本龍馬(土佐藩郷士)
天保6年11月15日 誕生
慶応3年11月15日:暗殺日
そして私の長男の誕生日 ( v^-゜)
今日がその日です
そして『 龍馬伝』 では11月28日が暗殺の放映となるとのこと。
この「想望」を聞いてると
暗殺されるのをわかっているからこそなおさらに
TVの龍馬の懸命さや純真な笑顔に涙してます。
今日は何の日 ※11月15日
坂本龍馬(土佐藩郷士)
天保6年11月15日 誕生
慶応3年11月15日:暗殺日
そして私の長男の誕生日 ( v^-゜)
今日がその日です
そして『 龍馬伝』 では11月28日が暗殺の放映となるとのこと。
この「想望」を聞いてると
暗殺されるのをわかっているからこそなおさらに
TVの龍馬の懸命さや純真な笑顔に涙してます。
土曜日の新聞折込チラシ
新聞より重い広告の枚数
しかしその中でも探し物があった
暖房器具なんです ファンヒーター
去年というか今年のシーズンオフの春に
我が家の必需品のファンヒーターが2台一気に故障しちゃったんです
火気でもあるし思い切って処分しちゃって
この初冬の寒さが身にしみてたんです
はい! 特売商品の物を一台ゲットしてきました
前回残ってた灯油を入れて
お~~~ ぬっくい ぬっくい ぬっくい
これでいつでもどか雪よ、来い!!! って感じ (^-^;)
トナミチューリップ公園です
手入れされた広い庭園に秋がいっぱいでした
チューリップの塔が銀杏と一緒に仲良く水面に映えていました
身体も染まるほどに真っ赤に色ついた紅葉
春の頃とはまた趣の違うチューリップ公園の晩秋です
デジブックにしてみました
デジブック 『2010Autumn』
庄川峡遊覧船
小牧ダムにある庄川船舶乗り場~秘境の一軒宿・大牧温泉までの
片道 8.1km 25分間の船旅です
紅葉の山並みも目を見張るような錦織に染まっていました。
http://www.shogawa-yuran.co.jp/ 庄川遊覧船のHP
今大牧温泉から小牧までお客さんを乗せて帰ってきた「やまぶき」です
中央に青いジャンパーを着た髪の長い女性は
今季から就任された女性船長さんです
かっこいいですね
この船でしか行けない秘境の一軒宿 「大牧温泉」
TVのドラマや事件ものにたびたび登場しています
特にサスペンスが多いかな??
地元にいる私でも行ったことのない高級な宿です
早朝に高岡古城公園に出かけてみました
朝日が公園に差し込んでます。
ジョギングしてる人
愛犬の散歩してる人
この時間帯の公園の情景は初めての体験に
趣の違う古城公園が見れて最高~ って叫んでます
枯葉がいっぱいです
高岡古城公園も秋色になってきています