このところ、風の強い日が続きました。
今日の午前3時は、とても静かです。
人々が寝静まり、街灯とマンションの階段の灯りのほかは、シーンとした暗闇です。
外気はそれほど冷たくはなく、窓を開けて空を見上げていても、寒くありません。
周りが、常にない静けさなのに、私だけがベランダに出たり入ったり、窓から身を乗り出したりと、動き回っています。
今夜の空は、私が独り占めしているのでしょうか?
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/20/5424961d81121b3c7f29903864d79cf7.jpg)
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/1d/d3/23cfed8ab6b63bec4d792cd7e2c1289b.jpg)
1時27分の月と木星。木星はアパートの上に。 3時7分の空に、鉄塔の後ろに木星と土星、月の後ろに火星。
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/04/af/8607ffbd5c6e101488db066dadd56301.png?1589482888)
StarWalk2の天体図です。木星の上にあるのは冥王星。月の横にあるのは火星です。
私の写真でははっきりしませんが、正に、天体図と同じように、月と木星、土星、火星が目視できました。月は、オレンジ色の明るさです。
美しい夜空です。
しかも、窓から体を乗り出して、写真を撮っていたら、北北東28度の空に、ISSが東に向かって、静かな滑るような飛行です。
3分間も見えていました。
降って湧いたような喜びの時間、独り占めしているのが勿体ない、と感じる絶景です。
「あぁ、地球っていいなぁ・・・😄 」
つつじの花の季節ですね
![](https://blogimg.goo.ne.jp/user_image/38/ec/3c9846b26098a953d11e25b1b867fdc2.jpg)